• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

さんきゅ コナコナさん^^)v

飯も食い終わり、いつものようにインスタントドリップでのひととき
こんばんわ いっちです

お昼のブログで貰った回答で検索すたーと!!

むぅ ピンボケだぉ

多すぎw

ほれ悩んでいるではないか

やはりスッパッツだったか ややこしい名前が流行るもんだな
ただ、おしゃーれなものを総称してレギンスというらしい

よーするに
何でもかんでもスパッツと呼ぶなかで、模様が入っていたりする
デザイン重視なものをレギンスというのか
へー、そうですか
エリンギでは無かったですね

ちなみにエリンギは
ヒラタケ科ヒラタケ属
のキノコ!

やはりここでもややこしい名称が流行るのである(チガウ?
味はあまり無いらしく、味付けが重要 ふむふむ
鍋料理には却下である

こんな味気のなさそうなものはせいぜいてんぷらにして
岩塩で食ってやるのが関の山
歯ごたえだけがとりえかぁ
まぁ、少なくとも僕以上の経済効果を発生させているわけで
あまりバカに出来ない^^;

そんな火曜日の夜八時過ぎ こんばんわ

はや3日経っているのに板金屋から第2報が届かない
不安な年末を迎えております
そう、もう3週間でおしょーがつですよぉぉぉぉ
元旦走行会(暴走?)どーするよ

まさか牽引フック一つのために毎年の恒例行事を逃すのか逃さないのかw
こうなったら金なら払うぞ でもローンはやめてください
ということでいつもニコニコ現金払いな僕ですが、さすがに今年度は
心細い賞与なんだなー これが。

なんとか安くあがってくれーと祈らざるを得ない

むぅ、有名人と一緒に写真取っただけで祈られる人になれるとわww
いやいや、もうこの手も使えまい
こうなったら自己救済だ パチンコだ 麻雀だ・・・
自己破産まっしぐらだな そりゃ
却下である

さて、気づいたら年が明けていそうな師走
残りの年末にお仕事を残さないように頑張りましょー


だーれも触れてくれませんがタモガミ論文の概要です
最終版ですのでご興味ある方ドゾー
ブログ一覧 | 健康も考える | 日記
Posted at 2009/12/08 20:34:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年12月8日 21:00
キャプテンウルトラに出てきた
宇宙人を思い出しました!!(●^o^●)



コメントへの返答
2009年12月8日 21:26
うむ?!
そいつもレギンス族ですか冷や汗
2009年12月8日 21:21
エリンギは、醤油たらして
炭火で焼くと美味しいです
コメントへの返答
2009年12月8日 21:29
ガスコンロだと一瞬で炭になってしまいます

まさに炭火誕生バッド(下向き矢印)
2009年12月8日 21:48
今日は開戦記念日です。

何処のマスコミも報道していませんね。
真珠湾攻撃で大成功を収めました。藁
コメントへの返答
2009年12月8日 22:42
当時の兵隊さん達の歴史はいまや綺麗事でまとめてられちゃってる印象が強いですね冷や汗

自虐史観っていうのも一つの悲しい歴史ですねバッド(下向き矢印)
2009年12月9日 7:16
ほぇ~
自分でもレギンスの定義がわからなかったんですよww

しかし
TVに映るレギンスボーイ達は
どう見ても母ぁちゃんのパクって履いてる様にしか見えないんですよねw
コメントへの返答
2009年12月9日 8:22
まぁこんな定義はすぐに廃れるでしょうけど台風

最初の人はまさしく母ちゃんのをパクったんですよひらめき

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation