• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

次なるメニューは?

車も一応出来上がり、去年の夏から考えていた選択肢をそろそろ絞っていかなくては。
1.ボディ強化
2.クラッチ交換
3.ガールウィング
4.フロントガラス交換
5.発砲ウレタン

悩むぅ。今年いっぱいボーナスなんて期待できないし・・・。
でも最低限のことはやっておきたいし。
5つも選択肢を目の前に並べるとどれも手に付かなかったりするのだよ。

まずは、3番。これは基本的に目立ちたいばかりの選択なので後回し。
1番はスポット溶接か。真剣にやるとフレーム修正とドア周りに足回り付け根。
むぅ。レーシングカーでもあるまいに。
4番は?飛び石で1枚目は割れているもののあわせガラスなので2枚目がまだ頑張っている。

ということは2番か5番。


かな?
ブログ一覧 | アニメーション | 日記
Posted at 2009/01/13 20:03:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 20:07
おいらもやりたいことが・・・

ラジエーター交換やら、ミッション・クラッチ交換などやっていかなければいけないメニューがいっぱいありますが・・・
出来ないだろうなぁ~・・……(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2009年1月13日 21:18
今テレビで恐怖映像特集みてまつふらふら
部屋で震えておりますぅ失恋失恋失恋
2009年1月13日 20:09
アタシはクラッチ交換したい・・・。
何気に、新車時から交換していないご様子ですし(゚д゚)!
コメントへの返答
2009年1月13日 21:22
ふらふらふらふらふらふら
恐怖が止まりませぬ爆弾爆弾爆弾
2009年1月13日 20:10
僕的に5番は・・・う~ん??って感じでお客さんには薦めていません。
ボディ補強でドア周りをスポット増しかリベット増しをすると、けっこう感激しますよ!!
コメントへの返答
2009年1月13日 21:21
依然↑失恋失恋失恋失恋失恋
う、うんー(長音記号2)
リベットかぁひらめき
ドリル一つでできそうですねぇひらめき
2009年1月13日 21:44
パワーが上がってるから断トツ2番!次に安全のために4番!
コメントへの返答
2009年1月13日 21:52
うーん、でわ2番やりつつドア周りにドリルで穴開けてリベット攻撃ってどお?
2009年1月13日 22:02
スポット増しはぁ(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年1月13日 22:13
どうやってやるのかまだ分かりませんが、こつこつ調べてみまぁす^^)
2009年1月13日 22:47
ぢぶんは「1番」!

でもバー補強程度「HKS関西」のブツとか入れてみたいデス!
コメントへの返答
2009年1月13日 22:54
フロア下がびしばしになるやつですかぁ?
あれってリフトしたときに漢を表現できますよね^^)q
2009年1月14日 8:55
ボディ補強良いですねぇ。^^
私もスポット増しとかしたいです。
コメントへの返答
2009年1月14日 12:20
スポット増しはさすがに金銭的に辛いですねぇ爆弾
僕の場合は精々リベット増しと思われわーい(嬉しい顔)
2009年1月14日 19:14
クラッチいっちゃいます~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年1月14日 19:33
あ、そだ。
インターネットの通販検索するの忘れてた・・・。
4月までに買っておかないと、また値上げとか言われるとイヤですからねぇ。

500馬力オーバーの宿命ですねぇ。

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation