• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

冷えてなぁ~い!

冷えてなぁ~い! 皆さん、風呂上がりにビールが冷えてない時は
どうなさいます?

アタシ 今までは、冷凍庫に入れて冷やしたりしてたのですが、

何かの用事で、忘れて冷凍庫の中で破裂した事があります(汗

そんな事したら、カミさんに 怒られますよねぇ~

この前、ドンキで見付けました!

その名は 「シュンCanCooler」缶飲料電動急速冷却器。
約三分で キンキンに冷えます。

グルグル♪ グルグル♪ 回て~ん♪ 回て~ん♪

便利カモ~

では いただきます。(プシュ~

やっぱ本物のビールは旨い!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/30 22:50:36

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

キンキン From [ のほほん エスティマ ] 2009年9月10日 23:06
キンキンケロンパじゃありません。 キンキンに冷えるアイテムです!! お友達のブログで見たやつを酒屋で見かけたので、結構前に買いました。 <span style='font-size:30 ...
ブログ人気記事

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

車いじり〜
ジャビテさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0803
どどまいやさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年7月30日 22:59
アタシなら焼酎ですね!(笑)

手動でもチンチンでつ♪
コメントへの返答
2009年7月30日 23:11
ミニチマさん コメントありがとうございます。

そうだよね チマちゃん、いつも焼酎だもんね。

アタシ ビールしか呑めないんです。

暑い中のハードな仕事 熱中症には
くれぐれも 気をつけてね。

塩飴舐めて 妄想してくださいな(笑)
2009年7月30日 23:20
凄い便利なやつを見つけましたね(^o^)丿

俺もドンキに探しに行ってみます!!!

ちなみに俺はチューハイ派です(*^^)v
コメントへの返答
2009年7月30日 23:41
勇弥さん コメントありがとうございます。

結局、二本目も冷やして呑みました。

お陰で 多少ヨッパのノムしゃんです。

アタシも たま~に甘い酎ハイなら呑みますよ~

酔っ払っての 米返でスミマセン。
2009年7月30日 23:35
こんばんは。

今、会社から帰宅しました。

なので凄く冷たいのが飲みたいです。(笑)

確かに冷凍室は危険ですよね!

これイイかも。

明日も本物のビールをこれで回して下さいね。(爆)
コメントへの返答
2009年7月31日 0:10
AIRBORNEさん コメントありがとうございます。

遅くまでお仕事お疲れ様です。

暑い日の 帰宅後は キンキンに冷えたビールは最高でしょうね。

面白半分で 買いましたけど、
イザっと いう時には便利です。
明日も 回転させて呑んじゃおうかなぁ

呑み過ぎちゃうカモ(爆爆爆
2009年7月30日 23:36
やっぱ本物は旨いよね~^^

オイラ冷凍庫派ですね(めったに無いけど)

そんでガマン出来ずに温いの飲んじゃいます^^;

コメントへの返答
2009年7月31日 0:16
どっとさん コメントありがとうございます。

久々に 本物を呑めました(笑)
やっぱ旨さが違うのにやっと気付きました(今更

お陰で ヨッパでの米返でスミマセン。

冷凍庫ヤバイですよ。

電話でも掛かってきたら忘れて、奥様に、翌朝お叱りですよ。

生温いのを ノムなら、ドンキ へGOです。

アタシ、決して ドンキの回し者ではございせん。
2009年7月30日 23:43
ルネッサ~ンス♪

古かったらごめんねごめんね~(ばこ
コメントへの返答
2009年7月31日 0:19
親方!コメントありがとうございます。

ルネッサン~ス>ちと古いカモ

まだ 昨夜のコメントまだ なんですが・・・

よろしくです。
2009年7月31日 0:09
これ信じていませんでした~

かいま~す!
コメントへの返答
2009年7月31日 0:25
アリルさん コメントありがとうございます。

回す事で何故 急速に冷えるんだろね??

これからの時期、以外に重宝しそうです。

今からドンキにGO!ですよ。

明日はどちらのラーメンですか!?

呑んだ後だし、アリルさんのコメントでラーメン思い出しちゃった。

喰いたくなった。

でも 寝なきゃ。
2009年7月31日 0:11
どもです手(チョキ) 最近は、便利なものが売ってますねほっとした顔自分は、ビール飲めないのでジュースをキンキンに冷やして、風呂上がりにゴクゴクがたまらないです冷や汗
コメントへの返答
2009年7月31日 0:34
クライさん コメントありがとうございます。

以前からこの様な器具は知ってたのどすが、

幾度か 冷やすの忘れて苦い経験が有ったモノで
買ってみました。

アタシも有れば呑む程度で、無ければ無いで充分なんですけどね。
コレが有ると面白さで、飲み過ぎそうです(汗

無ければ、コーラやサイダーで酔ってます。(ヨッタフリ (爆

2009年7月31日 1:26
ノムしゃんまいでん♪

身体は大丈夫そうねぇ~

前に伊藤家の食卓で正方形の容器にビールと氷を入れてビールをクルクル廻して冷やしてたわよ!

3分ぐらいだったような…

わたすはそれを真似してます♪

コメントへの返答
2009年7月31日 10:56
かっちゃん☆コメントありがとうございます。

身体は大丈夫です。ご心配ありがとです(汗

伊藤家でやってましたか!?

手動より楽チンよ。

かっちゃんが 手で回してる姿、想像してました(笑)
早くホイル欲しい。エス無いけど(爆爆爆
2009年7月31日 7:18
おはよーございます。
へぇ~、こんな便利グッズがあったんですか?!
グルグルまわして、あけた時に「プシュ~!!!」っといかないですか?
私の場合、冷えていない時は氷を入れてのんでますよ。(邪道?)
昔は、これ、あり得なかったんですが今は別に…、ですよ。
(^o^)

今の私は、ビールばっかりですね。
コメントへの返答
2009年7月31日 11:01
ぱぼやさん コメントありがとうございます。

さすがドンキです。イザと云う時便利です。

振らない限り大丈夫ですよ~
アタシも 開ける時、チュウチョしましたけど(爆

温い時の氷入れ アタシもありました。

久々の本物ビール(普通は第三) うまかったです。
2009年7月31日 8:51
まいどで~す♪

自分は冷凍庫に冷やして飲んでます。
時間があるときは、グラスも冷やして、グラスで飲んでます(^ー^;

ドンキで買おうかな~。





コメントへの返答
2009年7月31日 11:51
はやさん コメントありがとうございます。

グラスも冷やしてですか!?何だか セレブちっくな事やってますねぇ~

でも 口飲みよりか、グラスに移して呑むと旨いっすよね。

今夜ドンキへ行ってください。

2009年7月31日 9:41
こんにちは〜^^

やっぱり夏はキンキンビールですよね♪

ん?サイズは350mlのみですかぁ?
コメントへの返答
2009年7月31日 11:56
布袋さん コメントありがとうございます。

夏はキンキンですよねぇ~

今夜も クルクル♪クルクル♪回て~ん♪回て~ん♪
やろうかなぁ

んとね 350mlの他に、190ml缶も回せますよ。

2009年7月31日 10:56
こんにちわぁ

あんまりお酒を飲まない私ですが、
我が家の冷蔵庫には
「プレ○アム・モ○ツ」が冷えてます。
週1程度なので、勝手に冷えてますが、
こういうのあると、便利そうですね~☆
コメントへの返答
2009年7月31日 12:03
ぴんかさん コメントありがとうございます。

プレ〇アム モ〇ツですか!?

↑それ最近呑めてないです(汗

ビール好きな方には 便利カモですね。

アタシは与野ドンキで買いましたけど、
北〇の ドンキにも有るかと思います。

今夜も 回転させよっと(爆
2009年7月31日 11:07
おお!何これ!

こんなのあんだ!

結構ひえんだ!

コメントへの返答
2009年7月31日 12:13
はるさん コメントありがとうございます。

えっ!?知らなかったんですか??

キンキンに冷えますよ。

この間のお茶会(グラッチェ)でのピザ辛くなかったですか?

アタシ 超辛かったです(汗

タバスコ大量に掛けたのは アタシじゃないですからね(笑)

ピザにビール旨そ!
2009年7月31日 11:22
こんにちは♪

コレ良いですね。。

後でドンキ行ってみよっと。。

ムフフ。。。
コメントへの返答
2009年7月31日 12:19
にゃわんさん コメントありがとうございます。

にゃわんさん 外仕事だから
帰宅後の冷えたビール呑みたいですもんね。

冷えてなかった時の 怒りを静めてくれますよ。

ドンキに行った目的は
コレを買う目的じゃなかったんですけどね。
ついつい(自爆

2009年7月31日 11:39
毎度^^



ルネッサ~ンス♪


(≧m≦)ぷっ!


コメントへの返答
2009年7月31日 12:25
fumeさん コメントありがとうございますぅ~

ルネッサ~ンス♪>古っ!
(≧m≦)ぶっ
2009年7月31日 12:19
ノムしゃん、こんにちは。

こんな便利なのがあるんですね。

自分は、氷を入れてしまいます(笑

溶ける前に一気飲みです

かなり、酔いますが…(汗
コメントへの返答
2009年7月31日 13:06
デビルさん コメントありがとうございます。

←有ったんですねぇ さすがは ドンキです。

氷入れて溶けないウチに一気ですか?
それじゃ冷えないウチに一気じゃん(笑)

一本でも かなり酔っ払いそ。

落ち着いて飲んでくださいね。

デビルさん おもしれ~(笑)
2009年7月31日 12:51
こんにちは♪

我が家にもありますよ~♪

未開封でタンス上に・・・(汗)

今日、使ってみようかなぁ~(笑)

マジ、冷えるの?
コメントへの返答
2009年7月31日 20:52
黒鴎さん コメントありがとうございます。

鴎さんちにも有るの?

タンスの上?もうホコリ被ってんじゃない!?

今頃 使ってたりして。

マジ 冷えます。

冷たくし過ぎて お腹壊さないでくださいね。
2009年7月31日 13:03
ノムしゃん、毎度!

コレ知ってるわ♪

友達の家にありましたわ!!!

夏には是非欲しい一品ですねo(≧▼≦)o
コメントへの返答
2009年7月31日 20:54
カピさん コメントありがとうございます。

有る家庭には有るんですね。

冷やし忘れた時には 便利ですね。

今日は 事前に冷やしてたので、回してません。

2009年7月31日 21:20
毎度です~

これってもしかして電動??

手動のやつなら、数年前に購入してます。

底に吸盤を貼り付けて冷やすので面倒なのであまり使ってないです~

即効冷えるから良いんですけどね!!

電動があるなら買おうかしら!!

コメントへの返答
2009年8月1日 8:52
チャチャさん コメントありがとうございます。

勿論電動ですが こけし じゃないですからね。

手動のも 有るんですね。
うちのテーブルザラザラだから、吸盤張り付かないなぁ。

吸盤?バキュームフ〇ラ?最高!
朝からスミマセン。

電動 楽チンです。

2009年8月1日 3:22
ノムしゃん!


何だよ!これは!!!

こんな良いもんあるんだぁ
ドンキ?

3分でビンビン!?・・・マジ?(笑

コメントへの返答
2009年8月1日 9:02
まろさん コメントありがとうございます。

何だよ はるさんに 続いて まろさんも 知らなかったのぉ??

ド〇キです。壊れるのも時間の問題カモ。

三分でピンピン!ですが、アタシ三擦り半!
2009年8月1日 9:01
こんにちわ♪

そうそう、缶はグルグル回すと直ぐに冷えるんですよね。

ドンキで売ってるんですね~。

田舎のふぐすまでドンキといえばびっくりドンキー(ハンバーグ屋)の事ですけどw
コメントへの返答
2009年8月1日 14:22
まぼこさん コメントありがとうございます。

ねっ グルグル回すと冷える。
何故グルグルなのか不思議ですよね。

ドンキ無いんですか!?郡山辺りに在りそうですけどね。

びっくりドンキーの
レジ横のおもちゃ売り場には売ってないですからね(タブン
2009年8月2日 23:09
>風呂上がりにビールが冷えてない時???

当然、自前の寒ギャグで一発キンキンにさせちゃいます!!(爆爆爆)

(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年8月3日 20:31
ちみさん コメントありがとうございます。

ちみさん!上手い!座布団二枚!

アタシ ギャグると 皆さん 受けちゃうからなぁ。

中々 寒くなってくんなくて(汗
さぁ!風呂も入った事だし、
マシーンで冷やすかな!


プロフィール

ACR55Wに乗り換えた際に みんカラ登録させていただきました。 カーオーディオは好きですが、ド素人です。 ハンドルネームのノムしゃん 「しゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴15年目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 10:12:05
APP SFIDA AP-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 09:01:52
ねこにゃん0515さんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 14:06:40

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
車熱も冷め、スノボ仕様にして前車ACR55を親子で使用していましたが、 足回りのブッシ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
まずは、愛車プロフィールへのイイね ありがとうございます。 前車TCRも めち ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
レガシィ欲しかったけど、財布の重さが足りずカルディナに…。 16インチアルミにアペック ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
この車は、大好きな一台でした。今でも、好きな車です。 雪道での安定感は 抜群でした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation