• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

日食だったのかー(長音記号2)exclamation&question

科学者さんの計算によると、あと10分ほどで完全に日食がなくなるそうですね台風

仕事中でしたが
『あらexclamation&questionちょっと暗いexclamation&question
程度でしたね。曇ってたしがまん顔
最近の夕立前の方がよっぽど異常気象でした。

今世紀最大の天文ショー

終わって見ればそんなもんでした爆弾
帰ったらyoutubeでも徘徊してみます冷や汗
ブログ一覧 | 日常茶飯事 | モブログ
Posted at 2009/07/22 12:21:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 12:40
あぁ、さっきまでちょいと暗かったのっ
日食の仕業だったんですね
コメントへの返答
2009年7月22日 18:21
ただの曇り空とおもってたでしょーウッシッシ
でも実際はその程度みたいですねー(長音記号2)
2009年7月22日 13:07
TV虫になって見ていましたが
こちらは変化無しでした(^^;)
コメントへの返答
2009年7月22日 18:23
やっぱこの天候だとどこも撮影が難しいんですねたらーっ(汗)

ま、次まで生きてられる自信は無いですが、幸運にも見れればありがたいですね冷や汗
2009年7月22日 13:46
かぉりんもリアルに見れなかったんで…帰ったら見てみょ('-^*)/
コメントへの返答
2009年7月22日 18:24
いまから検索の鬼となって台風
でもうまく撮影できた人いるのかなぁー(長音記号2)
2009年7月22日 18:32
世間では、日食だったらしいですね。
まぁ、ラーメン食べたい・・・。
コメントへの返答
2009年7月22日 18:36
うひゃひゃー(長音記号2)
興味なしーexclamationって滲み出てますよウッシッシ
2009年7月22日 20:09
大阪は曇ってたから

見れたのかなぁと(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2009年7月22日 20:22
youtubeのトップにN○Kの抜粋が上がってますよ。
日食よりも地平線が神秘的でした。
2009年7月22日 21:34
ソランはしっかりみたよ~♪^^

愛知も曇ってたけど
太陽が三日月になってるのを確認出来ましたヾ(◎´∀`)ノ〃
いや~感動しましたね!

次は26年後・・・ノo´Д`)
今度は晴天で皆既日食がみて見たいな~♪^^

生きてるかな?(爆^0^/
コメントへの返答
2009年7月22日 21:49
僕はyoutubeで見ましたが、やはり生で見ると興奮できるんでしょうねぃウッシッシ

確かに次回こそはと思ってしまいますあっかんべー

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation