• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

32保存会 全国総会 鈴鹿サーキット

ということで初参加してきました。全国総会♪
前日には名物の松坂牛焼き肉だったのですが、僕の携帯ではフラッシュが無いので
写真がまっ黒けw
おゆるしくださいませ(爆

いつものミーティングとは規模が違って72台集まりました。

ボンネットの使い方を間違っている人や・・・


コーヒーショップを開店してくれたtakashiさん


他にも東海でお世話になっていたさくさくさん、あっちさんにもお会い出来ました
うーむ、懐かしい。
あれ?
さくさくさんは先月も会ったような気がするw

とにかく台数が多くて接写ではとてもナンバープレート加工が出来ませんので
遠目でお許しくださいw


特に今回の特別ショットはこちら♪
なかなかお目にかかれません^^)v

鈴鹿サーキット 本コースの電光掲示板占有です♪

今日もうちの子は元気に走ってくれました^^)
ブログ一覧 | 32保存会 | 日記
Posted at 2011/12/04 22:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2011年12月4日 22:13
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

凄い(*^ー^*)
コメントへの返答
2011年12月4日 23:56
これだけ集まると壮観です^^)v
2011年12月4日 22:23
お疲れさま〜
72Rみたいよo(^▽^)o
またね
コメントへの返答
2011年12月6日 18:28
おやや。。。
そうでしたか^^;
修正しました(爆

あれだけ集まるのは過去では量産時の完成車プールと32保存会だけです♪
2011年12月4日 22:24
ナンバー ・・32 率は 90%以上?

(●^o^●) 
コメントへの返答
2011年12月4日 23:58
どうなんでしょうね?
2011年12月4日 22:40
ミニに乗ってる人も
半分くらいは32ナンバーだ
コメントへの返答
2011年12月4日 23:58
みんな普通のナンバーですよw
2011年12月4日 22:44
総会参戦、お疲れ様でした。
パレードランも、イイ記念になりましたね♪

また、宜しくお願い致しマス。
コメントへの返答
2011年12月5日 0:00
関西・中京・東海・関東。
あれだけ集まるとホントにテンションが上がります^^)v

また次回のミーティングで♪
2011年12月4日 23:23
本日はお疲れ様でした。

サーキットでの整列はカッコ良かったぁ~(フェンスからかぶりつき状態で)

コメントへの返答
2011年12月5日 0:02
お疲れさまでーす
社長は当日からのご参加でしたね。
次回は是非前夜祭から♪
多少コレステロールを落としてからの方が
安心して食べられます(アハハ

普段走っていると外から見れませんからねw
2011年12月4日 23:29
総会お疲れ様でした。

最後の電光掲示は最初はデカイ文字で
スクロールしてました〜。
コメントへの返答
2011年12月5日 0:03
まぢっすか!!
そこまでやってくれるとはさすが鈴鹿サーキット♪

動いているところも観たかったなー
2011年12月5日 7:20
今回は色々お疲れちゃんでした!

今回うちの人持参で各所リミッター付きでしたが、またお会いしたいですねぇ。

鈴鹿のコースにあれだけの32GTR凄過ぎますねぇ~♪
とても楽しく思い出に残る総会でした。
コメントへの返答
2011年12月5日 12:28
サーキットまでの先導では一人迷子失礼しました(爆
楽しかったですねーq(^-^q)
次回もよろしくお願いしまーす
2011年12月5日 10:15
お疲れ様でした(^-^)/

前夜祭の松阪牛は最高でしたね!カロリーをかなり気にしてたみたいですが(^^;

また関西お茶会で。
コメントへの返答
2011年12月5日 12:30
そうなんです
5月にカロリー値が病気の域まで上がっちゃってから野菜生活なんですw

お茶会かぁ
誰か鳥目の僕を乗っけて(爆
2011年12月5日 21:31
総会お疲れ様でした!!

電光掲示板キレイに撮れてますね(^^♪
僕は他で撮影してたので、見れなかったです~

コメントへの返答
2011年12月5日 22:04
お疲れさまでしたぁ♪

実はこれって最初の掲示ではスクロールしていたそうですよ(ビックリ

マイカーラン組は見れなかったみたいですぅ
2011年12月5日 23:09
お疲れさまでした。
色々忙しかったので参加された方のブログを徘徊してます。
パレードランもうちょっと走りたかったですね。
コメントへの返答
2011年12月5日 23:54
当日参加もかなりきつかったのでは?!
ま、あれ以上集会を重ねると
タイヤが温まってみんなウズウズしちゃうので
ちょうど良かったのかなーとも思いますw
2011年12月6日 12:47
そうそう、達さんのいう通り72台。
60台くらいとか、適当に書いちゃダメ〜( ´Д`)y━・~~

2日間ありがとうございました。とても楽しかったです。

次は、関西かな?東海かな?また、遊んで下さいね🎶
コメントへの返答
2011年12月6日 18:29
ぐはっ!
証拠隠滅!

いえいえ、僕の方こそ保存会に感謝ですよ
全くお友だちも話し相手もいないではとても転職を乗りきれませんでした(^-^;

これからもヨロシクですq(^-^q)
2011年12月6日 21:29
コメ遅くなりました。
いろいろ連れまわしてすみませんでした。
またつるんでください!
コメントへの返答
2011年12月6日 22:03
こんばんわー
最近はわっきーさんにお会いする機会が
多いですね^^)

また次回お願いします♪

2011年12月7日 5:06
みっけw

いっちさん、お疲れ様でした♪
今年はなんだかんだといって大きい集まりが多いですねw

また暖かい季節になったら、大きい集まりやりたいですね^^b
コメントへの返答
2011年12月7日 7:16
見つかった(違
別に隠れているわけではないですよぉ(^-^;

関西に来てから大人数のイベントにたくさん参加できて
とっても楽しいですぅo(^o^)o

来年は松阪牛食べに行きましょう♪
2011年12月9日 1:23
いまさらな感がありますが、どうも。
同乗させていただきありがとうございます。

いっち号、気になる1台だったんです。
崖から落ちてもだいじょぶな仕様なんですねー(笑)
お山も安心ヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2011年12月9日 6:14
ヒッチハイク総会
羨ましいですぅo(^o^)o

来年は僕もその手でいくかな(違
崖から落ちてもドライバーは大丈夫ですが
車はズタボロw

うちの子はあくまでサーキット仕様(キリッ!

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation