• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marc-riderのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

西浦いってきたぉ

西浦いってきたぉ6月のキャンバー・バネレート変更後・・・ようやくドライの西浦を走ることが出来ました。



今日の課題は「曲げる」練習





ついついはじめはタイムアタックと同じ走りをしてしまっていました
・・・上手く曲がっていく感覚がつかめず(汗)

クーリング程度のスピードでフェイントモーションを与えて曲がったり、リヤの空気圧を0.2k程度上げたりして、ようやくアクセルONで上手く曲がる感覚がちょっと解った様な気がします。


今日は曲げる練習中心で、さすがにタイムは大して変わらないな~と思っていましたが、家に帰って過去のタイムを見ると・・・
LSD導入前のタイムから良くなっていました

キャンバー・バネレート変更直前(LSDは導入後)は迷走してタイム悪化していましたが・・・(汗)

今回は6月仕様変更の効果は確認できベストをおよそ0.5秒短縮できていました。
壁越え目標はあるのですが・・・・あと少し届かずですね。


今回は他にブレーキングが気になる
ストレートエンド・第2ヘアピンは良い感じで詰められているのですが
第1ヘアピンでブレーキが余る時がありました

思い起こせば赤旗中断の後で出てきたような・・・
空気圧の変化、トレッド面温度の変化、パッド温度の変化などが要因かと思いますが人間が合わせられない(汗)


気になる点はありましたが、アクセルONで曲げていく感覚をつかめかけているので上手く次回につなげられれば良いかなv(^ー^)
Posted at 2010/11/28 19:25:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット/走り | 日記
2010年11月01日 イイね!

レインボーカラーズチャレンジ コンパクトクラス参戦記【レポ・動画】

レインボーカラーズチャレンジ コンパクトクラス参戦記【レポ・動画】去る10月31日に
2010レインボーカラーズチャレンジ 第3戦に参加してきました。

参加したのはコンパクトクラス・・・7台参戦。









天候は雨⇒曇り⇒少し日差し⇒曇り⇒雨とかな~り中途半端でした
来る途中期待を持たされるも西浦についた頃には・・・雨


受付・タイヤ交換・車検・ドラミ・エア圧調整

エア圧はドライとあまり変わらないセッティング。
ウェットでの「サ」走行は今回が初なので、排水性重視のセッティングはパス(汗)

【フリー走行】
さて、いよいよフリー走行<フルウェット>
1周目は路面状況把握・・・でもガチガチでいまいち???

最終コーナー立ち上がりは全開に出来るも早くレブにあたる・・・水溜りがあったので軽いハイドロを起こしていたのでは?と今になって思う。

ストレートエンドは相当マージンを取ってブレーキングをしたが意外と止まる
シフトダウンは相変わらずとっ散らかる・・・(笑)

フリー後、肩の力が抜けたのかようやくカメラを持ってきたことに気が付く(^^;)
カメラを取りつけ、一休みして予選へ


【予選】
<雨は小ぶりだがフルウェット>

3ヘアは以前よりは良くなったものの相変わらず切り足し・・・
ほんの少しアクセルONはでき、曲がっていく挙動はするもののまだまだ恐いっ。


同じ場所の2台スタックの為赤旗中断⇒ピットインで予選終了・・・


腹ごしらえして予選結果をもらいに行くと・・・



(゚Д゚)アレ?


4位?


アスペクトデモカーでもある明るい緑マーチ、白マーチはかなり抑えて走っていたようですが・・・ビリのつもりが意外な結果にびっくり。


【決勝前】
さーて、決勝前ドラミで逆グリッドスタートが宣言される!
PPにいるはずだったんですが・・・セカンドローで白マーチの後となりました。

混走でコンパクトクラスの後にNA、VTECラジアルクラスが並ぶ・・・


【決勝・・・・あれ?】
いよいよ決勝。
前のクラスのコースアウト車両回収している中グリッドに並ぶ


・・・・がなかなかイベント進行しない


何とレスキューの積載車までスタック Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
グリッドに並んだドライバーが救出に向かうw

でもダメダ~・・・コースオフ車両4台残したまま決勝に(汗)


【決勝】
<セミドライ>
スタート時に既に小雨が振り出す・・・


大渋滞の後あっという間にビリッけつになってしまいましたが無事生還!(かなり守りに入っていましたが・・・)
いや~疲れましたが楽しかった♪

走行後タイヤ交換・他帰る準備をして、暗くなった頃にようやく表彰と恒例のじゃんけん大会。

こんな感じでレースの一日は終了

主催者様、エントラント・オフィシャルの皆様お疲れ様でした~
また応援に来ていた方もありがとうございました。
Posted at 2010/11/01 21:05:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット/走り | クルマ
2010年10月31日 イイね!

レインボーカラーズチャレンジ コンパクトクラス参加記【速報】

レインボーカラーズチャレンジ コンパクトクラス参加記【速報】身内含めて無事に帰って来れました♪

本日参加された皆様お疲れ様でした。

また決勝前に声をかけていただいたfujiwara@GDB-Cさんもありがとうございました。おかげでガチガチなのが少しほぐれましたm(_ _)m

今日はもう限界wですので
詳細は動画含めて後日レポをアップしますね~
Posted at 2010/10/31 20:20:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット/走り | 日記
2010年10月11日 イイね!

久しぶりの「サ」はう~ん(汗)

久しぶりの「サ」はう~ん(汗)キャンバー・スプリングレート変更後ようやく「サ」に行ってきました。

11時半ごろにはALTに到着かなりのんびり準備し、BBQにも顔を出し15時枠を走行しました。






西浦走行の予定があり、「サ」の感覚を取り戻すことと仕様変更の効果の確認に重点を置くつもりで走行・・・

3回ほど減衰・空気圧セッティングするも上手く決められず少し休憩

残り5分程度でアタック・・・タイヤが冷えた影響か本日のベスト。
ベストの0.05秒落ち

今回は空気圧高めでいってみましたが・・・それが裏目に出たような

ドラのほうも上手く荷重が乗せられず、欲しいタイミングでフロントLSDで巻くことができず(汗)




走行そのものは課題が多くありましたが、そのあとのお遊びw、皆さんとのお食事と楽しく過ごす事ができました。

ご一緒した皆様ありがとうございました~
また機会がありましたらよろしくお願いします。


追伸

今月の「サ」出現予定は・・・
西浦フリー走行
汁走見学(午後?)
西浦イベント走行


西浦、以前のリベンジ(ベスト更新?)ができると良いのだが・・・
Posted at 2010/10/12 21:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット/走り | 日記
2010年06月02日 イイね!

西浦リベンジへの足がかり

スプリングレートUPとキャンバー付けの見積もりがでたと連絡があったので
アスペクトへ。

仕様は現在の減衰力で推奨される中でもっとも高いバネレートを選択
バネ(円錐形状)単品での販売に協力していただけたオーリンズに感謝です。

現行からあまり上がりませんが、キャンバーとセットで効果が見込めると判断
部品発注をお願いしてきました。

ほぼ予想通りの見積もりでしたが、踏めるアライメントにするためにアライメント調整費用が乗ってきました・・・

何とかアライメント費用はボーナス払いで了承してもらいました(汗)


さて、ガレージには、先日のウェット西浦でスタックしていたMR-Sが入庫。
画像はありませんがこちらもキャンバー作戦の実行中

部品の不足で、今日はリヤのみでしたが・・・サーキット走行の経験がある人が見るとなかなかいいキャンバー角がついていましたね


Vitzレースのサポートと並行して自分もリベンジいっくぞ~w
Posted at 2010/06/02 22:05:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット/走り | 日記

プロフィール

「@ちゃぐ さん

私の居住市の基幹病院はマイナ保険証でも月一回の確認でした。

薬局は24時間以内の処方箋情報持ってるから毎回確認要と事務員の方に聞きました。
24時間以内の処方のチェックはできるけど、それ以上はできないって謎ですが。」
何シテル?   09/17 21:14
よく見かける色で、ある意味抜群のステルス性を発揮する AK12 12Cに乗ってました。 数年のアメリカ駐在のため、残念ながらサーキット仕様のマーチは手放しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ネジのトミモリ 
カテゴリ:ショップ
2018/09/09 14:26:14
 
猫といえば 岩合さん 
カテゴリ:カメラ
2014/10/02 22:53:04
 
PRO CABLE 
カテゴリ:オーディオ
2013/11/19 23:58:52
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SGP(スバルグローバルプラットフォーム)で大幅にUPしたボディ剛性に惚れて、相棒に迎え ...
その他 その他 その他 その他
画像庫
スバル BRZ スバル BRZ
日本に帰任しての相棒。 メーカー系ではないローカルの自動車販売会社で中古を購入。 後 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2016年9月に、海外駐在の為手放しました。 ATのK11から乗り換え。 購入当時MT ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation