内装外しから始まりアンダーコートもきれいにとってかなりのダイエットに成功しましたが結局こいつを付けちゃいました(汗

あっ・・・タイヤハウスの部分が残ってるって言わないで下さい。
バチバチ音がうるさいですからあえて残しました^^;
そして冷却系はビリオン大流量タイプのサーモスタットに、お決まりのクーラント。
そしてそして、こちらは水温センサーを付ける穴あき付きのアッパーホースならぬパイプ!!
ホースは元々取り替えるつもりだったんですがたまたま見つけて見た目もいいので逝ってみました。

あとオイルとオイルフィルターも変えたんですが・・・
もともとオイルクーラーだけは付いていましてどーもホースの取り回しが気になっていたんですがオイルフィルターがどーやっても外れない・・・
この写真ではなんとか取り回しを変えて終わったあとなんですがフィルター外すだけで
約2時間(大汗
外れたフィルターはずいぶん変えていなかったような感じでした。
この状態も気に入らないのですが暫くはいいや!!(笑
まだまだやる事たくさんあるな~~
いつになったら走れるのやら・・・
Posted at 2009/06/20 16:41:20 | |
トラックバック(0) |
GTR | 日記