• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちっちのブログ一覧

2009年10月15日 イイね!

せっせと書いたブログがエクスプローラー不具合で消えてしまった夕刻

テンション下がるわwww

どんだけ一生懸命文章書いたとおもっとるんだ
あと写真をうpするだけだったんですよ

ああ、テンションが急降下
無理やりテンション上げてみますか?

やっぱイマイチ上がらんぞ
んー、まぢでパソコン買うかなー
それとも洗濯機かな?

いや、ちょっとまて
ここで急いで買っても来月人員削減とか言われてリストラされると
支払いだけが残るじゃないか、よく考えろ俺(爆

(注意:使いまわし)
そんな木曜日の夜長 ご機嫌いかがでしょう?

僕はイマイチおなかの調子が宜しくなくて、席を立ったり座ったり
あっという間に5:30でしたよ、終了でした
最近は帰休が解除されたのでちょっとはマシですが、定時消灯
が徹底されているので5時過ぎには「ああ、もう終わりかぁ」
みたいな気分になります

って、5:30に消灯は修学旅行でもアカンやろwww
そんなこんなで今月は誕生月なのでいつも行ってるカート場から
10週無料券が2枚も来ました

せっかくなので消化しない手はない
今週末にでも行ってくるかなー♪
久々のミッションカートを壊さないようにイメージトレーニングでもしとこっと^^;
Posted at 2009/10/15 19:56:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年10月15日 イイね!

よっこらせっとひらめき

あっという間の午前中
またしてもどんな業務をしたのかイマイチ思い出せない痴呆いっちです(コマッタモンダァー

だいたい部署を越えた依頼を口頭で処理するからイカンのだよなー台風
よし、今後の改善にしよう
そんな昼下がり ご機嫌いかがでしょうexclamation&question
今日もお外のベンチには心地好い風が吹いてます

さらに言えば、少々風が冷たくてお腹痛くなってきたwww

さて、午後もがんばるんば猫2
Posted at 2009/10/15 12:21:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年10月15日 イイね!

森田知事の怒りは収まったのかexclamation&question

猪木のビンタ棒なるものが導入されました

誰があんなもので魂注入を望むんでしょうね

おはようございます
おかげで今日も一度目が覚めましたが、7時までしっかり寝ましたよ

とりあえずしばらくは南向きで寝るしかねぇ

そんな木曜日
今日も頑張りましょー
Posted at 2009/10/15 07:06:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年10月14日 イイね!

今晩は目覚めないか不安な一日の終わり^^;

さて今日もたくさん打ち込み仕事と書類整理がありましたねぇ
書類整理って言っても電子帳票にされているものがほとんどなので
目には見えない書類が積もっているんですけどwww

最近思うんですけど、書類がどこに止まっているかなんてわかったところで
全体の仕事スピードってそれほどアップしないんですよねー^^;

所詮塩漬けは塩漬け(爆

ああ、よく漬かってますねどっぷりですね
そもそもこいつらは保存食だけど、仕事の塩漬けって全くもって役に立たんwww

こんな用途に使われる「塩漬け」ってかわいそうになってきますね
え?そうでもありませんか そーですか・・・

それはそうと昨晩は前回のFSW走行ビデオをお友達と見比べっこしてましたよ
お友達の車載には僕が写っていて、僕の車載には彼が写っている

そのはずだった・・・
が、お友達の車載ビデオは位置が高い上にルームミラーに社外のでかいやつが
はめ込んであって、全くもって僕が写ってないじゃないですか!!ムキー
ただ、R32が曲がらんラインをR33は幾分か余裕を持って曲がってるようなwww
「なぜそんなにばたつくんだ!?」
なんて言われちゃったりして、じゃあ乗ってみろよと言いたい所を壊されるといやなので
ぐっとこらえましたけど^^;

電子制御の進化は恐ろしいねぃ
R34 R35になるともっと進んでるんだよ 悔しい限りだよ

写真なんて一番端っこに行っちゃうんだぜ
しかーし!
やっぱりR32のデザインが捨てがたい昭和のオサーンはそこんところがどうしても
譲れないんですよね^^;

ま、3年オチのSタイヤだしお手製のエンジンだし
元気に走っていることに満足しましょう^^)v
Posted at 2009/10/14 19:39:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年10月14日 イイね!

先程カミナリが鳴りました台風

今はちょうどよい天気になってます
飯を食い終わって外のベンチに座っていると秋の風がインフルエンザ菌とともにどんっ(衝撃)

ま、あるかも知れませんが気持ち良い風ですよ

こんなひと時も昼休み明けには五時半までに仕事を終わらせるために喧騒となるんですよげっそり

さて五時半のお化け屋敷開演までに出来る限り仕事を終わらせますかねウッシッシ

でぁでぁ
Posted at 2009/10/14 12:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation