• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p-yokoのブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます。

皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します!!

年末年始のお休みは特別やる事もなくダラダラとしていましたが、一日くらいはどこかに行こうかなんて考えておりましたが昨日ドライブがてらFSWに遊びに行ってまいりました^^

8時位に到着したんですが天気もよく気持ちよかったですよ~~

長男長女は友達と出かけると言うのでカミサン連れて愛犬のポンタとモコのお散歩です^^

ポンタは羽織袴、モコは着物を着せてコカコーラ上にて記念撮影(笑


パドックには走り初めの方々がたくさん来ていて、普段平日しかこられない自分にとっては、賑やかで皆さんとても楽しそうでした。

ウロウロしているとお友達の大市民さん発見^^
新年のご挨拶をしていると、大市民さんの走行時間に。

お友達3台でのバトルは見ごたえありました。
流石レースをやっている方の走りは違いますね~~

記念品もゲットしたし(笑、車であちこち案内して回り11時半くらいになりお腹がすいてきたので河口湖そばにある
ムースヒルズバーガーにちょいと移動^^
みんカラ徘徊している時に見つけたんですが犬OKとのことで前から行ってみたかったんです^^

かなりのボリュームでなかなか美味しい!!
機会があったら行ってみてください。

Uターンラッシュを想定してたのでここでタイムアップ(爆
さっさと帰路につきまして正月休みは終了しました^^;

本日より通常営業になりますので皆さんまたよろしくお願い申し上げます!!

Posted at 2010/01/04 11:32:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月29日 イイね!

ブレンボ装着&ご挨拶。

だいぶ更新をサボってしまいました(汗

年末はやはりバタバタしますね~

で・・・ギリギリセーフで入荷したブレンボGTキットをGOLF6GTIに装着しました。



当初限定発売だったGTキットですが、価格などの面で好評っだったようで追加発売!!
12月初旬に入荷予定だったのもが伸びに伸びて、なんとか年内に間に合いました^^;



GOLF6への装着は初でしたが、基本は同じ。すんなり完了♪

Tさまありがとうございました!!


ここからはご挨拶^^

当店の営業は明日のお昼までとなりますが、この後書いている時間がなさそうなのでちょっと早めに(汗

今年も一年皆様には大変お世話になり有難うございました!!

皆さんの楽しいブログ、笑えるブログ、ちょっと悲しいブログ、を拝見したり自分的にはライセンスをとってFSWを走ったり(ストレス走行とも言う・・・)とても充実した一年でした^^

また来年も皆様にご指導を頂き、無理難題に答えたいと思っております(笑

来年もよろしくお願い致します!!

年始は4日からの営業となります。

良いお年を!!!!
Posted at 2009/12/29 12:50:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | GOLF6 | 日記
2009年12月01日 イイね!

冬になると・・・

雪が降りますが、スキーその他で雪道を走った後のメンテには十分ご注意下さい!!

そう・・・
塩カルです!!
塩カルとは、融雪剤・凍結防止剤でようするに塩ですよね。
その威力はハンパじゃなく普段目の届かない車の下回りはこんなことになっちゃいます(汗


これはAPキャリパー装着されている方のブラケット。
寒い地方にお住まいなんで下回りの防錆処理はされていたようですが、ここまでは処理していなかったようです。


こちらはランクルのリアショック。
ボロボロですね(大汗


こうならないようにするには、<防錆処理をする、スチーム洗浄する>が必要ですね。



と言いながら・・・ウチのファミリーカーもこの前下を覗いたらサビサビでした~~(自爆
Posted at 2009/12/01 13:03:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月19日 イイね!

リベンジのつもりが・・・

リベンジのつもりが・・・ってな訳で昨日またまたFSWに行って参りました。
前日はかなり雨が降っていましたが天気予報を見ると当日は晴れ♪
いつもの如く早起きしてしまったので7時には到着です。
しか~し予報とは裏腹にどんよ~りとしたお天気で今にも雨が降ってきそう・・
夜中のうちに雨は上がっていましたが日が出てこないので路面は乾くわけありません^^;
NS4A枠は見送って見学しているとポルシェ乗りの方が
「こりゃ~~だめですね~~」と声をかけてきました。(汗
コカコーラでは派手にスピンしている方もいてかなりやばそう・・・
ヘアピンへ見にいってみるとこちらでもスピンしまくっております。(大汗
走行している車両も多くはなかったので路面は全く乾いてきません。
次のS4A枠も見送り悩んでいると、今日のコソ練にお付き合いして頂くことになったいた
novさんが到着。
状況を説明しましたがここまできて帰るわけにもいかずB枠出撃です(滝汗

所々若干乾いてきている所もありますが良い状況では決してありません。
自分は今回謎のタイヤ(笑、をチョイスしていたのですがコースインしてから後悔しました。
タイヤ&ブレーキに熱を入れようとウオーミングアップしているとやはりnovさんは
見えなくなってしまいました(爆

徐々にペースアップしていきますが、滑りまくり!!
操作をラフにしてはいけないと自分に言い聞かせますが予想以上にスリッピーです。

まずは一回目、ダンロップ進入でスピード殺しきれずハンドル切った瞬間にスピーン!
そして二回目、最終コーナーで又してもスピーン!!(NOVさんが手を振ってくれました^^;)
さらには13コーナーでクリップ過ぎてからド派手にスピーン!!!
はじめてのコースアウトでミラー越しに壁が迫ってきましたがなんとか停止^^;(ここでもnovさんに手を・・・)
次の周でも同じ13コーナーで全く同じようにスピーン!!!!(学習能力なし・・・)

途中100Rの外で休憩しているnovさんに(笑、クラクション鳴らしてあげたんですが
聞こえましたか~~??(これはナイショにしておいた方がよかったかな?)

前回歪んでしまったローターを研磨して挑んだんですが、周回を重ねるごとにまたジャダー発生!!

完全に戦意喪失ですね・・・

日ごろの行いが余程悪いのか、今回のリベンジも撃沈でした(自爆

もう年内はいけないと思いますので来年また頑張ります^^;
Posted at 2009/11/19 13:03:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月10日 イイね!

つづきで~~す^^;

ってことで、ちっくしょ~~な結果になってしまったので錆び錆びボロボロの純正ローターに付け替え後日相棒の中年オヤジのハッピーカーライフさんに走ってきてもらいました。

ジャダーの原因はやはりローターだったようで何事もなかったと^^

しかーし!!
帰ってきてからあれこれ点検すると、ブレーキフルードがやけに少ない・・・
んん~~漏れ???

違いました~~

パット終了~~^^;

新品いれてから走ったのは初回のヘビーウエット、2回目のジャダーローター(ほとんど踏んでいない)そして3回目ハッピーさんの走行・・・
早すぎる・・・
ハッピーさん踏みすぎじゃね??(笑

これじゃ~次は走れないので選んだのがZONE!!


GOLF乗りの方もゲットされていましたが(汗

こちらのインプレは又後日(笑


さらに・・・
先日自分が走った時全開できたのはストレートのみ・・・
一緒に走ったすがっちょ 。さんのRに完全ぶっちぎられ・・・
ストレートくらいは付いていけるかと思ったのに・・・

ちぃっくしょ~が2倍でしたね(笑

ってことでこんなオイタしちゃいました(爆

ブローオフバルブキャンセル。


ナイショの作業(笑


フレッシュエアー導入の為に。

そして~~禁断の!!

ブリッツVVC!!(今時こんなのつけてる人いないな・・・)

ぶっ壊れませんよ~に(自爆
Posted at 2009/11/10 13:54:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTR | 日記

プロフィール

本来はユーノスロードスターが一番好きな車です。 が・・・なぜかGTR弄ってる^^; みんカラ+には入りません!! よって・・・ http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8speed.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/14 09:44:28
 
PirelliYokohama 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/17 19:30:30
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
お友達と共有です。 金をかけずにどこまで走れるか!!(笑

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation