• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

激Gを見ながら(笑

昨日の長距離走行に昼からの作業お手伝い。
オサーン的には3時ぐらいから意識を失っておりました(爆

で、テレビをつけていたら激Gで取り上げられていた車が3つ。
・iQ
・Z34
・インサイト
どれも次世代を担うコンパクト、スポーティー、ハイブリッドと代表車種ですな。
Zはシフトダウンの際、エンジン回転が自動的に調整してくれるらしい。
う、うむ。その機能はイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚

・・・トヨタ・日産・ホンダ。
あと数年後に残っている車メーカーか(爆

麻生さん、外交でブレア首相の名前を間違えるのは「外交問題」ですぞ!!
誤字脱字は日本国内だけにして、さっさと景気対策しなちゃい!!
ブログ一覧 | アニメーション | 日記
Posted at 2009/02/01 18:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

この記事へのコメント

2009年2月1日 18:17
私も激G見てましたぁ。
確かにZのシフトダウンの機能不要ですね。
折角のMTなのに操作を奪ってどうするの?って+゚。(苦´・艸・)(・艸・`笑)。゚+
コメントへの返答
2009年2月1日 18:34
THEスポーティーであってスポーツでわ無いのでわ爆弾
ま、いじる人が買うと原形留めないと思いますけどぉわーい(嬉しい顔)
2009年2月1日 19:04
麻生さんって肝心なときにミスるね~

やっぱ向いていないかな!
コメントへの返答
2009年2月1日 19:08
官僚の作った書面なので読みにくい。
それなら理由になりますが、今回のは明らかに世界時事に疎いオサーン丸出しでしたね。

かなりヤバメです(困

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation