• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATOO!のブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

ドイツ村オフ

ドイツ村オフ

いろいろ書きたいネタはあったのですが・・・
2ヶ月放置し、またもやオフ会ネタです・・・

昨日、ドイツ村オフに参加して来ました。

いつもながらオフ会参加のための言い訳には頭を悩ませるのですが、
ヨメの、
「イルミネーション見に行きたいね~」
という言葉をすかさずとらえ、参加することができました。


というわけで、今回は家族サービスメインです。

紫プリンさんに取り付けていただいたレーダー探知機以外まったく進化がない私は、
皆さんの車が着々と進化していくのに指をくわえつつ、
夕方まで子供と遊んでおりました。


そして夕方。


いやホントに幻想的でキレイでした。

三脚どころかデジ一すらもっていない私にはその様子をお伝えすることができないので、
キレイな写真は他の方にお任せします・・・

いずれにせよ、家族共々大満足のオフ会でした。
幹事のともなおさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。


KATOO!号



光のトンネル



イルミネーションの海


Posted at 2010/12/13 05:40:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2010年10月11日 イイね!

那須旅行(10/8~10/10)

那須旅行(10/8~10/10)

久しぶりにオフ会以外のネタです。

子供の小学校にはなぜか秋休みがあり、休みを利用して最近エク乗りに人気(?)の那須に旅行に行ってきました。(今回は旅の計画はヨメが立てたので、行き先が那須になったのは偶然です。)

ざっと行程はこんな感じです。

■1日目(10/8)
那須りんどう湖ファミリー牧場 ~ ホテル

■2日目(10/9)
ホテルサンバレー那須のアクアヴィーナスでひと泳ぎ ~ 那須とりっくあーとぴあ

■3日目(10/10)
南ヶ丘牧場 ~ 東武ワールドスクエア ~ 鬼怒川公園岩風呂 ~ 宇都宮餃子(来らっせ)


トップの画像は、泊まったホテルです。
ここは、鉄板焼きのお店とホテルが併設されており、夕食と朝食においしい鉄板焼きを食べることができます。
また、広い半露天の貸切風呂があり、家族連れにはいいところだと思います。

本当は2日目にロープウェーに乗って茶臼岳の紅葉を見たかったのですが、残念ながら雨で中止となりました。
ただ、おいしいものを食べ、ゆっくり風呂に入り、リフレッシュすることができました。


ところで、今回の旅行ではいつになくエクシーガを見かけました。
那須街道を5kmくらい走っただけで3台とすれ違い、駐車場で隣に停めたり、帰りも3回ランデブーしました。
3日で20台は見たと思います。

エクシーガも大分メジャーな車になってきたのでしょうか。


南ヶ丘牧場。



東武ワールドスクエア。本物みたいです。



南ヶ丘牧場の駐車場にて・・・黒エクの隣に停めてパチリ。


Posted at 2010/10/11 11:46:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年09月20日 イイね!

近所のプチオフに参加

近所のプチオフに参加

ブログアップが月イチのペースになってしまいました・・・
しかもオフ会ばかりです。

というわけで、今日もプチオフ会に参加してきました。

今日は家族で出かける予定があったため、スルーしようと思っていたのですが、場所がなんと自宅から徒歩5分の場所でした。
往復10分。
出かける前にチョロっと顔を出すくらいの気持ちで参加しました。
(このときは・・・)

場所はジェームス246玉川店です。

もちろん徒歩ではなく車で参加したのですが、ウチは駐車場が200mくらい離れているため、ドアtoドアではホントに徒歩の方が早かったかも知れません・・・

近所にもかかわらず、いろいろあって30分ほど遅れて到着です。
(というか開始から30分後に家を出ました・・・)

駐車場には、主催者の復活スバリスト号、パープリン号、ひさみき号、鳴くサイR号、ともなお号が停まっていたため、隣に停めて店内へ。

そこでパープリンさんと出会ってなんとなく店内を物色。

実はエクシーガを買ってからまる2年、レーダー探知機がないままだったので、なんとなく欲しいなぁと思いつつ見ていると、店員が寄ってきて、

「レーダー探知機をお探しですか?」

と話しかけてきました。

ボクは、

「ええ。今日は買うつもりはないんですが・・・」

と応えたのですが、店員は3日前に発売されたばかりの、コチラを薦めてきました。
デザインもなかなか良く、しかも結構お買い得。
気づいたら、

「これ買います。」

と言っていました・・・

本日の被爆王決定です。

さて、買ったはいいのですが、どうやって取り付けるか・・・

前車BG9Cの時には、ナビやアンサーバック程度なら自分で取り付けていたのですが、実はエクシーガを買ってから内装すらはがしたことがありません。

すると、パープリンさんから内装はがしとタイラップが・・・
復活スバリストさんからはトルクレンチとペンチが・・・

しかも取り付けはほとんどパープリンさんにやっていただきました・・・


配線がほとんど見えない匠のワザ。
見事です。

というわけで、往復含めて1時間半くらいのオフ会でしたが、ヒジョーに濃厚な時を過ごさせていただきました。

パープリンさん、復活スバリストさん、本当にありがとうございました!



実はコレ(PDFです)を狙っているのですが、また遠のいたようです・・・

Posted at 2010/09/20 21:55:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2010年08月21日 イイね!

箱根オフ

箱根オフ本日、箱根オフに参加してきました。
用事があったため、2時間ほどで失礼させていただきましたが、今までになく濃密な時間を過ごすことができました。


全国オフでもないのに総勢27台!
ターンパイクビューラウンジにずらりと並んだ姿は壮観です。


自己紹介の後、早速じゃんけん大会です。
ホットイナズマをゲットすることができました。
ラー油は・・・ダメでした・・・orz


事実上の本日の主役!
A3YA5さんのTuned by A3号!







もう一人の主役、某誌編集者のマフさんが早速乗り込みます。


同乗させていただきました。
いやすごいです!クルマもドラテクも!
エクシーガとは思えないパワー感とグリップ力。
それでいて十分なストロークを確保し、乗り心地もすごくいいです。


試乗後に談笑するA3YA5さんとマフさん。


【オマケ】
帰りは西湘バイパス経由で帰りました。PAでマイエクをパチリ。


Posted at 2010/08/21 22:45:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2010年07月25日 イイね!

海ほたる友の会(仮)に初参加しました

海ほたる友の会(仮)に初参加しました


昨日、「海ほたる友の会(仮)」に初めて参加させていただきました。

川崎住人&アクアラインをちょくちょく利用する者としては、是非参加したいと思っていたので、ヨメを説得しての参加です。

初めてお会いする方が多かったのですが、とても楽しい時間を過ごすことができました。

今回、KOMさんから、ついにあの伝説の「魔本」を渡されてしまいました。
これを手にしたものは「物欲」という呪いがかかるという・・・
かなりの刺激物です。
(KOMさん、ありがとうございました<(_ _)>)

他にも、足回りがかなり充実されている方など、物欲刺激されまくりです。

あと、皆さんとお話して気づいたのですが、思ったよりも私のブログを読んでいただいているんですね。
よく考えてみると、自分もいろんな方のブログを読みまくっているので、あたりまえといえばあたりまえなのですが、もっと更新せねばと反省です。
(今回も2ヶ月ぶりの更新・・・)

帰りは、ご近所ということが発覚したパープリンさんと、自宅のすぐ近くまで編隊走行し、12時半ころ帰宅しました。
(実は別れる少し前まで、パープリンさんだと気づきませんでした・・・)



帰宅後は、「魔本」を読みつつ改めて貯金を確認し、ため息をついています・・・



マイエク号



魔本





【出発する前のボクと娘(6歳)との会話】


娘 「わたしも行きたい!」

ボク 「夜遅いし、つまらないよ。」

娘 「なんで歯を磨いているの?チューするんでしょ。」

ボク 「・・・・・・」

娘 「何でカメラ持って行くの?かわいい女の子とか撮るんでしょ。」

ボク 「・・・・・・」


どんな親だと思われているのでしょうか・・・

ちなみに、最終的には軽装であることを不振に思いつつも、仕事に行くということで納得したようです・・・



Posted at 2010/07/25 10:37:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記

プロフィール

「@かぐやひめ045 今日はありがとうございました。帰りも目に入るたびにニヤニヤしながら運転してました。」
何シテル?   09/04 18:50
はじめまして。 エクシーガが納車されたのをきっかけにみんカラに登録しました。 今までレガシィ250Tに乗っていたのですが、ヨメ・子供・両親を乗せるとさすがに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SJフォレスター用、シャークアンテナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 12:17:53
スバル純正 シャークフィンアンテナ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 12:17:46
SIドライブスイッチ分解方法 ~マーチンさんへ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 09:19:44

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
レガシィでは自分・ヨメ・娘・両親が乗るにはさすがに狭かったため、ヨメがブチ切れ、買い換え ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H10年式の250Tです。 トルクがあって、非常に乗りやすい車でした。 中古で購入し、7 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
今でも色褪せない先進的なデザインと、V6・2Lのスムーズなエンジンが魅力の車でした。 先 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許を取って最初に買った車です。 これでいろいろなところに遊びに行きました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation