• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メグヤスのブログ一覧

2008年10月22日 イイね!

燃費

今回の那須へのドライブの燃費です。

走行距離・・・418.9km
給油量・・・・31.32L
燃費・・・・・13.3km/L

100~110km/hペースで走ったわりにはいいほうかな。

Posted at 2008/10/22 16:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2008年10月20日 イイね!

燃費

那須に行く前に給油です。

走行距離・・・151.6km
給油量・・・・19.12L
燃費・・・・・7.92km/L

Posted at 2008/10/22 16:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2008年10月20日 イイね!

那須へ

那須へ久しぶりのロングドライブ。
嫁&息子、ジィ&バァを乗せ、朝5時に出発、首都高を抜け、東北道で目指すは那須。

車検時にエンジンオイル&ミッションオイルも交換したので、車も絶好調。
いつもは西那須野で降り、買い物して那須に行くのですが、今回は那須のアウトレットに行くので、田舎に直行。
実は那須には嫁の母方の田舎があって、年4回位リフレッシュ&米を買いに行くのです。
(田舎ではお米を作っています。)

田舎で朝食を食べ、息子を連れちょっとお散歩。
昼前に、叔父さんの軽トラの先導で那須ガーデンアウトレットへ。

昼食を中国茶と上海料理の店、中国名茶房 茶縁で食べ、ジィ&バァと別れて買い物です。

最近は息子の服ばかり買っていたので、久々に自分達の買い物を楽しんじゃいました。

アウトレットというよりは何となくショッピングセンターみたいな感じでした。
最近のアウトレットはこんな感じなのかな・・・

色々と買い物をし、3時過ぎにアウトレットを後に、ホウライ牧場(千本松牧場)でお土産を買い東京へ。

午後からベビーカーに乗りっぱなしの息子ちゃんは、チャイルドシートに乗るのが嫌らしく40分間泣きっぱなし。

仕方なくママ膝の上に・・・
息子はご機嫌に。
抱っこして欲しかったみたいです。


羽生で夕食を食べ、息子の機嫌も直り自宅へ。
息子の機嫌が良かったのは出発して10分位で、泣きまくり状態・・・・
再びママのもとへ

余りやりたくないですが、今回は仕方ないです・・・汗

普段はおとなしく座っているのに、よっぽど嫌だったのでしょう。
買い物につき合わされ、ベビーカーとチャイルドシートに縛られっぱなしじゃ嫌になるか。
大人でも座りっぱなしは嫌になるもんね。


Posted at 2008/10/22 15:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

車検終了

車検が終わり、レガシィが5日ぶりに帰って来ました。

5日間共にしたGRBとはお別れです。

私が帰宅する頃に担当さんがレガシィを持って来てくれる予定でしたが、21時半位になりそうとの電話が・・・

嫁に乗って行ってあげれば?と言われ、担当さんに告げ、持って行く事になりました。

最後にちょっと乗りたいな~なんて思っていたのでラッキーでした。

ディーラーで残りの整備代を払い、すぐ帰る予定でしたが、ちょっと語り合ってしまい帰るのが遅くなってしまいました・・・汗


整備代はアライメントが点検だけで済んだので、見積もりよりも数千円安くなっていました。

5日ぶりのレガシィに乗って帰宅。
やっぱりマイレガシィが一番です。

今晩中にチャイルドシートを着けなくては・・・

あのカチッと決まるシフトフィール、みなぎるパワーとトルク。

GRBはとても乗りやすく、しなやかに駆動する。
まさにそんな感じの車でした。

遠出はしなかったのですが、走行距離は243.4Kmでした。

機会があったらまた借りたいな・・・(笑
Posted at 2008/10/18 11:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月14日 イイね!

今日の予定はTDS

今日の予定はTDS今日は連休最終日。

天気も午前中は大丈夫みたいだし。と言うことで、代車のインプと共にディズニーシーへ行ってきました。

今日は仕事始めということもあって、首都高はちょっと混雑気味。
昨日思う存分、走れたのでまぁいいかと思いつつ、ちょっと残念な感じでした。

葛西から渋滞していたので、新木場で降り357で舞浜へ。

ディズニーランドの駐車場を過ぎ少し走った辺りで嫁があるものを発見!!
それは、植え込みの陰に隠れていたおまわりさん・・・汗
その先のコーナーを曲がった先にパトカーとおまわりさんが待機。

ディズニー周辺でもネズミ捕りをやっているんですね~
年パス組みなのでよく走っているけど初めてみました。

私は業者のトラックの後ろをおとなしく走っていたので、セーフでした。
トラックが居なかったら、どうなっていたか事か・・・汗

TDSへ行く時は、皆さんも要注意です。


Posted at 2008/10/15 00:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エクシーガ シフトノブ折りたたみ傘 http://minkara.carview.co.jp/userid/414912/car/1035814/4313313/note.aspx
何シテル?   06/25 17:57
スバルとMTを心から愛す(もちろん妻と息子達も)、2児のパパです。 BH5、BP5 tuned by STI 、GRBと3台続けてMTでしたが、 この度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    123 4
567 8910 11
12 13 14151617 18
19 2021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

マフラースペーサー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 21:33:53
レイル ピッチングストッパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 10:43:51
クラッチフルード交換(インタークーラー取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 10:32:09

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2人目が生まれ家族の要望もあり、GRBは手放したくなかったのですが乗換えを決意。 1月1 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
今年10月に2回目の車検、まだまだ乗るつもりが、下取りが良いうちに乗り換えようと説得され ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
人生初のマイカー、そして初MT。 念願のスバル車、思い出も沢山ある車です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5に長く乗るつもりが、D担当者からSTI仕様のレガシィが出ますよとの連絡に心が動きカ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation