• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

ヤバい 効果絶大♪

ヤバい 効果絶大♪ これつけて二時間ほど歩いてきました
恐ろしいほどふくらはぎ、フトトモ、腹筋に負荷がかかります

歩いているだけなのに右膝の裏側が痛くなってきましたw

「これ、重すぎるんぢゃね?!」

取説を見ると、棒状の重りを抜くことで重量調整可能、、、

なにかを使い始めるときには
まず取説を読みましょう(-_-;)
ブログ一覧 | 健康も考える | 日記
Posted at 2011/10/30 14:44:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 14:52
説明書は

見ないタイプって事かなぁ(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2011年10月30日 19:39
そうでもないんですが、
「これは分かる」
という言うものは敢えて読まなかったりするんですw
2011年10月30日 15:00
パワーアンクルってヤツですね

ボクも漫画にかぶれて
手足につけてたときがあったなぁ
コメントへの返答
2011年10月30日 19:41
はじめの一歩では千堂がつけていましたね♪

彼も最初は重り1本からスタートしていましたw
2011年10月30日 17:23
取説を隅々まで読んでから
取説どおりに使わないタイプです
コメントへの返答
2011年10月30日 19:42
むーむ。。。
音楽に精通したあまのじゃくですね(爆
イメージ通りです♪
2011年10月30日 18:31
う~ん、めっちゃ重そうですね。(^^;
コメントへの返答
2011年10月30日 19:43
でも一つ分かりました。
どうやら右ひざが弱い模様です^^;
2011年10月30日 18:55
アンカー入りスリッパ?(笑)
私も、柔道一直線の影響を受けて買ったことがあります。
年代がわかっちゃいましたね。
コメントへの返答
2011年10月30日 19:44
健康グッズで最近安くなってきましたからねー
ついついホームセンターで購入しちゃいました♪
2011年10月30日 19:40
高校の時に通学で、片側2kgの鉛を靴の中に仕込んで、歩いてました。。。。

今やったら、100mで撃沈です。(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月30日 19:45
歩き始めた時にはえらい抵抗があったんですが、あそこのコンビニまで!!次のコンビニまで!!を目標に歩いてきました(爆

コンビニ渡り鳥 いっちですw
2011年10月30日 22:22
ソランは玄関を出てすぐ諦める事が出来ます(爆^^
コメントへの返答
2011年10月30日 22:51
アハハー♪
あきらめも肝心なのですよ(爆
2011年10月30日 23:11
ダイナマイトを巻きつけているのでつか?
コメントへの返答
2011年10月30日 23:14
そうそう。
ボタンを押しながら
「発破!!!」

ってチガーウw
2011年10月30日 23:26
んんんんんんんんんんんんん
最近は駐車場から車までしか
歩いた事が無い!!<(`^´)>
コメントへの返答
2011年10月31日 8:22
ほぅ、、、
家のなかは歩かないんですね(イジワル
( ̄ー ̄)

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation