• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちっちのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

笑えるw

音がバイクそのままぢゃんね^^;
2010年09月29日 イイね!

食中毒覚悟w 承知の助

ということで残りの食材をwww
キャベツが少し残ったぉ

うむ
もったいないが野菜は捨てるか
明日お腹の調子が大丈夫か
とってもとってもとっても心配♪(爆

カレンダーを見て、なんだやっぱり水曜日だったのか
やたら月末処理に忙殺されたのでてっきり月末かとw
そう、中間期末で最後のあがきです
っていうかしわ寄せがこっちに寄り過ぎていますよ

いっちです
こんばんわ

なんだか微妙にお腹が痛くなりつつあるような錯覚・・・
錯覚だよね?これ?!

そんな秋の夜長 いかがお過ごしですか?

降ってわいたように押し付けられる会議に業務
これでいいのか サラリーマンよ
業務改善の名のもとに混沌とした日々の先には
明るい未来はあるのかね?

さて、そんな世紀末www
いいや、世紀末はもうすでに1000年先だな

明るい話題をひとつ
「平野綾 プーケットの水色ビキニ&腰のくびれ写真公開」
あいかわらず人気がありますねー
どれどれ
と検索してみると・・・なんだ Amebaじゃなくってniftyかぁ
なぜか少々テンション下がりながらとりあえず見てみると・・・

どこだよ!
どこにくびれが・・・・

ああ、それだけでサービスショットなのね
世間のグラビアアイドルはもっと過酷な撮影をしていると言うのに(爆

ネットアイドルの枠を超え、更に活動の枠を広げているのですね
ま、がんばww
Posted at 2010/09/29 19:45:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食生活 | 日記
2010年09月29日 イイね!

日向ぼっこ

アヂィ冷や汗

今日もお昼は灼熱
でも夜にはまた冷え込むんでしょうなたらーっ(汗)

喘息持ちの僕にはつらい季節でしもみじ
Posted at 2010/09/29 12:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2010年09月29日 イイね!

こりゃ冷えますな

水曜日までなんとかこぎつけた感満載ですが、部屋の中ですら冷え込みを感じます

秋ですねー
あっという間に冬になりそうですぅ
Posted at 2010/09/29 07:05:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation