• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

夏靴

夏靴 今回の災害で、幸い大きな被害も無く過ごす事が出来ています。
私の回りでも家を失った方、家族を亡くされた方がいます。
心からお見舞いと、ご冥福をお祈り致します。

復興の為にも前に進まないといけません、私の職場は修理の仕事、微力ですが被災されて困っている方々の力になって行きたいと思っています。

地震後初めてヴェルにガソリンを入れようと早起きして

6時頃スタンドに到着すると既に長蛇の列
何時になったら燃料不足は解消されるんでしょうか・・・・・
3時間半程並んで3000円分のハイオクを初給油出来ました~
いつの間にか170円/lに

高っ!

これで3日間はチャリ通勤から解放されまつ
でもって
そろそろ大丈夫だろうと夏靴にチェンジ!(画像は昨年の物です)

その後DにMOVEの廃車書類をもらいに行ったついでに車を見てみましたが、軽の中古車はもうほとんど無くなってるとの事です。

みなさん頑張って行きましょう










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/27 22:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2011年3月27日 22:18
便乗値上げじゃ無いんでしょうが値段が上がりましたよね~

コチラは金額指定で詰めれるんですが2000円分だと屁みたいな量しか詰めれません・・・・

災害に乗じて儲け出しているようなΣ( ̄□ ̄;)

しかも早くスタンドが閉まるので空気も詰めれません(T-T)
コメントへの返答
2011年3月28日 14:09
西日本に比べても高いとおもいます。
スタンド探すのにガソリン使って
なかなか増えません
2011年3月27日 23:21
師匠!

仙台のガソスタは、まだまだですね。

今日べ〇トに顔だそうと、思いましたが、行けませんでした。雪降らないことを祈ってくださいね。
コメントへの返答
2011年3月28日 14:13
まだまだ何ちゅうもんじゃないです
ハイオクもないスタンドも多くで苦労してまつ

雪は大丈夫でしょ(汗)
2011年3月27日 23:31
ガソリン高くなってますよね。

北上も一週間でリッターあたり10円上がってました。

酷い所なんてレギュラーをリッター300円で売ってた店もあったらしいです。

絶対に開くスタンドは毎朝長蛇の列です。
コメントへの返答
2011年3月28日 14:15
こちらでもリッター200円で販売と新聞にでてました。
毎朝、給油してから職場にいこうかな
2011年3月27日 23:34
少しは落ち着かれましたか?

まだまだ不自由でしょうが、がんばって下さい!
コメントへの返答
2011年3月28日 14:18
私が必要なガソリンとタバコ以外は手に入るようになりました。

今も運送便の引き取りにきてますが長蛇の列です。
2011年3月27日 23:42

リッター300円ですか?
地獄に堕ちますね。そのスタンド!

こっちは152円が平均で
148円で頑張ってるセルフもあります。

給油制限はなくなり通常に戻りました。
仙台も早く緩和されるといいですね。
コメントへの返答
2011年3月28日 14:21
せめてガソリンは正常に戻して欲しいです。

148円はやすい
フツーにレギュラー160円です
2011年3月28日 1:20
夏靴になったら走りたくなりますが、この状況だとしばらくは無理のようですね
(;^_^A

私は震災後に青森県内と岩手山SAで計2回給油したのですが、どちらも満タン給油できました…こちらの方は供給が追い付いてきています。
コメントへの返答
2011年3月28日 14:25
通勤だけで週に半分以上使うので
、つかえないです

青森にガソリン買いにいこうかな
2011年3月28日 6:28
夏靴やっちゃいましたか(笑)

昨日交換しようと悩んで止めました!そしたら今朝は一面真っ白の雪景色な秋田市です(汗)

ガソリン早く平常に戻ると良いですね!
コメントへの返答
2011年3月28日 22:35
気分転換に変えちゃいました

こちらはしばらく晴れが続くとの予報
秋田はあと2週間位でしょうか

開いているスタンドは増えてますが、ガソリン入れるだけなのに整理券とか
日中仕事の私には
わけわかりません
2011年3月28日 9:32
夏靴良いっすね(^^♪

秋田は今朝も真っ白でした^_^;

こちらはガソリンの供給が落ち着いたのか 長蛇の列は無くなりました。

そちらもそろそろ平常に戻ると良いのですが・・・・
コメントへの返答
2011年3月28日 22:37
変えちゃいました

安全第一で
もうしばらく我慢したほうがよさそうですね

長蛇の列というか前日の夜に車を無人のまま路駐してまつ
2011年3月28日 19:48
ご家族のみなさんが、無事でなによりでした。

夏靴(・∀・)イイ!!...
コメントへの返答
2011年3月28日 22:38
ありがとうございます。
無事にすごさせてもらってます。

夏靴イッチャマシタ
2011年3月28日 21:53
山形は30分待ちくらいですが満タンつめれます!
コメントへの返答
2011年3月28日 22:41
こんばんは

30分なら酷い混雑って感じですね

せめてそれくらいならいいんですが

2011年3月28日 22:56
関東は、渋滞はなくなりましたが、早く閉まるところが、まだあります(T_T)



この前、灯油買いに行ったら、ありませんって言われましたし…( ̄▽ ̄;)


ずっと、夏靴で、外側がだいぶ、削れてきました…(T_T)
コメントへの返答
2011年3月28日 23:05
早くそうなるといいんですが
仕事で使う車も早朝に並ばないといけない状態が続いてます。

灯油もポリタンク満タンには売ってくれません

外側の方べりだとトーインがキツイのでしょうか、タイヤ交換の時にはアライメント調整が必要ですね

プロフィール

専用エンジンまで作ってしまうトヨタの意気込みに惚れちゃった GRヤリスハイパフォーマンスで車道楽
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Morizo RR ペダルセットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:00:30
GRヤリスのヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 22:46:15
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) GRMN用ドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 08:17:32

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
もういい年なのに 性能いかせる腕も無いけど早い車が大好き GRヤリスの乗らせてくれた 嫁 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
20数年振りにライダーになります あまりワークスに乗れない分 バイクもカチャカチャします ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
納車日2016年4月15日 約30年前初代ワークスに先輩から試乗させてもらいドライブした ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
旅立ちました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation