• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marc-riderのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

便利ツールその1

便利ツールその1前回のALT走行前に2種入手しておりました。

1.折り畳みスツール
2.タイヤトート

1.は整備用に購入。座面が23cmと低く、車高調の清掃時に役立っていただきました。

若い方にも腰痛防止に効果アリ?1k円未満で買えました^^


2.はタイヤをぴったり包むことが出来るカバー。かなりメジャーですね(汗)
ベルクロテープでサイズ調整できるので持ち運びの時にダブつかないはず。

みなさんもいかが?
Posted at 2009/08/31 20:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

newタイヤ&ホイール見積り

newタイヤ&ホイール見積り午後は投票後ここへ。

お客さんはKさんと、ドレスアップ系K11乗りの方でした

タイトルの通りとうとう見積もり依頼に行ってきました

当初自分が考えた組み合わせはBSホイール&☆だったんですが、
ダンロップ揃えなら激烈特価の見積もりを出せるかもという社長の提案にのりました。

限定ホイールなので在庫次第ですが、あれば仮当てして(はみ出し具合&キャリパー干渉)問題なければそれで発注しようと思っています。

在庫無しor仮当てで問題あれば当初の組み合わせで。

あとは室内の保管場所が確保できるか・・・(汗)
当面は紫外線対策をして室外保管になるかと。

このショップに預けるのは・・・ALTに行く以上は無理。
社長があまり肯定的でないので・・・


話は変わりますが、西浦の草レースは参加しない(台数が揃わない限り)方向になりそうです。

前回クラス独立でレース成立のはずが、主催者都合で混走になってしまった経緯も関係していると思います。


そろそろ西浦はサーキットライセンスとってフリー走行に行っておきたいところです。
既に明白な課題はブレーキング・・・1コーナー、S字、ヘアピンとほぼコース全体においてですね。

ドライALTではブレーキングの課題はさほど・・・(思い込みかもしれませんが)ローパワーなK12マーチにとっては。
といっても車の動かし方やWETは非常に練習になると思いますので、うまくバランス取れればいいかな?


さて、NEWタイヤ楽しみです。
サーキット専用の予定ですが、慣らしって一般道だけでいいのか、サーキットで更に慣らすのか・・・それともいきなりサーキットで慣らしをするんでしょうか・・・どうなんだろう?

明日以降の見積もり結果連絡も楽しみ~♪


Posted at 2009/08/30 19:01:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット/走り | 日記
2009年08月23日 イイね!

ALTの試行錯誤はまだまだこれから・・・

今日は昼頃ALTへ。

まずはカテさん主催のBBQへ参加。
ボクサー乗りの豪華なメンバーでしたね

みのるさんの例のブツもカテさん経由でようやく受け取り・・・これから見させていただきます♪

15時より走行・・・その頃にはimpls。さん、たかさんも到着。

今日TRYしたかったのは1コーナー、AK12だとノーブレーキでいけそうだったのでそれを実践。リヤを出して巧くコントロールできるのが理想と考えています。

はじめの方はブレーキングを換えてトライ、今までと踏力同じでやや短めor短く強めもやってみましたが・・・

ノーブレーキについては確かにアクセルオフのみの荷重移動で曲がるが・・・アンダーっぽさが若干。

それではとリヤを出してみようと、入り口でフェイント左に行き、右に切り込んで見ましたが・・・リヤの出方にびびり、少し減速ぅぅ~(汗)。これ一回きりであきらめました(大汗)

フェイント無し&ノーブレーキでのリヤの挙動は穏やかなので、ハンドルを戻す対応だけで済みますが・・・

今後スライド対応の練習ははむねりんさんにご意見頂いた2コーナーでしたいと思います。

ベストタイムは踏力同じでやや短めだった2ラップ目の34.838(ベスト0.085更新でした)
2ndタイムはノーブレーキの周回のうちどれかだったようで34.949。



16時枠はボクサー乗りの大半が走行。元GC乗りのたかさんはランエボⅣで初サーキット。ノーマル脚&プレイズでしたので、途中からはゆっくり遊んでおられましたね。(^^)
AYCオフでもGCより曲がる印象のようです。(デフの違いはあると思いますので参考ですが)

17時ごろからは車高調の掃除をしつつimpls。さん、たかさんとお話。
フロント車高についての意見(余裕があったら一度触っててみようと思います)
左足ブレーキ(きっと難しいとは思いますが^_^;)
など。

今日は充実した休日となりました。ご一緒したみなさん有難うございましたm(_ _)m




Posted at 2009/08/23 20:58:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット/走り | 日記
2009年08月02日 イイね!

幸田ドライでカートオフ

昨日は雨で延期していたカートオフ。
本日午後に行ってきました。

メンバーは
impls。さんと娘さん
ご近所友のたかさん
ジーさん

私のタイムは・・・更新ならずでしたが、前回はnewエンジンだったこともありこんなものかな。
惜しむらくは午前中の所用で体力を消耗していたこと。1本走行だけで本日は終了(汗)

ジーさん、たかさんは29秒台でした。1秒程度も速い。追いつける日は来るのか?

次回オフは4輪走行の予定・・・たかさんのnewウエポンが楽しみです。
Posted at 2009/08/02 20:31:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | カートオフ | 日記

プロフィール

「炭焼きレストランさわやか 
初めて行ってみたけど美味いね😋」
何シテル?   06/15 20:50
よく見かける色で、ある意味抜群のステルス性を発揮する AK12 12Cに乗ってました。 数年のアメリカ駐在のため、残念ながらサーキット仕様のマーチは手放しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ネジのトミモリ 
カテゴリ:ショップ
2018/09/09 14:26:14
 
猫といえば 岩合さん 
カテゴリ:カメラ
2014/10/02 22:53:04
 
PRO CABLE 
カテゴリ:オーディオ
2013/11/19 23:58:52
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
SGP(スバルグローバルプラットフォーム)で大幅にUPしたボディ剛性に惚れて、相棒に迎え ...
その他 その他 その他 その他
画像庫
スバル BRZ スバル BRZ
日本に帰任しての相棒。 メーカー系ではないローカルの自動車販売会社で中古を購入。 後 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2016年9月に、海外駐在の為手放しました。 ATのK11から乗り換え。 購入当時MT ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation