• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちっちのブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

さて、帰省準備完了

と、天気予報を見て見ると
降水確率60%

・・・・・・
なんか僕、悪いことでもしましたか?
空を見上げると、絵にかいたような曇天w

明日の早朝に出発するためには、、、、
そだ、カバーを外しておこう
びしょびしょになったカバーはトランクに入れたくないですからね。

あとボンネットダクトをガムテで武装。
明日ガススタではがせばいいや
と、ここまでは無難に終わりましたよぉ

後は渋滞情報
・・・・・・
現時点なのでまだ楽観視できますが
渋滞件数20件ってなんですかぁ?

豊田ジャンクションと四日市さえ乗り切れば
あとはいけそうなんだが。

はーうー
帰りは深夜割引狙って夜中に出発しよう。
うんそれがいい。

そんな日曜日
いかがおすごしですか?
いっちです

渋滞6キロなら頑張れるけど10キロになった時点で
テンションが下がっちゃいませんか?
最近のインターネット状況ってすごいですね
なんでもSAPAカメラなるものがチェックできちゃう

パーキングの様子なんかがライブではないにせよ
この1時間ぐらいの混み具合を把握できます

た・だ・し

なんで関西地域だけなんだよ
そっちは全然渋滞してないじゃん
チェックしたい豊田ジャンクションと四日市は?
バカバカ
インターネットのばかぁぁぁ

さて、風呂でも入って寝る準備しますかね
ほなのー
2010年08月06日 イイね!

ブログの書き方を教えてくれ!!

そんな質問を職場のお偉いさんから質問攻めにあった いっちです
あのー あのー・・・・僕が教えてほしいぐらいなんですけどw

毎日ぐったり風味なブログをうpする夜のお時間
今日はちょいと思考を変えて、客観的に自分を見つめなおしてみる。

このブログの趣旨は・・・
このブログが世間に訴えたいことは・・・
このブログで共感を得て、明日の糧になるような話題はwww

考えれば考えるほど理論の迷路に迷い込む いっちです

ぐぅ・・・気分が悪くなるw
こんばんわ

とりあえず夏休みに突入したわけですが、今回はさすがに
夏休み明け社会復帰する自信が全くない。

失格ですか?
でも合格ってどんなんなんですか?

皆さんはどんな夏休みを迎えようとしていますか?
願わくば僕のように虚無感に浸った休みでないことを祈ります^^;

さて、本題・・・・はどこにあるのかを探るわけですが
ブロガーとして
「ああ、みんなこういうことに興味があるんだなー」
と実感できるのはアクセス数

うんうん、昔はグラビアのアニメーションを必死に作ったこともあったなぁ(懐

そこで検索しましたよ
アクセスを倍増させる方法♪
なんでも時事問題をタイムリーにうpするのが原則だそうな
数時間でもずれると効果が薄まる

なんて書かれている記事があります
これって、、、いわゆる、、、
マスコミを出しぬけ!ってこと???

と言うことはマスコミ関係の人にならないと「アクセス倍増」というのは
机上の空論に終わっちゃう可能性があるのかwww
たまたま話題がヒットしちゃう場合もあるでしょうけど、
まぁ難しいですねぃ

などなど考えていると思うわけですよ
アクセス数がバンバン増えちゃうと、それは賑やかになるんですけど
それってマスコミと変わらなくなっちゃいますよぉ

ということはブログというものは少なくともマスコミ+αでないと^^;

うーん、うーん、考えれば考えるほどめんどくさくなる(爆
やっぱ気楽につらつらと書く文章がいいよね
と結局逃げ道に走り込む いっちでしたw
2010年06月30日 イイね!

うはっ、衝撃的w(ドライブレコーダー)

どれだけ車が乗りやすくなっても
どれだけオーディオが充実して室内のような雰囲気であっても

通称1.5トンの鉄とアルミであることに変わりはない
安全運転を心がけましょうww



デジタルビデオでサーキットの車載ビデオと比べると
よっぽどしっかり撮影されているのだが・・・

おー、こわぃ。
2010年06月13日 イイね!

日曜の静寂を打ち消す入電ww

お友達からまたしても落札要請がwww

まったくどれだけ車検通すのに時間がかかっとるんだ(爆
確かに15年の歳月を思えば、1年、2年はたいしたことではないかもしれぬが。

しかしだぉ
15年前にオールペンしたと言っても。
ガレージ保管だとは言っても・・・。

この様は何だ!!!
ホントにチリがつもっとるではないか(驚

一応エンジンフルオーバーホール
ローターはもちろん考えられるチューニングをすべて盛り込み、
タービンはハイフローのどっかんシングル。

富士のストレートでは一体何キロ出るか分かったもんじゃない仕様。
先日エンジンを積み終わったところだったが、いまだに車検通らず(爆

そりゃね、こんだけフルチューンエンジンにしちゃったらちょっとやそこらの
静かなマフラーでは車検通らんぞ。

今回は外装を落札したんですが、おとなしい外観でごまかそうと言うのが
見え見えではないですか(困
立派な社会人
こんな真似はしちゃダメですぞ(アハハハハ
2010年06月03日 イイね!

本日のブログを書く

数日前から出ているであろうメニューを使ってみました。
いいですね
わざわざ下のほうまで行って今日の日付をクリックしなくて
ブログを書くことができます♪

昨日読み逃したマガジンをコンビニで探してみたけど
売り切れていて読めませんでしたwww

いっちです・・・

おなかがぐるぐる~と言い続けています
これはお通じがいいのか下痢なのか良くわかりませんな

ま、明日頑張れば週末週末♪

さてぇ・・・
政界ではもう一人の総理候補が出てきましたね
年齢50歳
ま、まぁ
あの世界では若手に入るのですかね^^;
どうも世間とは感覚が違う模様ですが
かつての自民党のように「幽霊屋敷」にはならんでしょうけどww

世間は一体どんな反応を示すのでしょうか?
あまり期待せずに見守るしかありません

よし
徘徊でもしよっと。

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation