
ノリと勢いでカブトムシを取りに出かけました
そぅ

きっかけは仕事から帰ってきて、夕食後、20時半くらいに部屋の網戸にとまってたノコギリクワガタのメス
こやつを見てたらカブトムシとノコギリクワガタが欲しくなった…なので数分後にダチに電話
オッケー

とのことで

いざ出発


1ヶ所目は先日、お子さん連れのファミリーが居た林

『ヘビ注意』の看板

マジびびるわぁ

でも結局はゴキちゃんしか居なかった
2ヶ所目は小学生の頃(15年以上前)によく取れた

通称『鈴塚の森』
車で行くのは初だけど………道狭ッ
いざ暗闇の中、16発のLDEランプを手に進むこと数秒…

なんとも独特な蜜の香りがしてきた

と思った

次の瞬間
第一カブトムシ発見
その後も続けざまにカブトムシを6匹ゲット



そしてだ

子供の頃なら平気だったかも知れないが

夜中、カブトムシの居る木には蜜に誘われて、お呼びでない『ゲジゲジ』『蛾』『ゴキブリ』…しかもヤツらなにげにデカイ

蛾なんかモスラって感じ

ゲジゲジなんか10センチくらいありやがる

ゴキブリなんか小さいくせに原始的な形してたわぁ


リアルにキモいわ
しかしだ

話し戻すとカブトムシを入れる虫かごなんか持ってるわけなく、適当な箱に穴あけて持ってきただけだったため

カブトムシの力で蓋が開いちゃうのだ

なので22時過ぎに…
知り合い数名に
すると

カブトムシくれたらカゴを買ってくれるという素晴らしい後輩が居たため取手市戸頭へ

カブトムシ3匹譲ってカゴをゲットし帰宅
帰ってから親に文句言われたのは言うまでもない


さぁ

欲しい人居ませんか


ブログ一覧 | 日記

Posted at
2008/08/11 23:21:54