• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

欽ちゃん@橙の魔術師のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

ついにヤツが動き始めた(゚m゚;)

5月に入り皆がゴールデンウィークと騒いでいたので、すっかり忘れていたが(_´Д`)ノ~~

今朝(昼過ぎ)起きて、なんとなぁく、真っ先に田舎の赤茶っぽく錆付いた古い、うちのポストを覗いてみた目



毛虫がげっそりげっそりげっそりげっそりげっそりげっそり


なんというサプライズ冷や汗2



この時期は毛虫が現れるから嫌いだバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

そんなオレの部屋には毎年、オレがくつろぐソファーの上からムカデが落ちてきますボケーっとした顔

マジでexclamation×2

しかもオレが座ってたら真横に『ガサッ』っとたらーっ(汗)たまたまコンビニ袋があったので効果音あったのですぐに気付きましたがボケーっとした顔

すぐに『おっとー』と親父を呼ぶ夜中の1時冷や汗

去年の2匹目は寝てる時に髪の毛に違和感があり素手で払い除け部屋に電気を付けると白いムカデの子がカサカサっと逃げていきましたたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

手が気持ち悪さで覆われたのは言うまでもありませんボケーっとした顔ボケーっとした顔ボケーっとした顔

まぁ髪の毛に5センチ台の蜘蛛が居たこともありますが、どちらもキモさは否定できません冷や汗2

蜘蛛、毛虫、ムカデ…寄ってくんな( ̄ロ ̄;)



まぁ話はそれすぎましたが、ポストに入ってた毛虫とは別に、、、



今年も

『自動車税納税通知書』

が届きましたよ冷や汗


さて、納期限の6月1日までに払うか迷いますねたらーっ(汗)

未だに期限内に払ったことは1度のみ考えてる顔



どうすっぺかなグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

まぁ年内に払えればいっかうれしい顔ひらめき



明日はオデ祭ですねウィンク


行かれる方、楽しんできてくださいほっとした顔



オレは本日、夕方から夜勤げっそり
Posted at 2009/05/02 14:16:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | odyssey | クルマ
2009年04月23日 イイね!

2週連続イベ(*´∇`)

19日のイベが終わってから月曜から金曜まで休みがなく忙しい毎日を送ってますたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)


エンジンすらかけてないどころかオデのこと考えている暇がないげっそり


昨日はやっと栃木イベの写真を現像できたが疲れて早々と就寝冷や汗

もうすぐドレミだぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)うれしい顔

忘れ物しそう冷や汗2
Posted at 2009/04/23 10:15:55 | コメント(19) | トラックバック(0) | odyssey | クルマ
2009年04月14日 イイね!

リメという名の修理…(´Д`)

修理と言ってリメすることはありますがひらめき

オレは逆です冷や汗



エアサス…リメイク(修理)しますボケーっとした顔



普段あまりエンジンすらかけないのですが去年のリメイク前は1週間くらい放置するとコンプレッサーまわったりまわらなかったりでしたがひらめき

去年のリメイクの際、電磁弁を予備タイヤのとこに移しましたひらめき

その後からエンジンをかけるたんびにコンプレッサーまわってました冷や汗

普段からあまりエンジンかけないので最低でも4日でコンプレッサー稼働してましたが、最近気になったので前日にエアーを満タンにして翌日にエンジンかけたら見事にコンプレッサー稼働しましたボケーっとした顔


完全にエア漏れしてるのでタンクまわりのフィッティングを圧力タイプにしますひらめき

今までのフィッティングはワンタッチなので猫2

たぶん原因はタンクまわりですひらめき

リヤは1週間くらい放置でいくらか車高下がってくるので、ついでに点検してもらいます猫2



早ければドレミ終わってからか5月の連休明けにでもB-dashに入院ですひらめき



注意危険・警告マジでexclamationついでにリメったりはしないので手(パー)御了承くださいほっとした顔
Posted at 2009/04/14 22:35:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | odyssey | クルマ
2009年04月08日 イイね!

DSU杯後…(゚m゚;)

右足がつって目覚めましたげっそり



まずはオートバックスへダッシュ(走り出すさま)
車検後からアリーナホーンの伸びる方が鳴らない為直してもらったひらめき
何回か配線抜けたが、これまた配線が抜けてた冷や汗

んで、ディーラーに行きましたひらめき

DSUの行き帰りに加速すると足元が『ジー』と振動したので冷や汗2

原因はマフラーとパワーブレースの干渉でしたひらめき
強化ブッシュに交換しなければダッシュ(走り出すさま)
車に乗ったままリフトアップされるという貴重な経験しましたうれしい顔

ついでにエアクリ交換してもらい、エアコンフィルターを買いましたひらめき

ちなみにエアクリ工賃ないのにエアコンフィルター交換工賃750円っちゃぼったくりだろ冷や汗2

R.A.Bひでくんに頼んで交換してもらおうとしたら簡単という言葉に…ひらめき
自分でやってみたら簡単に交換出来るしうれしい顔


そのままガソリンを入れ帰宅ひらめき








問題はここで発生exclamation

エアサスの水を抜こうといつも通りドレンコックを回す…『プッ、スー、ププッ』
抜けてこないげっそり

タンクにはエアーがフルに入ってるのに冷や汗2

詰まったかexclamation

ドライヤーから抜くと『プシャー』といつもの如く轟音で抜け…するとタンクの圧が下がったせいかドレンコックから勢いよくエアーが抜けました冷や汗2

何かが詰まったなバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

さっそくショップに電話しドレンコックをバラしましたひらめき

シールテープに苦戦しながら分解しただけで直りましたほっとした顔

ドレンコックから轟音響かせエアーが抜けた時はトロフィー貰った時、以上に喜んだかも冷や汗

エアサスをバラすのは怖いとつくづく思い知らされましたほっとした顔

トラブル回避ってとこですねひらめき
Posted at 2009/04/08 13:46:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | odyssey | クルマ
2009年03月30日 イイね!

公認車検内容公開

公認車検内容公開これから公認車検を受けようと考えてる方へほっとした顔参考までにひらめき

・基本工賃
・自賠責保険
・重量税
・検査料
・印紙代 登録書類代等
・エアサス書類
・内装 難燃証明書発行
・構造変更書類作成
・構造変更代行料
・フォグランプスイッチ取り付け 部品込み
・エアサス原点復帰加工
・ウインカーポジション撤去
・タイヤ ホイール取り替え
・ヘッドレストモニター脱着
・フロント車高調整
・CUSCO アッパーアーム改造申請代行
・希望ナンバー
・希望ナンバー申請代行料
・フロントナンバー取り付け
・助手席テーブル脱着
・インナーサイレンサー取り付けサービス 部品代
・仮ナンバー
・ガソリン代 ハイオク

以上でしたひらめき

値段は24万円ほっとした顔

中にはサービスな項目も多々ありますが冷や汗



詳しい値段を知りたい方はメッセージお待ちしてますほっとした顔



車検も終わりナンバーも変わったので、サブユニット名の入ったアドレスを5年ぶりに変えますexclamation

4月1日(水)に変えますのでほっとした顔


オレのアドレス知ってる方はヨロシクでするんるん
Posted at 2009/03/30 20:27:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | odyssey | クルマ

プロフィール

「ワゴニスト8月号にフルリメイク後、初の掲載o(^▽^)o

って…みんカラに久しぶりすぎる投稿(笑)」
何シテル?   07/02 02:09
はじめまして(´∀`) 介護士@橙の魔術士です(゚m゚;) 現役、介護士7年目突入です(´Д`) 18年式、RB1オデッセイ(中期)、元は黒で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
自己満で自分の好きなStyleを目指して日々、妄想してますほっとした顔
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2008/04/10(木)納車「新車」 HONDA・Life(FF) F typeハッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation