• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

よし、金曜日である

と、気合いを入れるフリをしてみても
花粉症が治るわけでもない
うーん
少なくとも何花粉なのか知りたくなってきました(-.-;)
ブログ一覧 | 日常茶飯事 | 日記
Posted at 2011/03/11 07:03:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2011年3月11日 7:17
もう 少しで 休みだ!!
コメントへの返答
2011年3月11日 18:42
で、地震でしたね・・・w
2011年3月11日 7:36
あらら…(^。^;)
花粉症の人には辛いっすね…(ノ△T)
コメントへの返答
2011年3月11日 18:43
こればっかりはどうにもならんですわ^^;
2011年3月11日 9:50
日本はスギが多いですからスギですかね?
コメントへの返答
2011年3月11日 18:43
外に出ると粉っぽい感じがして
ヤですねぇ。
2011年3月11日 11:31
ほぅら明日は土曜日w
花粉症の辛さを 今シーズンから知る羽目になりますた。
コメントへの返答
2011年3月11日 18:44
花粉症の人を見て
「人間になりたーい」
とか冗談言ってた頃が懐かしい。
2011年3月11日 11:56
発症頻度が高い原因植物
スギ、ヒノキ科(ヒノキ、ネズ)、イネ科(カモガヤ、オオアワガエリ、イタリアンライグラス、ケンタッキー31フェクス)、ブタクサ属(ブタクサ、オオブタクサ)、ヨモギ属、カバノキ科(シラカンバ、ヤシャブシ、ハンノキ)
発症頻度は高くないが地域によっては注意すべき原因植物
コナラ属、カナムグラ、ヒメスイバ、ギシギシ、ヒメガマ、イネ、カラムシ、ケヤキ、クルミ、ヤマモモ、ハルジオン、セイタカアワダチソウ、アカシア、ヤナギ、キョウチクトウ、マツ属(クロマツ、アカマツ)、イチョウ、サクラ、トキワギョリュウ等
職業的に扱うと発症しやすい原因植物
イチゴ、モモ、リンゴ、ナシ、バラ、ウメ、サクランボ、テンサイ、ピーマン、キク、ジョチュウギク、ブドウ、コウヤマキ、ナデシコ、スターチス、コウヤマキ、ナデシコ、アブラナ属、グロリオーサ等

だそうです!!(●^o^●)
コメントへの返答
2011年3月11日 18:44
なるほど。
2011年3月11日 14:56
ボクは、高級なのでヒノキ花粉です
コメントへの返答
2011年3月11日 18:44
知らんわw
2011年3月11日 17:53
地震は

大丈夫やったの(´・ω・`;)
コメントへの返答
2011年3月11日 18:44
船酔いした気分でした。

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation