• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月08日

暑っ! 暑い!

湿度がこれほど上がってくると
明日以降の天気を疑います

話は変わってこれほど円高が続くと
疲弊している(特に東北)ではますます
倒産とか出ちゃう気がしますw

政府の市場介入も効果が長続きしないしねぇ(T-T)

と、昼間のニュースを見ながら
思っちゃう月曜日っす
ブログ一覧 | 日常茶飯事 | 日記
Posted at 2011/08/08 12:19:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年8月8日 12:58
円高の今! ハワイを買い占める!
コメントへの返答
2011年8月8日 22:07
AUTO財団で買っちゃって下さい(^-^)/
2011年8月8日 15:18
円高すごいですね!

 暑さもすごい!
今日は工場のクーラーの前で仕事!
 おかげで朝から汗1つかいてないです(笑
コメントへの返答
2011年8月8日 22:08
なんだかそのうちドル紙幣が紙屑に
なっちゃうような気がしてきましたw
2011年8月8日 17:20
高円寺は杉並区です
コメントへの返答
2011年8月8日 22:09
さぞかし円が高いんでしょうねぇw
2011年8月8日 18:08
金持ちはドルに両替してるみたいだ!!(●^o^●)
コメントへの返答
2011年8月8日 22:10
残念ながらマネーゲームする余裕はありませぬ(-_-;)
2011年8月9日 14:55
せっかくだから、ドルでも買っておくかなぁ
コメントへの返答
2011年8月9日 18:06
チャレンジャーだなぁ♪

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation