• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちっちのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

BNR32 GROUP A その5

今日も今回のあまり学ぶことのない通信教育課題をこなしながら
手直しできそうな所から塗装をやり直しつつ(ってキャリパーだけで一杯一杯でしたがw)

正面


ひっくり返して(実車ではできねぇ!!)




この二つ付いているのはオイルクーラーでし??



しかし、エンジンルームが単色だよねぇ
オリジナリティは損ないたくないが、かといって僕の車の方がきらびやか(爆

なんとかしたいものだw
Posted at 2012/02/26 20:49:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンタメ的な | 日記
2012年02月26日 イイね!

BNR32 GROUP A その4

通信教育の合間にこつこつ塗装をしております
いっちです こんにちわ

卵が二つ余っているのでたこ焼きをしようか悩む日曜の昼下がり
いかがお過ごしです?

僕は、、、ブログを書いています

さて標記もぼちぼち進めるわけで、我ながらマメだな~と自画自賛
実際のエンジンオーバーホールもこんな調子でやったもんだから3年かかるわけでw


一マス1センチです。大きさがこんなものなんですねー
エアブラシなしでは塗れませんw



1/1モデルが懐かしい(笑


どうせならカーボンプロペラシャフトに・・・
という悪魔のささやきもありましたが、ここは忠実にw



あえて組み付けてしまえばもはや見えないであろうローアングル
細かいところは爪楊枝を細ーく切って塗装しましたが、やはりエアブラシには敵いません

さーて、、、、
タコを買いに行くかそろそろ決めないとw
Posted at 2012/02/26 12:32:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンタメ的な | 日記

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation