たまたまGOLF5GTI用のスタビライザー、NEUSPEEDとH&Rが入荷しましたのでちょっと比較してみました。

こちらがNEUSPEED社のSWAY BAR前後一式の品物です。
スタビ本体とブッシュ、ブラケット,シリコングリス、丁寧な取り付け説明書。
取り説は自分には今更なんですが特筆はこのブラケットなんですね!
このあとのH&Rの画像を見ていただければわかりますが、他社にない専用ブラケットが同梱されています。
これは作業する側にとって非常にありがたいんです。
そしてこちらがH&R車の前後一式です。
スタビ本体とブッシュ、簡単な取り説。
この写真の取り説でも判ると思いますが、純正のブラケット移植するためにカシメてあるナットを取り外す作業が必要になります。
大した作業ではないんですが、やはり専用があるに越したことはありません。
さてその他の実際の数値を計って見ました。
NEUSPEED
直径 前25mm 後25mm
重量 前2Kg 後2Kg
H&R
直径 前28mm 後24mm
重量 前5.6Kg 後5Kg
重量の測定は人間の体重計によるものですので、正確ではありませんが、多少違っていたとしてもH&Rの方が倍以上重いんですね。
NEUは中空であり、H&Rは中実ですから当たり前ですが、実際手に持ってみるとあまりの違いに驚きます。
軽い方がいい!加工必要なしがいい!!と言ってる訳ではありません。
あれこれ書きましたがこの2社以外にもスタビメーカーがあります。
ご自分の必要性に合わせ選ぶことが大切ですね!!
12月18日
追記
NEUSPEED 前後税込み定価¥100000
H&R 前後税込み定価¥75000
価格差けっこうありますね!!
Posted at 2008/12/16 14:17:11 | |
トラックバック(0) | 日記