• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

新型?

新型? 駅に着くと
こんな新幹線が
青森開通の新型車両?ですかね

日帰り東京行ってきま~す
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/12/09 09:04:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

この記事へのコメント

2009年12月9日 9:29
今の新幹線って斬新なデザインですね!

空力を考えると、こういう形になるんですかね?

初期型の新幹線が好きだったなぁ・・・
コメントへの返答
2009年12月9日 10:45
おはようごさいます

初期の東北新幹線と同じ型は上越新幹線で乗ることがありますよ
揺れが大きいですが
2009年12月9日 9:49
日帰り出張、乙です。気を付けて行って下さいね~♪
コメントへの返答
2009年12月9日 10:46
何とか寝ないように頑張ります(笑)
2009年12月9日 10:39
すごい新幹線ですねうれしい顔
コメントへの返答
2009年12月9日 10:47
ピッカピカでした
2009年12月9日 10:42
これは青森開通時に走るE5系の試験車両ですね!

MAXがすべてこれに入れ替わる予定です!
コメントへの返答
2009年12月9日 10:51
そうですか、詳しいですね16両でしたけど、はやてより長いようです。
パンタグラフのところにも整流板が付いてました。
MAX無くなるんですね
2009年12月9日 11:08
お疲れ様ですウィンク手(パー)

大変ご無沙汰してます冷や汗2

くちばしながーいですね冷や汗
ナンキロ出るんですかねウッシッシ
コメントへの返答
2009年12月9日 11:45
お疲れっす

ほんと久しぶりです
元気にしてましたか

鼻がはやての3倍位ありましたよ
きっと最高速度もアップですね
2009年12月9日 12:15
暇なのでググって来ました!

E5系の最高速度320km/hとのことです!
コメントへの返答
2009年12月9日 12:22
情報ありがとうごさいます
最高速度320㌔ですか
益々日帰り出張多くなりそうな速度です(汗)
2009年12月9日 12:15
東京出張乙です!

それにしてもすごい形ですな~^ ^

俺は速いんだぞ的な雰囲気ムンムン出てますね(笑)

コメントへの返答
2009年12月9日 12:25
お疲れです

写真撮ってたら運転手が手を振ってくれました(笑)
速そうでしたよ
2009年12月9日 12:31
出張お疲れ様ですm(_ _)m

新型のテスト車ですね(゜∇゜)

たしか、MAXで350近くスピード出るらしいですよね(≧∇≦)

これも、エアブレーキなんでしょうね(-.-;)

マクラーレンメルセデスに付いてるくらいですしね(^w^)
コメントへの返答
2009年12月9日 17:35
お疲れです
腰の調子は良くなりましたか

皆さん詳しいですね
エアーブレーキと言えばトラックしか思い浮かびません
2009年12月9日 18:37
東京出張ですか^^

お疲れ様です((。´・ω・)。´_ _))ペコ

それにしてもカッコいいですね~^^

一度乗ってみたいもんです!
コメントへの返答
2009年12月9日 19:11
今、帰りの新幹線です

来年には走るようなので乗ってみたいです。
はやて号より早いと、大宮まで1時間くらいになっちゃうのかな
通勤圏内になっちゃいます
2009年12月9日 19:34
こんな新幹線あるんですね!

しかし、お鼻が長すぎでは・・・( 一一)


東京は如何でしたか?
コメントへの返答
2009年12月9日 21:30
こんばんは

偶然にホームに入ってきました。
のぞみ号に似て鼻が長い新幹線でした

来年の青森開業から走るのかなと思います。

会議は寝落ち寸止め、こちらと変わらない寒さでした。

2009年12月9日 21:14
これはE5系の試験車輌ですね。(エッヘン)

ちなみにGノーズ付きです(自爆)
コメントへの返答
2009年12月9日 21:31
ヴェルおさんも鉄道マニアなんですか?

E5系って言うんですね

Gノーズ分かる人少ないかも(爆)
2009年12月9日 22:00
マニアですよ(別の)

いや、トロ蔵さんのコメ見て、へえ~
って感じでつい…(大汗)

確かに、最近「チンスポ」「ワークス」「バーフェン」とか、言わないですね(笑)

Oh My 街道レーサー(爆)
コメントへの返答
2009年12月9日 23:12
別の?気になるな~

だと思った(笑)
東京駅にも表れたそうです、Yahooに載ってました。

懐かしいな~240ZGか
私の時代は「ソレ」「タコ」「デュアル」からボルトオンターボへ、新港楽しかったですよ

カーショップアクセルとか知ってます?



2009年12月9日 23:37
知ってますよ~

中田のバイパス沿いでした。

当日は、日産好きで810ブル(L20エンジン)乗ってました。
トキコのショック入れてアルミはウェッズ、タイヤはダンロップD3、アバルトのステアにロンサムカウボーイでした。

エンジンとステアが重かったなぁ~

その後は430グロでシャコタンにナイトライダー付けて広瀬通り流してました(笑)

懐かしい~♪

この話題分かるのmoveingさんだけ?
コメントへの返答
2009年12月9日 23:58
アクセル知ってましたか
フジコーポは箱堤交差点の所で当時改造ショップでした

兄貴がブル910に乗ってまして、ハンドル重かったですね
私はおやじのカローラでしたが(笑)自分で買った初車はMR-2でした。ブリッツのボルトオンターボでプシュと走ってましたよ

ハイソカーで○ンパに励んでたんだべ~(爆)

懐かしい話をじっくりとしたいですね

プロフィール

専用エンジンまで作ってしまうトヨタの意気込みに惚れちゃった GRヤリスハイパフォーマンスで車道楽
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Morizo RR ペダルセットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:00:30
GRヤリスのヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 22:46:15
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) GRMN用ドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 08:17:32

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
もういい年なのに 性能いかせる腕も無いけど早い車が大好き GRヤリスの乗らせてくれた 嫁 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
20数年振りにライダーになります あまりワークスに乗れない分 バイクもカチャカチャします ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
納車日2016年4月15日 約30年前初代ワークスに先輩から試乗させてもらいドライブした ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
旅立ちました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation