2011年03月14日
ここ 茨城県日立市は やっと 電気が来始めました。
電気屋さん ありがとう~~~~!!
まだ、大変な地域がありますが
みなさん がんばりましょう!!
うちの下は 海なんですが、少し住宅地も広がっています。
その家や旅館は 津波で・・・・・・・
いつも見られた光景が、
あ~~~~
自分の家も 屋根が壊れ、塀が落ち、崖側が地割れで沈下しました。
まあ、家族が無事なので 仕方がありません。
ガスも 近くのGSでは 底をつきました。
その他は 緊急車両用です。
水は市役所の給水所で 9時間待ちで20L
後はわき水や井戸水に頼っています。
コンビニ・スーパーも 商品は空です。
あ~~~ お腹がすいた!!
心配は 仙台にいる友人2家族です・・・・
がんばりましょう みなさん!!
Posted at 2011/03/14 08:07:21 | |
トラックバック(0) |
震災 | 日記