• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんにーのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

フットブレーキの増し締め☆

フットブレーキの増し締め☆









大根号のフットブレーキの固定ネジが緩みます・・・

これまではペダル裏側の隙間にプレートを入れて様子をみてきましたが、

やはり緩んでしまいます(泣)



なので、

8mmのメガネレンチで増し締めしてみました。




ペダルを被せた後だと増し締めしてもネジが一緒に回ってしまうかと思っていましたが、

ダメ元でこんな感じで増し締めしたら効果覿面☆

これでペダルが動かなくなりました!

最初からやっておけば良かったデス。



几帳面な性格なので、これで満足です。
Posted at 2017/11/11 16:18:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年10月13日 イイね!

サイドカメラが届きました☆

サイドカメラが届きました☆








データシステムさんからNEWカメラが送られてきました。

しかも後継モデルとのこと。

交換は、これで何回目になるのでしょうか・・・



電源ケーブルも後継モデル専用品となるため、

結局、ほぼ一式を頂くことになりました。

ワタシと同様の症状のクレームが多いのでしょうかね~!?


保証期間が切れていても無償対応を取ってくださる

メーカー側の姿勢に感心しました。

寛大な対応をいただきましてありがとうございました。



◆暫くはキツキツの穴に

コードを入れたくありません(細いコードがカメラのコード)!



◆角度調整もコリゴリです!



長期間の品質保持を願ってます!
Posted at 2017/10/13 16:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年10月07日 イイね!

またサイドカメラの画像が白く濁りました☆

またサイドカメラの画像が白く濁りました☆









丁度3年前と全く同じ症状で

データシステムさんとこのサイドカメラを修理に出します。

大陸製のお安いフロントカメラより、

こちらのお高いサイドカメラの方が壊れやすい(涙)

無いと不便なモノだし・・・

交換作業が意外と大変だし・・・

もう少し信頼性がある製品の提供をお願いしたいところです。

Posted at 2017/10/07 15:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年09月03日 イイね!

ホーン交換中☆

ホーン交換中☆











いただけない純正ホーンを

今更ながら交換します。

なぜならば

お安いブツを発見したから!

それにしても

腰が痛いっす。

再発でしょうか!?
Posted at 2017/09/03 08:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年08月28日 イイね!

分からずじまい★

分からずじまい★










例のヒューズの存在について、現在のところ詳細が分かりません。

日曜日の夕方には諦めて詮索終了。

配線にタグを付けて蓋しちゃいました!



ついでにデイライトのレンズ表面が汚かったので、

バリアスコートでキレイキレイ♪



心なしか、デイライトの光量が増えた気がします。

メンテナンスが大切だなと感じる車検後の日曜日でした。
Posted at 2017/08/28 21:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@_maru 品揃え半端ないでしょうね‼」
何シテル?   03/02 17:55
ファミリーカー大根号と、 MH23Sに乗っています。 ミニバンもナカナカ良いもんですね。 気に入りました! でも100系に未練タラタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新商品がでるぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 17:20:47
くるまドットコム ヴェルファイア 20系 3D 立体 フロアマット 5P インテリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/09 06:42:41
車高調の取り付け パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 20:55:05

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 大根号 (トヨタ ヴェルファイア)
平成24年9月22日(土)に納車されました。 これからは地味~に楽しみます。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
我が車人生初の愛車でした。 新古車で購入、真っ赤がお気に入りでした。 大学の友達と毎 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ミニソアラ的かっこよさで高校時代から憧れていました。 当時は86全く興味なし☆かっこだ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ディーラー(ネッツ)チューン車です。 足回り・排気・フルエアロが自慢でした。 ダブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation