
1ヶ月近く放置してしまいました・・・
その間、皆さまがマフラーやらスロコンやら着々と弄っているのを指をくわえて見つつ、自分はお金がないのでスタイルシートを弄ってみました。
実はみんカラ以外に自分のサイトを2つほど持っているのですが、いつも最初に作りこんで満足してしまい、放置状態になってしまうので、みんカラについては「まず見た目より更新!」をモットーにやってきました。
(といいつつ放置してますが・・・)
ただ、はじめてから半年以上たち、職場の同僚にもブログを見せる機会が出てきて、仕事柄さすがにデフォルトのテンプレートではまずいだろうということで、改修することにしました。
一応始めにソースをざっと眺めてからデザインしたのですが、デザインができあがってコーディングを始めてみると、えらい目に会いました・・・
というか、スタイルシートが弄れるといいつつ、ソースはほとんどtableで書かれてるし・・・
css使ってても、HTMLにインラインで直接書かれてるし・・・
スペーサーgifとか使ってるし・・・
構造化とか全然されてないし・・・
というわけで、思ったより何もできないことがわかり、そのたびにデザインを見直していたら時間がかかってしまいました・・・
まぁ、長い間運用してきて、なかなか直すことはできないとは思うのですが・・・
たぶん、スタイルシートを弄れるといっても、背景画像や文字色を変えるくらいのことしか想定していなくて、ヒマなプロががっつり弄くることは考えていなかったのでしょう。
いずれにせよ、何とかカタチになったとは思うので、これで満足せずに中身の更新もがんばっていこうと思います。
※今回の改修はスタイルシートについての深い理解がないとできませんので、初心者の方からの「ここはどうすればできるのか」といったご質問には答えられないと思いますので、ご了承ください(^^;
※IE6、IE7、FF3(Windows版)で確認してます。モダンブラウザではちゃんと表示されると思いますが、ひょっとしたら崩れるところがあるかもしれません・・・
(追記)
Safari3、Opera9.6(Windows版)、Safari3(MacOSX版)は、レイアウトの崩れはほぼありませんが、いずれも画像リンクで一部赤い背景色が出てしまうところがあります。時間があったら直します・・・
IE5.5(Windows版)もほぼちゃんと表示されましたが、ナンデスが崩れます。
Netscape7.1(Windows版)も一応確認しましたが、背景画像がキチンと表示されないです。こちらはみんカラそのものがサポートしていないようなので、無視しようと思います。。。
Posted at 2009/03/12 13:30:44 | |
トラックバック(0) |
スタイルシート | 日記