• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちっちのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

安眠模索

おはー手(パー)

今日も何度か目覚めましたが気分転換に寝る方角を変えたおかげかな
二度寝 三度寝出来ましたよ

たまには風水的に方角を気にしてみるのもいいもんだ
てなことで今日も頑張りましょー猫2
Posted at 2009/10/14 07:03:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年10月13日 イイね!

定時後のフロアはもはやお化け屋敷

5:30には全ての電源がオフってしまう今日この頃
こんばんわぁ

昨日から消灯が徹底され、もはや5:31にはフロアが真っ暗
「お先に失礼しまーす」
って俺は今だれに言ったんだ?
的な状況ですよ不況です。

あんなに真っ暗ではもはや管理職もお仕事できません
パソコンにLEDをつなげてお仕事しようとしている人もいますが
そろそろ5:30にはフロアの主電源を落とすと言う噂も

サーバーも止まるやないかぃwww

そんなコミカルな一日を今日もお疲れ、俺
おかげで明日もストレスで早起きできそうです(爆
ああ、夜なのに既に朝日のイメージが目に浮かぶ
いいのかこれで 社会人よ


といいつつも洗濯物が出来上がった模様で席を外しましたね
どうもすいません
って誰も分からん話題だのぉ^^;

今思えば10ヶ月前
元旦走行会と銘打って出かけた富士スピードウェイ
あんなに朝日を拝んで
今年は良い年だぁー
なんてただの妄想でしたね散々ですよ^^;

こうなったら不況よかかってきなさーい
胸を貸してくれるわ(爆
Posted at 2009/10/13 19:54:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年10月13日 イイね!

忙しいのにパソコンがダウンげっそり

朝からどうもおかしかったんです
ワードが開くのは時間かかるし、そもそもパソコンの電源オンで20分かかることが問題ですよ

で、最終的にエクセル台風
ちゃんと数式が入っているのに僕のパソコンではその数式が動いてくれないんです

同僚に彼のパソコンで件のエクセルを開いてもらうとちゃんと機能しましたバッド(下向き矢印)

誰がどういおうと僕のパソコンが原因ですね
実は隣の人もおかしい模様。

忙しいときに限ってこんな様です
午後は仕方ないので共用パソコンで乗り切ってみようと思いますが、さてさて台風
システムエンジニアのパソコンがぶっ壊れては商売あがったりですたらーっ(汗)
Posted at 2009/10/13 12:21:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年10月13日 イイね!

あ、あれたらーっ(汗) まだ五時だってば台風

目が覚めちゃいましたバッド(下向き矢印)
おかげで今日は長そうですよ

少なくとも一時間は長いですね
・・・業務時間は長くなりませんけど
そんな連休明けの火曜日おはようございます
僕は全然連休でなかったのでなんら有り難みも連休明けの鬱もありませんけどね
ってこんな寝れないなんて鬱病かいな冷や汗2

さてお休み明けは張り切り過ぎずがんばってくださーい猫2手(パー)
Posted at 2009/10/13 05:18:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年10月12日 イイね!

あー、びっくりこいた・・・

連休最終日、皆さんのブログには幸せがあふれております
幸せという概念になぜかしら安堵感を求めるいっちです

さてさて、かるく徘徊し終わり幸せのおすそ分けを貰ったところで
今日一日を振り返ると・・・

おい、散々だな

パソコンの電源が仕事中にイキナリ落ちるわ、
定時前に書類が回ってくるわ、
電子帳票の承認ルートがどうのだとか、
取引先がオンライン画面使えんだとか・・・

あー、もう!!

全部よこしやがれ!!さっさと終わらせちゃる!!
てな事をしているとあっという間に定時のチャイムが(キーンコーンカーンコーン

そもそもパソコンの電源が落ちた時点で
今日のお仕事は一気に計画崩れ
なんせ立ち上げてセキュリティロックを外して
活動できるまで時間が掛かるのよ

んで、電源が落ちた原因は?
なんだか消費電力の圧縮とやらでパソコンACアダプター手前で
引っこ抜かれていたんですよ
しかも何の連絡もなしにwww

しかも省エネモードになってたので警告音まで小さく気づきませんでした
とうぜん15分ほどでエネルギー切れですよ
ありえんでしょ普通
もう笑いが止まりませんでしたよ^^;
仕方が無いので今日は帰り時間にきっちりアダプターからコードを引っこ抜いて
パソコンの上へ鎮座させて帰ってきました

皆さんの会社はここまでやってますかー?
やっていれば、そうあなたの組織は既に資格を有しております
ぜひ我がホームページから申請していただき一つ5千円のツボを・・・
ああ、チガーウ!!
違うのだ、僕の脳みそよ
いらん事を考えるんではない

今日は随分錯乱状態なのでこのぐらいにしてアイロンでもあてまする

でぁでぁ
Posted at 2009/10/12 19:16:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation