• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

秋祭りの練習が聞こえてくる今日この頃 しみじみと思う

おうちに帰って後頭部の現状を確認すべく写真を撮ってみたところ
ブログネタになりそうなレベルでなかったのでやめておく(爆

そもそも「祭り」と書いて「非日常」と読むことは文化人類学的に
常識(?)ですが、秋祭りは収穫の時期と重なっている為に
少々趣が違います

自然の恵みに感謝をし、来年も豊作を期待する
「感謝」
があるように思うのは僕の独りよがりでしょうか

勇敢に無駄に斜面を転がり落ちたり
世間を歌舞いて見せたり

天上人を祭ったりするものとは一味違います
そんな秋祭りの季節が今年も近づいてきましたね

なんて現実逃避してみる一日の締めくくり
元気ですかー
僕はそれほどでもありません後頭部がガタガタです

さて、そんな中youtubeってみましたところ、少々旬を過ぎたネタを発見しました
ちょうど総選挙直後の大臣ポストが決まったところだった模様ですね
その表題も
日本をだめにした政治家TOP10
こんな話題で番組編成を組んでしまうところも褒めていいのやら難しいところです
なぜならそんな政治家を選んでいるのも国民・・・

一部の利権を得ている人たちの集団が強力にサポートしているとは言っても
彼らもまた国民なのです税金払っているんです老後も心配しているんです

なのでこの動画を見て
しょうがねーやつらだなー
とは軽はずみに言えないという所をわすれてはいけませんよーみなさん


彼ら昭和の政治家が行ってきた功績(?)を見て
「我が振り直せ」
ですよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/23 20:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

盆休み初日
バーバンさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 20:38
>感謝

日本人の感性では、「自然=神」なので、秋の収穫期には、自然(神)に感謝です。
収穫(農耕)とは無縁な祭りもありますね。


「集団帰属意識が強い」のが、日本人の特性のようです。
行列の出来るラーメン屋、生キャラメルやくざとか、、、。
この選挙結果も、同じ意識によるものなのか、、、。

澄んだ瞳の政治家の登場を期待してましたが、、、。



コメントへの返答
2009年9月23日 21:07
どもども♪

もともと八百万の神が信仰されていた国なのでトイレにまで神さんがいたりしますね。
物を大切にする、自然の有難さを大切にする週間が長年にわたって培ってきた思想世界です。

それに比べると新興宗教にあまり深さを感じないのは当然といえば当然です。

帰属意識は小学生のときから既に植え付けられています。
クラブ・サークル活動で大勢の人間と一緒に過ごすことを良しとし、そうでない人を帰宅部だなんてカテゴリー分けします。

そんな社会はやはり集団的なものを好みます。
2009年9月23日 21:33
こんばんわ。

たかじんのそこまで言って委員会の映像ですな。

三宅先生は素晴らしいwww

田中角栄先生は土建のkingです。
土建=儲かるシステムをしたのは彼ですからね。
角栄の血を引いているのが真紀子ですし。

綺麗ごといっても所詮は汚いもんですよ。
コメントへの返答
2009年9月23日 22:02
こにゃちわ。

この番組はよく続いていますよね(アセ
適当に膿をさらすことで自浄作用を錯覚させる効果があるんでしょうか?

でも真紀子さんには悪いですが、タレント性以上のものはあまり感じません。
どうしてもオヤジさんの影が強すぎるんです。

現代社会構造なんてものは所詮数十年で出来上がった代物。
それよりももっと前に日本人が持っているもともとの社会構造があるんですから、法律だの正義だのといった概念自体が外来文化です。
2009年9月24日 4:49
後頭部の現状・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワ

リーブ21はどうでしょうか(;´∀`)
コメントへの返答
2009年9月24日 7:50
毛根の数は減ってないのでりーぶでも対処のしようがありません(爆

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation