• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

携帯の充電時間

↑がかな~り掛かりますねぇ。
充電満タンで使える時間もさながら、充電満タンにするにもかな~りです。

確かに、、、
①デジカメも使えます。
②携帯電話も出来ます。
③インターネットもがんがん出来ます。
④継続時間も大幅アップ
では充電時間も今までどおりとは行かないよな。

大体使い方は分かってきました^^)
一部、タッチパネルで記号を入力したあとに、
「あ、間違えた!」
と思っても、deleteするために結局キーボート使っちゃう、みたいな。

多分何かを見落としているんだろうけど・・・、
「何を?」
って首をひねってみたり、
テレビをつければ浅田真央がイキナリ3回転ジャンプ決めていたり、
アニメーションを作り始めたりとこんな土曜日でした(爆

では、ドゾー
ブログ一覧 | アニメーション | 日記
Posted at 2009/04/18 19:24:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

おはようございます!
takeshi.oさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年4月18日 19:36
携帯かぁ…

 オイラは昼休みのワンセグでニュース見るくらいしか 特別使わないなぁ(笑)

でも 確かにバッテリーの要領が増えれば それだけ充電にも時間がかかるのは当たり前ですかね!
コメントへの返答
2009年4月18日 19:40
バッテリーの大きさが今までの1.5倍ぐらいな気がします(驚

ワンセグというものも見て見ましたが、部屋にいる間は必要ないですね^^;
2009年4月18日 19:37
う~ん
自分のは電池パック新品にしても
充電約2時間、使用時間約2時間・・・
寿命ですww
コメントへの返答
2009年4月18日 19:41
新品で2時間ということは、恐ろしくガシガシ使ってるということでしょうか?!

でも充電・放電が頻繁に行われると、リチウム電池って劣化が早いみたいです。
2009年4月18日 20:24
携帯新しくなると使い方が。。。難しいですよね(;^_^A アセアセ・・・

なんで携帯のメーカーは余り替えないようにしてます(爆)
コメントへの返答
2009年4月18日 20:39
しかも最近の携帯は恐ろしく高価exclamation×2
さすがにしばらくは機種変更なんてする気がしません(爆
2009年4月18日 21:07
先日後輩のi-pod触りましたが、年寄りにはなんじゃこれ!?でした(w

アニメ>今日は清楚な感じ~じゃん…

ポチッとな~…

隠し玉があろうとわ(爆)

コメントへの返答
2009年4月18日 21:31
だいぶ使い慣れてきましたヨングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
前の携帯に比べると画面はでかいし、キーボードもいい感じだしわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

たまにはギャップも取り入れないとね(爆
2009年4月18日 21:50
充電満タンにする為には

時間がかかるんやね(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2009年4月18日 23:01
今までみたいに20分で完了とわ逝かない模様でつ冷や汗
2009年4月19日 17:55
ケータイを交換したのですか(゚д゚)!
すでに2年使用しているので、交換しようかなぁ・・・(汗
コメントへの返答
2009年4月19日 18:33
僕も2年前の正月に変えたやつをずっと使っていました。

今回の機種変更で7000円ぐらい割引でしたよぉ。

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation