• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっぱ。@3DA2021のブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

悲劇…

先日、ドラレコを購入しました。

購入したは良いものの、駐車監視モードを使用したく直結コードは買わなくてはならなかった。

でも、購入したかったコードは入荷未定との記載が…

1週間くらいドラレコと同時に悩んでいて、チェックはしていました。

いつしか、メーカーサイトを見ると購入したモデルも掲載されるようになり少し感心していました。
ある時、キーワード検索して見てみるとカートに入れるの文字が…
少し悩みましたが、入荷未定でいつ購入出来るか分からないとこよりはマシだと考えポチることに

これで月末くらいまでには届くかな?と一安心でした。

コレが3日前の夜…

今日は、いつだかの雷で壊れたインターホンの修理で家にいました。

修理も終えてスマホを見ると入荷しました!との通知

何が?と思っていた

通知をタップすると…

3日前にポチったやつでした。

さらにお届け目安が3日から4日…との記載…

メーカーは中国なので船便だと思うので2週間から3週間はかかると思われ…

テンション下がります
いちおう、追跡出来ますと案内がメールにありましたので番号を入力してみましたが、発送されてるとメールにあるも追跡サイトでは、その番号は見つかりませんとのメッセージ…

今から、機転きかせて振り替えてくれないかな…(ノД`)シクシク
Posted at 2022/10/11 14:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月06日 イイね!

買いました

転ばぬ先の杖!
ドラレコです(^_^;)


最初はvantrue N4を検討しましたが、GPSがオプションだったり口コミでは当たり外れがあるようだったので他社メーカーのを考えていました。
しかし、このメーカー以外で解像度が同等以上の物が見つからなかったので評判の良いものがあっても躊躇してました

ある時、ラブーンで発売の記事を見つけYou TubeでLEVORGFANさんの動画を観てWi-Fiの機能に便利さ?を見つけ
決めてはamazonのタイムセールで7000円も割引になったことでした(笑)

今朝届き、いちおう名の知れたメーカーといえど中身を確認しておきました

説明書にはないスプーンのような工具?があった以外は、キチンとありました(^_^;)


少し説明書を読んだのですが、駐車監視モードはメニューでオフにしても録画し続けるという文章に戸惑いました(^_^;)

いちおう、icellのバッテリーか直結のコードを検討していたので、やっぱり…みたいな感じです

直結のコードは、amazonで発売されているのですがvantrueのホームページに載っていない3芯でタイマーと低圧のやつが付いているものが入荷未定であるので、入荷次第購入するか待てなければバッテリーを購入するしかないと考えています

今度の車にお金がかかって仕方がありません(笑)
Posted at 2022/10/06 15:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月19日 イイね!

乗り換えることになりました

家族が増えることになりまして
旅行などに行くのに荷室が手狭になり、手放すことになりました。

トラブルも数回
ヒューズボックスの溶解に始まり、ガードレールにヒット、タイヤに釘、アンダーカバーの割れ、ハンドルのリモコンが使えなくなったり、ミラーが吹っ飛んだりと

いろいろ思い出をくれました

次の愛車が納車されるまで、約一ヶ月

楽しみたいと思います
Posted at 2022/09/19 14:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月22日 イイね!

警告灯

2週間くらい前に突然やってきた

自宅から10メートルほど進んだところでピーという警告音。

メッセージと共にABSとESPと書かれた黄色のランプが点灯

どちらも緊急時に活躍する機能だけど、とても焦った
エンジン切ってしばらく待つも消えなかった

その時は用事を済ませたかったので、作動させる運転しなければと考えてメッセージは無視することに

走行し始めて少しすると不思議と警告灯は消灯した

初期登録から10年経つし、ヒューズの通電が悪くなったかバッテリーもボチボチ交換時期だからかな?と考えた。

下手にいじっても過去の記憶から失敗する可能性が高いので、ディーラーに1年点検兼ねて見てもらうことに

結果は速度センサーが計測できなくなったのが原因でした

下手にイジらなくて正解でした…

工賃含め3万くらい…

ディーラーには、他の3箇所も故障する可能性ありますので…とは言われたけど予防で10万なんて現実的ではない

調べたら、部品だけなら8000円ほどで手に入るみたい
出来るなら次回はDIYか持ち込みで修理を検討したい
Posted at 2021/12/22 14:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月01日 イイね!

アルミテープ2

12月に試して、また洗車のついでにボンネットを開けてみたら余っていたアルミテープを追加してみたくなりました(笑)

今回は吸気系のパイプを中心にベタベタ貼ってみました。

だいたい5センチくらいにカットして


なんとなくですが運転しやすくなりました✨
初速で滑る?ことが少なくなりましたし、3速辺りの加速も少しトルクが増えたようになりました!


追記
あとで思い出しましたがガソリン添加材を入れていましたのを思い出しました(^_^;)
Posted at 2019/05/01 21:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

いつも参考にさせていただいています!(^o^) たまに投稿してます?? 投稿内容が貧素ですいませんm(_ _)m 2007年4月にフォレスターを購入させて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
諸先輩方のカスタム?を拝見しているとA3よりDIYの自由度が高そうだなと感じることができ ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初の輸入車ユーザーになりました。 MY2012 1.4T S-LINEです 国産車との ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段+αはノーマルで十分楽しめましたうれしい顔 初めての車で楽しくて調子こいていたら冬の箱根で ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
基本的に自分快適仕様で弄っています冷や汗 まさしくチューニング(調律)って感じでw 車は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation