• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっち~31のブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

ん〜、個人的にはね〜。

今日は名古屋の街中で、ウィメンズマラソン!
そこかしこで通行止め。
世界最大の女子マラソンで参加人数がギネス認定だそうで、地元の記録として、喜ばしい事なのだろうが、素直に喜べないな。
仕事で街中を車で移動しないといけないので、たった一本の大通りを横断すれば済むのに、何キロも迂回するのは時間もかかるし、ガソリンだって余分に使う。
税金も少なからず使っている事を考えると、個人的には要らないや…やるなら交通量の少ない地域か、都市高速でやってほしい。
しかし、通行止めしている車道を走るってのは気持ちいいだろうね。
Posted at 2018/03/11 19:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

連休!…のハズなんだけどね。

世間は三連休!のハズなんだけどね。
土曜は普通に仕事だから、二連休!
…のハズなんだけど!まさかの休日出勤!
なので、結局普通の日曜日がズレただけな感じ。
で、今年に入ってから何故かジャンクなアンプを安く買って直して遊ぶと言ったアホな趣味?
をしていて、マーシャルのMG15FX(音出ず、ヘッドホン端子、外部入力端子破損)を1000円弱で購入して、端子二個と、ボリュームポッド交換で完了。
デジタルエフェクトが色々と面白く、ゲインを上げるとちゃんとマーシャルの音がするね〜、リバーブもエフェクトとは別で搭載だし、オプションのフットスイッチ買えばチューナー機能も追加されると、自宅練習用ではかなりのハイスペック!

次にマーシャルのMG30DFX(音出ず)はリサイクルショップで1000円で購入して、電源スイッチとヘッドホン端子の交換で音は出るようになったが、安定しないので、継続して原因究明及び修理中。
コイツは途中だからなんとも言えないかな?
改造してアッテネータ追加してボリュームを少し上げて使えるようになると面白そうだなぁ。

そして次は!RolandのJAZZ CHORUS20!
某オークションサイトで通電確認のみの「電源入りました」的なジャンクで、何となく5000円くらいなら買っても良いかな?だったんだけど、たいして競る事無く、予算内で落札。
全体の汚れなんかを清掃しただけで、正常に機能している。
正直、そんなに期待してなかったんだけど、良いな!コレ!
このサイズでスピーカー2発入ってて、ディストーションも程よく…マーシャルと比較するとね…程よくだけど、最終的には好みだが、素人が自宅で遊ぶなら最強のアンプだな!



と、まぁ3台あってもヒュース&ケトナーのTUBE Meister18があるからな〜。そうそう使わないだろうな。
Posted at 2018/02/12 23:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月28日 イイね!

新年初レース!

一昨日からの降雪で、結構積もったりしてたんだけど、とりあえずレースは出来そうだったので出動!
ちょっとバランス取りとかしてみたから効果のほどは?!
って、到着したら駐車場満員!
ハングオンだけでも総勢18名のエントリーって…月例レースでは過去最多じゃないの?
このクソ寒い中、皆さんスゲェな!
とりあえずは軽く走行して動きを確認するか…って1分くらいで手が悴んで上手く走れない。
それでもタイヤはくってるな〜、ZHの20って凄いな…さぁ、コンビニ行って手袋買ってこよう。
買ってきた手袋をはめて走ってみたが、操作感が異なって走らせ難い。
買ったばかりの手袋の人差し指の根元に穴を開けて解決。
以前にレクチャーを受けた、バッテリーの重量。
昔のバッテリーはニッカド電池だったのが、最近はリポバッテリーの為、重量が軽い事を考えてウエイトを約30グラムを貼り付けていたのだが、
結構、サイドガードを擦らずにバンクしている状態で、安定している感じ。
そして左右のバランスはライダーの車体側付け根左側のネジと共締めする形で5グラム追加。
この場所はベストだと思われる。
決勝はバッテリーの充電が出来ていなかったのか、5分でたれてリタイア。
F1クラスから雪が降り出して、ミニ、ハングオンと雪の降る中、レースとは!早速YouTubeにアップロードしてみた。
Posted at 2018/01/28 22:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

私物サイン会!

今日は朝から喫茶店でモーニング!
と優雅ななひと時を終えて午前中には電子部品の買い出し!
とは言え、たぶん使わないであろう250V10A、ACのスイッチを1つ、買ってきて自宅へ戻り、
昨日からの作業である、マーシャルアンプ修理!
どうやらヘッドホンジャックが正常に機能せず、時々ミュートが効いているのか、音が出なくなる。
とりあえずば現象が発生しなくなった為、作業終了!直っていればイイなぁ。
そして!本日のメインイベント!



アルディアスの私物サイン会へ!
私物って事で、様々な物を持ってきている中、
自分は壁掛けギターチューナーにサインしてもらった!
今年はライブ見に行けるかなぁ?行きたいなぁ…。


Posted at 2018/01/22 07:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月20日 イイね!

新年会!からの〜!

と、言うことでお世話になっているF1ホビーさんからお声掛け頂き、新年会へ参加!
あ、しゃぶしゃぶの画像撮れば良かった。

で、たらふく食べて帰宅してからの〜!



アンプ修理!
って、先日マーシャルのMG30DFX が
電源入るが音出ずの症状で1080円で売ってたのさ!
で、早速症状確認で音が出た!何も問題ない?!
と思っていたら、ヘッドホンを接続していれば問題無いが、スピーカーから音が出ない時がある。
基盤を触っていたりすると、音が出たり消えたりする。
ハンダクラックか?と思ってハンダ付けするも、変わらず。
で、とりあえず触っていたら電源スイッチが少し緩い感じで、スイッチ触ってたら現象が消えた…
電源スイッチで音が出なくなるって事あるのか?
パイロットランプは点灯してるのに?
まぁ、電源スイッチが緩いのもあるからとりあえず替えて様子を見ようか。
あ、ついでにスイッチの種類変えようかな?

Posted at 2018/01/21 07:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お久しブリーフ!」
何シテル?   03/24 22:54
京商ハングオンレーサーでレースしています。 万年ビリっけつ程度の腕前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴールデンウィーク満喫?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 06:18:52
屋根裏のウサギⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/29 22:38:02
 
ちゃんと更新しろ~!Evo4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/29 22:32:52
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2017/03/05納車!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
金銭的に車に注ぎ込むのは止めようと思い、通勤ONLYを考えて適当に買った車・・・だが、ア ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
イジったりはしなかったが、過去最高に遊んだ車!子供のように遊んだなぁ~。 基本的な整備は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で買った自分名義の車・・・H5年から約8年も乗ってたな。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation