• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月30日

うはっ、衝撃的w(ドライブレコーダー)

どれだけ車が乗りやすくなっても
どれだけオーディオが充実して室内のような雰囲気であっても

通称1.5トンの鉄とアルミであることに変わりはない
安全運転を心がけましょうww



デジタルビデオでサーキットの車載ビデオと比べると
よっぽどしっかり撮影されているのだが・・・

おー、こわぃ。
ブログ一覧 | ネットサーフィンで土座ゑ門 | 日記
Posted at 2010/06/30 20:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

この記事へのコメント

2010年6月30日 20:08
自分もドラ猫ですがありますよ。
毎日ピピなっています.w
コメントへの返答
2010年6月30日 23:05
動物が飛び出してくるのは仕方がないw

おじいちゃん・おばあちゃん・子供は動く信号機ですばぃ。
2010年6月30日 20:19
何個か・・謎の・・・よくわからん映像混じってましたが
初心に帰って運転すりゃこんなん起こらんですよね
シエンタとステップのやつはフルみましたが
やばいですね~

オイラもこういう機械好きなんでつけたいですが
マズイ・・違うチガウ
いつぴ~ぴ~なりそうでw
コメントへの返答
2010年6月30日 23:06
フル正面衝突でしたね^^;
まぢでありえんだろー
ということが世の中どこかで誰かがやっちゃってます。

安全運転でね♪
2010年6月30日 20:28
ドライブレコーダーの映像

凄いよねぇ(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年6月30日 23:07
走行性能には関係ないが
これも技術の進歩ですな。
2010年6月30日 20:58
おっしゃるとおりで、車は便利でお手軽な乗り物ではないって事!
ひとつ間違えば悲惨な事が起こるってことですね。
ステアリングを孫か子供に握らせて「子供エアバック仕様」なおばかや、ウインカーも付いてない車もいますし(w

良く分からんのが「子供乗ってます」ステッカー(w
自分勝手な行動許せって事?
馬鹿じゃないのかと思いますwww
コメントへの返答
2010年6月30日 23:08
う、、うん。
最近ドアミラーにウィンカーLED付けたぉ^^;

どうもそのステッカーって
僕もイマイチ納得がいきません。

特に赤ん坊が乗っています ってやつ。
追い越してください、でも幅寄せしないでくださいってことかなぁ・・・
2010年6月30日 21:59
タイヤ交換やっと完了しました
これでも怖くないぞ(爆
の日は乗りませんが(w
コメントへの返答
2010年6月30日 23:10
お疲れー♪

馬力を上げるとラジアルタイヤ新品!
とか言っても滑るんですよ^^;

僕は雨のサーキットで痛い目を見てからというもの乗りませんw
ヘタれで結構♪
2010年6月30日 22:05
こうやって見ると怖いなぁ・・

ってか、6分間見きっちゃったじゃないかw
コメントへの返答
2010年6月30日 23:10
たまにはみんかららしいブログを挙げないとね♪

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation