• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p-yokoのブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

2012,1,11 FSW初走り

今更ではありますがあけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします^^

またまたFSWネタですみません(汗
興味のない方はスルーお願いいたします




昨年のオヤジバトルは最高に楽しかったw

今年一発目の走行もなんとか都合を合わせて頂きもう一度バトルを楽しもうと朝一からFSWに行ってきました^^


ピレリゴルフに乗るYさんに撮影部隊として来ていただきました
ご本人相当走りたいようですが(笑

当日1月11日からFSWではBピット無料となっていて初めてピットをゲッツwww
到着時は猛烈に寒かったのですが日が昇ってくるとポカポカ陽気で気持ちいい♪
オヤジさんは夜勤明けで到着予定は11時くらいなのでNS4Aは見送りNS4Bの準備を始めました

そこへS2000に乗った方に「ピット一緒に使わせてもらえませんか?」と声をかけられ承諾w
話をしてみると若干27歳の彼はサーキット走行人生3度目^^
TC1000と本庄を走った事はあるがFSWは初めてとの事
いや~若い人にはドンドン走ってほしいですね~

A枠走行が始まり彼の走りをピットロードから見ていましたが初めてとは思えない1コーナーへの突っ込み!!
度胸ありますな~~~
戻ってきた彼のお顔は晴れ晴れしてました♪

ぼちぼち準備するかと思った所へオヤジさん到着
「車が変なんでちょっと乗ってみて」というのでパドックを走り出したら・・・
「ハイ本日の走行はしちゃだめよ(爆」
残念ながら一人での走行になりました(汗



今日はラジアル(☆スペ)
ベスト更新狙いますwww



ところが1月と言うのに11時の時点で気温はかなりある模様・・・
一発タイム出すには朝一の方がよかったな~

10分おまけの40分走行、当日からサービスでタイム計測までしてくれるw
2~3周はウォーミングアップのつもりで走ります
ヘアピン立ち上がって3から4にシフトアップしようと思ったらタコメーターが跳ね上がりました^^;
ああ・・・クラッチ終わった・・・
誤魔化しながらピットに帰ろうとソロソロと・・・
しかし!!!
ダメもとでアクセル全開試してみたらなんと!!
全然OK(爆
そのままいっちゃいましたよ(笑
クラッチワークに気を使いながらの走行ですが5周めに今までのベストを更新www(2’03”5)
こりゃ2秒台いけるかも?と思いながら走っていたら途中さっきのS2000の彼に遭遇w
知り合ったばかりなのにちょいとかわいがりwww
初めてなのにいい走りをしています♪

気温も夏に比べれば全然低いのでクーリングも少なめほぼ猿走りです(笑

走行20台くらいですが激速のR34さんに突っつかれがんばった結果タイムは更に更新(2’03”227)
公式ベストタイムはいつもの如く最終週ですが(爆

セクターごとのベストをあわせると2’02”722!!
んん~残念(笑



計測器つけたのは15台、その中4番手^^
一番早い人は54秒(汗

動画編集メンドイので今回はパス(笑

次はSタイヤで更新狙いたい所でありますwww


Posted at 2012/01/12 11:19:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月18日 イイね!

値引き可!!(爆

値引き可!!(爆ウチの息子のポンコツバイク(笑

どなたかいらっしゃいませんか~~?

商売じゃないんでみんカラさん見逃してwww
Posted at 2011/12/18 17:57:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

FSWオヤジバトル

3ヶ月ぶりにFSWに行ってきました。
真夏の走行はクーリングばっかでイマイチだったし自作ウオータースプレイの効果も試したかった^^

午前の走行はお客様のOさんとw
ウチのRはタービンに若干不安があった為様子をみながら徐々にペースアップ。
なんとか大丈夫そうなのではぐれてしまったOさんを探しながら走りました。
走行台数は少なかったのですがラジアルベストにわずかに届かず・・・
Oさんはマシントラブルで早々にリタイアしてました^^;

そして11時くらいに登場したのはそう!!あのオヤジさんwww
いつかは一緒に走ってみたいと思っていたのですがようやくその時が来ました♪

お互いラジアルベストはほぼ互角。(ってことでラジアル対決)
マークⅡよりはウチのRの方がストレートが速いはずなのでコーナーで引き離されるに違いない・・・

どれだけ付いていけるかワクワクしながらコースイン。
1周目のストレートでスリップに入るとボンネットが今にも開きそうに!!
たまらずピットインしたがきちんと閉まっているじゃありませんか^^;
以前スリップ使った時に同じように勘違いしてピットインしたことがありましたがその時より遥かにバタついておりました。
あれだけでかいGTウィングついてると凄いのね~

気を取り直してピットアウトするとみんカラで見た事のあるシビックさんがコカコーラ手前でウインカーを出し譲ってくれました。
ところが100Rに入るとシビックさんが真後ろにいるではありませんか!!
プレッシャーに弱い自分は大きくアウトにはらみコースアウト寸前!!!!!
シビックさんの目の前でタコってしまいました。
折角譲ってくれたのに申しわけありません(汗
あらためてシビックさんのブログをチェックしてみたらとんでもなく速い方だったので自分の身の程知らずってことでした(自爆

そして走行開始後いきなりはぐれてしまったオヤジさんを探していたらコカコーラでやっと遭遇www

GTR VS マークⅡ
ご覧下さい♪



ストレートもコーナーも同レベル^^
車交換したら負けちゃうんだろうと思います(汗

メッチャ楽しかったんで又走ろうねwww




Posted at 2011/10/20 11:49:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月10日 イイね!

手の次は・・・

手の次は・・・自分の不注意・・・

今回のも流血はありませんでした(爆




事故には気をつけましょうw
Posted at 2011/10/10 08:13:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

昨日はFSWに・・・

ライセンスの更新だけです(笑

天気がよければ走るつもりでいたのですが先週から週間予報で雨となっていたのでただただ更新の為だけにFSWまで行ったのです。
朝一の走行はたった4台のみ(爆
この方たちはよほど好きなんですね^^;

手続き済ませて向かったのは以前テレビで紹介されていて食べてみたら「うまい!!」と思ったこちらのポニョwww
たまにはお土産です^^

そしてお次は本日の一番の目的!!

いつもののオヤジさんに教えてもらったラーメン大西!!!!
大井松田インターのすぐそばにある味の大西ではなく「新松田駅そばの大西へ行け!」
といわれていたので前日に食べログにてチェック^^
かなりな有名店のようです。



到着はAM11時ジャスト。
まだのれんが出ていなく早すぎたかと思ったらおばちゃん登場w

一番乗りで頼んだのは腹が激減りだったので¥1200なりのチャーシューメン!!(高っ)

この写真は普通のラーメン^^;

まずスープを飲んでみると確かに旨い♪
でもちょっとしょっぱい??
最初からしょっぱく感じるなんて最後まで食べられるかと不安になりながら食べつづけますがだんだんきつくなってきました^^;
噂では量がかなり多いと聞いていたのですが実にメンの量が多いのです。

最後は「根性で食ってやる!!」って感じでしたがやばかったですね。

この日だけ自分の舌がおかしかったのか、たまたましょっぱく作ってしまったのか、元々こういったラーメンなのかは判りませんが浜松のお住まいのラーメン博士にチェックしていただきたいと思っております。

皆さんも是非www

Posted at 2011/10/06 14:55:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

本来はユーノスロードスターが一番好きな車です。 が・・・なぜかGTR弄ってる^^; みんカラ+には入りません!! よって・・・ http:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8speed.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/14 09:44:28
 
PirelliYokohama 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/17 19:30:30
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
お友達と共有です。 金をかけずにどこまで走れるか!!(笑

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation