• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちっちのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

ああ、我が母校よ

ああ、我が母校よ
こんな序盤で②点もビハインドバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印) がんばれー手(グー)
続きを読む
Posted at 2009/08/17 14:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | スポーツ
2009年08月17日 イイね!

はぅー、汗だくたらーっ(汗)

近所へ買い物とはいっても徒歩だと30分(爆 原付きなら10分もかからないのに台風 文明の力を感じます、体感します。不便である冷や汗 ま、運動不足だから往復一時間の有酸素運動が出来たと思えば良いのであるが、毎回は困るな(;´Д`) 明日からお仕事だしアイロンでもかけるかねどんっ(衝撃)
続きを読む
Posted at 2009/08/17 11:44:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年08月16日 イイね!

おやおや高校野球ひらめき

我が母校はベスト8に残ってるのexclamation&question それともベスト16ぐらいっすか。 ま、がんばれー手(グー)
続きを読む
Posted at 2009/08/16 20:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ的な | 日記
2009年08月16日 イイね!

今回のお盆休みを振り返れば

今回のお盆休みを振り返れば
なんだか無駄に車が壊れただけな気がどんっ(衝撃) しかし、半年毎に壊れとるぞ。なんだか長距離走るのが怖い車になってきたな冷や汗 二日間、外の作業が続いたので首の後ろがヒリヒリするバッド(下向き矢印)たらーっ(汗) はー、てんちょーはやく店開いてくれー台風 原付きどうするかな冷や汗 これ以上キャブレターのバイクっていうのもねー。 いっそのことイン ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 18:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年08月16日 イイね!

キャブのお掃除

キャブのお掃除
32についでなんと通勤車両までexclamation×2 なんだか吹き上がった後にエンジン止まりやがるバッド(下向き矢印) 暑いなかキャブをお掃除ですぅ冷や汗
続きを読む
Posted at 2009/08/16 10:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | クルマ
2009年08月15日 イイね!

はー、疲れすぎたらーっ(汗)

積車で運んでもらってから、無慈悲な請求書とにらめっこしながら作業をしました。 炎天下の中晴れげっそり ・バッテリー交換 →確かに電源は復活したね ・パワトラ交換 →変化なし涙 ・プラグ交換 →これまた変化なしバッド(下向き矢印) バッテリー死んじゃう時にジェネレーターもご一緒してしまったのかなexclamation&question ま、手持ちの救急セットで ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 18:18:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | 日記
2009年08月15日 イイね!

充電どころか

充電どころか
お亡くなりになりました。 暑いたらーっ(汗) JAFめ、はやくケーブル持ってきてくれげっそり
続きを読む
Posted at 2009/08/15 13:19:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | 日記
2009年08月15日 イイね!

バッテリー充電の旅

バッテリー充電の旅
どこ行くかな冷や汗
続きを読む
Posted at 2009/08/15 10:23:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | クルマ
2009年08月14日 イイね!

お外をぶらりと歩いてみると

風が涼しいぃうれしい顔 お盆を越えると季節も変わるというのはホントですねー。 昼間は暑いけどたらーっ(汗) っていうか今晩は雨でつかexclamation&question 読めない天気と読めない渋滞に翻弄される今年のお盆は辛いね~冷や汗
続きを読む
Posted at 2009/08/14 16:56:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年08月14日 イイね!

降水確率40%に悩まされる朝

いい加減エンジンかけてやらんとバッテリーが冷や汗 キルスイッチをつけているとは言え、放電という言葉もあるしねブタ 東名下りは良いが帰ってくるときの上りの状態が読めないな。 今回は予想外のところが渋滞したりラジバンダリって、すいませんすいません爆弾 ついつい頭に浮かんで来ちゃいました。でもラジバンダリどこ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/14 08:03:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation