• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちっちのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

早朝から裁縫を終わらせ悦に入る男

ということで車のカバーにベルトを縫いつけ
「これで一年は大丈夫♪」
とそこそこ日差しを浴びて疲労が抜けない月曜日

いかがお過ごしですか?

僕はもう今日は作業したくありません(爆

でも汎用とはいえ新品のカバーってなんというか
しっとりしているような肌ざわりです
先ほどクルクルポイした古いカバーはガザガザしているというか
塗装の表面によろしくない触感。

それだけ紫外線を吸収してぼろぼろになってると言うことでしょうな
恐るべし紫外線w

さて、歯磨きでもしますかね。
Posted at 2010/09/20 09:19:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | 日記
2010年08月26日 イイね!

本日午後半休にて残業消化w

で、おうちに帰るなりサンダー始動(爆
数人アパートにいらっしゃった(?)模様ですが
そんな小さなことを気にしていられない^^;

だんちょーの思いでお手製ブラケットを2つ作りました
削っては助手席に入り、寸法チェックを繰り返すこと3回。
できましたよー♪

ただ、上から引っ張り上げる箇所の強度が心配。
塩ビの3ミリとはいえ、たびかなさる振動が木ねじ2本に掛かってきます
スピードナットが欲しいところなんですが、手持ちにない。
ホームセンターでも売ってないwww

あれですよ
フロントバンパーとエアダクトを接続している箇所に
使われている奴で代用できるはず。
またしても憶測ですが。

ということでディーラーに聞いてみると、
「実際に画面で確認してください」
とアサーリ言われちゃいましたw
二度手間である。いっそのこともっと大きいホームセンターに
行ったほうが早いのか?

・・・・
土曜日ですが、えびすさん、、、ディーラーオフでもしますか?(爆
しばらくは大丈夫でしょうけど、塩ビのねじ穴にガタが出る前に
つぶしこんでおきたい所です。

これで閉まらない純正グローブボックスを撤去完了っす♪
いっつも口を開けている助手席前が気になって仕方が無かったので
一歩前進だぉ

あとは、、、、
インパネ?!
Posted at 2010/08/26 18:26:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | 日記
2010年08月21日 イイね!

朝からの作業はさすがにw

バテバテです。
午後から会社
さらにバテバテになります。

今日は朝からせっせとエアコンパネル的なものを
削り出していたわけですが

案の定問題発生
気づいたのは仕事中。仕事はちゃんとしてるんですよ。
たまーにピーンと来るんです。仕事中に。

何かと言うとエアコンパネルステーの一部が面を飛び出してくる
のが頭をよぎりました。

こいつぁイカン!
自分の美的センスがずば抜けているとは思わないが
それでもやはり許せない。

ということで帰宅後、暗くなる前に大急ぎでステーだけばらして部屋に持ち込みました
これで明日の朝からサンダーが使える(ご近所迷惑)。

いつももう一息というところで何か発見してしまうんです
素人技のドタバタ感満載です^^;
こんなんだからエンジン組み上げるのに3年かかっちゃうんですよw
なんとなく分かります?(爆

とりあえず切断する箇所のマーキングは終わった
あとは明日の午前中にサンダーをぶん回す勇気だけだ^^;
これで明日中にはステーを元通りにできるし、
今日買ってきた本チャンのアクリル板を思う存分切りぬける♪

9月のミーティングまでには間に合うかな?
Posted at 2010/08/21 19:27:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | 日記
2010年08月21日 イイね!

只今出勤中(-_-)

目の前をバスが通り過ぎて行く今日この頃w

タイミングが悪い。

午前中で荒型とでも言いましょうか、出来上がりました♪
後は会社の帰りにピアノブラック風味なアクリル板を買ってくるのみ手(パー)

さて、バス停暑いぞぉぉぉ
Posted at 2010/08/21 11:38:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | 日記
2010年08月16日 イイね!

結構筋肉痛w

朝から助手席で胡座作業。
なんとかセンターコンソールの穴は防ぐことが出来ました♪

あとは旧グローブボックスの空洞だな手(グー)

とはいえ今日は午後からぷちミなので作業はこれぐらいにして
というか明日が連休最終日だし。
ちょいと構想を練ってみますぅ
Posted at 2010/08/16 10:58:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備のまねごと | 日記

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation