• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちっちのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

麦とホップ

ひと缶で十分出来上がってしまう いっちです
日曜日ですねー
飯を作りながらひっかけたら、飯の味が良く分からなくなる
そんな夕刻ですが ナニカ?

で、へべれーけ的に飯を食ってると入電
工具箱預かってくれー
って俺の部屋は倉庫かい?

まぁいい
僕のブレンボをオーバーホール手伝ってもらおう^^)q

さてさて
あとは良いがある程度冷めてくるのを待って、アイロン地獄がまってますな
昨日の激務で体が悲鳴を上げておりますが時間は残酷なもの
明日は月曜日です^^;

サザエさん症候群になっている人
今すぐテレビを消すように(爆

で、昼寝している間にニサーンから入電
部品が届きましたよー♪
というたたき起こされハプニングまで外界の情報が全くない

ん?
ウギャルプロジェクト

なんにこっちゃ分かりませんが、モデルが牡蠣の養殖にチャレンジするのか
やはり時代の流れは農業・水産業か?

むぅ・・・
ギャルモデルに時代の最先端をぶち抜かれる時代になっちゃったのか


しかし牡蠣の養殖って海につるすだけじゃねぃか
赤潮ぐらいでしょ 注意しないといけないのってば。

どうせ地元の漁師がしっかり管理してくれるんでしょうから
うまく行くに違いないwww

さて徘徊でもしまーす
Posted at 2010/04/18 18:11:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2010年04月18日 イイね!

あいたたたww

両太股筋肉痛ぅー(長音記号2)車椅子

しかし食材を買いに行かなきゃ
ということで原付きにガソリン入れつつ、今回は緑黄色野菜ということでピーマンに挑戦w

さてうまく料理できるものかどうか冷や汗
Posted at 2010/04/18 12:22:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食生活 | 日記
2010年04月18日 イイね!

さすがに爆睡あっかんべー

サンデージャポンが始まってるではないかあせあせ(飛び散る汗)

まだ寝足りない気分ではあるがここは顔洗って起きておかないと日曜日が台なしになっちゃうwww

キャリパーオーバーホール用にプラスチックの受け皿でも買いに行くかなー
百均でるんるん
Posted at 2010/04/18 10:09:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation