• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー36のブログ一覧

2010年02月15日 イイね!

L1-MixGP参加

L1-MixGP参加今日は、L1-MixGPに参加です
はじめてのサーキット走行が鈴鹿で
F1を初めとする国際レースが行われるサーキット
でデビューです(嬉
ですが、あいにくの天候で少々残念です(涙
9時から受け付け開始ですが8時半に到着
SZK55さんら数人の方が一足先に到着していました。
しばらくすると、続々とV36、エルグラ、セレナなど到着です。
受付を済ませ、ライトにテーピンク、ゼッケンの取り付け
皆さん思い思いに作業です。
このあと10時よりプリーフィングが30分ほど行われていざ、サーキットです。
最初の1周目はオフィシャルカーの先導で慣熟走行後、
ピットレーンに入ってから再度、ピットからスタート
後できた話しですが、慣熟走行中にいきなりスピンをした方いたそうです(汗
いよいよ緊張のスタートです。
コースコンディションはあいにくのウエットで、所々川ができるほどで
いざ走りだすとラインドリやブレーキポイントよく分かん(汗
状態で走行で、デグナーやヘヤピンの出口ではアクセルを
踏むとお尻が右へ左へ暴れだします(滝汗
と良く分からんまま、周回して少しなれたかな?で、チェッカーフラッグであっと言うまの30分が過ぎてしまいまた。
1回目の走行で犠牲車が発生、スピンしてフロント、リヤのバンパーが破損です
幸いケガはなく車がヘコンだだけで済みました。
1回目は5ラップの計測で最速ラップは3’42.298で
V36の中で最速はゆきぞーさんで3‘38.973です
この後は、エルグラやセレナなどミニバングループが走行
その間は私たちはピット裏にあるレストランで昼食いただきました。
1時より2回目のスタートです
相変わらずの天候で雨のスタート
今度は、少し要領が分かって来たのて少しペースアップして走行です
結果、7ラップの計測で最速、3‘38.247で
2回目の最速はかりめろさんで3‘33.816です
本日の最速は2.5のかりめろさんが最速になりました。
雨の中での走行でしたかがそれなりに楽しめたと思いす(笑
走行会を終えてピット裏のレストランでしばらく談笑してから
亀ハウスさん、スカGTさんらと東組の方とて゜伊勢湾岸線、足湯経由で帰宅?されました。
私は、途中で離脱して帰宅です。

又の機会があれば再度晴れの日に参加したいと思っています。
ピット風景1
ピット風景2
ピット風景3

皆さんありがとうございました。
Posted at 2010/02/16 00:23:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年01月31日 イイね!

昨日に引き続きこちらの方が

昨日に引き続きこちらの方が今日もこちらの方が主役?です
詳しくはスカGTさんのブログでご確認ください
(手抜きですいません)
私は、熊さんハウスにて皆さんが鈴鹿の走行DVD鑑賞中に乱入です
しばらくDVDを鑑賞してその後、オートバックスに移動あの方が主役です(笑

昨日のこちらの方です、画像のアップが分からいらしい?ので代理でアップです、(大爆
今日も楽しい日になりました!
Posted at 2010/01/31 20:49:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月30日 イイね!

名古屋お散歩の会(♫でっきるかな?編)

名古屋お散歩の会(♫でっきるかな?編) きょうは、こちらの方から緊急招集が有り
SABにいつものお散歩会のメンバーが集合です
集合場所に到着すると、すでにこちらの方とスカGTさん夫妻
が何やら作業をしています(汗
どうやら、緊急招集の理由は奈良でゲットした物を取り付けたいので・・・・の集合でした(笑
詳細はこちらの方がアップされると思いますでご確認を?
しばらくするとSZK55さんが到着です
この後は、メンバーであれや、これやで作業進め無事完了!
そして、いつものぐだぐた話で盛りあがり、一次会散です
私と、SZK55さんは帰宅、
こちらの方とスカGTさん夫妻はこの後、中古パーツ屋さん行かれました
何か良い物あったかな?

今日は、寒い中お疲れ様でした!
またよろしくね!

Posted at 2010/01/30 21:19:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年01月16日 イイね!

目もとスッキリ

目もとスッキリヘットライト内のシグナルランプをアンバーから
ミラーオレンジに変更です。
これで目もとスッキリです!

PS
 マイー後のヘットライトのポジションランプがアンバーカラーに変わっていました
プチ情報です!
1/18、追記
 修正、ポジションランプはウインカーランプ内で上側ランプは(前期のボジションの位置)
サイドマーカー(アンバーカラー)のようです
ここに謹んでお詫びいたします。


Posted at 2010/01/16 15:51:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2010年01月04日 イイね!

2010年 新年明けオメオフ

2010年 新年明けオメオフ昨日はSABナゴヤベイにて

HRSの2010年東海新年オフ会でした。

主催は亀ハウスさです。

参加者は
・亀ハウスさん
・SZK55さん
・スカGTさんご夫妻
・ゆきぞーさん
・げんじろうさん
・カッツンさん
・義鯉さん

SABナゴヤベイに集合して グダグダ雑談してメンバーが揃うのを待ちです

メンバー待ちの間に
SZK55さんから 鈴鹿走行会の詳細のご説明を受けて
いるとカッツンさんから渋滞で「少し遅れます」と連絡
皆で ワイワイと談笑していると
カッツンさん到着です(途中ハプニングが有ったようです
詳しくはこちらを)
昼食のためにくのパスタ屋に メインのパスタより 皆さん、お代わり自由のパンを食べまくり
パスタが来る前にすでに・・・・・
ここで2時間弱過ごした後 パチパチ撮影会をという事で
SZK55さんの案内で埠頭に移動
この次期の埠頭は寒いです伊吹おろしの風が冷たいでーす
そんな寒さにもまけずに パチパチです
特に、こちらの方は勢力的でした
ここで、こちらの方今年一番の「やってもーた」発生です
カメラのバッテリー充電して来たーと話されていましたが あぁぁぁ!
出かける前に充電するとよくある事が発生!

ともあれ楽しい 2010年 新年明けオメオフになりました

皆さんありがとうございますまたよろしくお願いしますね♪

フォトギャラリー
Posted at 2010/01/04 21:00:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER ダイヤモンドキーパーBメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/415073/car/3189367/8271241/note.aspx
何シテル?   06/21 11:44
オーラニスモに乗ってる車好きです。 皆さんと情報交換を、したいと思っていますので、よろしくお願いします。 こんな車に乗ってました TT142→R3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N☆tec 
カテゴリ:エヌテックはECUチューニングショップです
2011/01/29 23:17:38
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
4月3日納車 AURA NISMO ダークメタルグレー(M)/スーパーブラック 2ト ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン 350GT TypeS 5速A/T HDDナビ・ETC・プライバシーガラス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン 300GT Sコレクション 5速A/T '01年7月登録 DVDナビ B ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ Te 5速M/T '96年7月登録 ニスモ エアークリーナー クイックシフ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation