• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラグチのブログ一覧

2016年12月14日 イイね!

イジリー

どうもです!


生存報告です(笑)


子供が2人になりました。
約一年前にwww ←報告遅っ


車ですが、イジリーしてます。


維持りーの方ですw


弄りたいけど、クラウンの素質が良いので
なんか満足してます。フロントリップが欲しいですが(笑)


もうそろそろ4年が経ちます。
クラウンが私の車遍歴で保有期間最長となります。
これからも乗り続けます。故障もせず走りは病みつき。
10万キロになろうかとしている愛車はまだまだ元気です。
洗車してませんがwww


なんだか冴えないブログアップですみません( ̄▽ ̄;)


今宵も以上でございます!(´ω`)


ではまた!

Posted at 2016/12/14 00:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月11日 イイね!

近況…

どうもです!

お久しぶりでございます。
生存報告でございます。


ええ、生きてます(笑)


最近は子供と仕事で手一杯で、車に全然構っておりません。


…の割にはパーツレビューアップしました(笑)




…すみません。それだけです(爆)


ネタが無いだけで無く、なんだか長文書くのしんどくなりました(;´Д`A
昔の元気は何処へ…


でも…


相変わらず、パーツレビューのコメントは長い(笑)


これがお前のやり方か〜!!


そうですwww


以上でございます(´・Д・)」

Posted at 2015/09/11 23:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

シャケーン

シャケーンどうもです!


いや~すっかり寒くなりましたね…


身も心も財布もさみしいハラグチです。


ハラグチだけに愚痴言います(笑)
※長いです(爆)


通勤で使っているクラウンですが、先週の出来事。


会社の上司から呼ばれていきなりの面談…


2人きりになるや、上司から「なんでクラウンなの?」と怒り気味で発言。


「あの車が好きだからです」と言いましたが、間髪いれず…


上司「困るんだよなぁ~。そんなことなら評価下げるよ」と…








端折りますと、当方自動車系企業に勤めておりますが、企業って大体取引のある会社って有りますよね?その取引をしている会社(まぁ親会社であり、お客様)から、我々は給料をもらえてる訳ですが、給料をもらってる会社だからこそ、その会社の車に乗れと上司は言ってるのです。


今乗っているのはクラウン(要はトヨタ)であり、ウチの会社とは取引は有りません。(以後他社)


そんな取引のしていない他社の車に乗って何とも思わないのかと…


正直、親会社の車に乗っている人の比率が多いので、何とも思わないわけではないのですが、車は自分の財産で買うもの。自由に自分の金を好きな車につぎ込んで何が悪いのか…


ウチの会社は他にも拠点があるのですが、他の拠点なんて色んなメーカーの車で通勤してる人がたくさんいます。まさに他社のオンパレード。
こんなこと言われているのは私が勤めている拠点だけ…


これがおかしい。会社を挙げて「このメーカーに乗れ」と言われるならまだ分かります。それなら親会社の安い軽でも買うかして通勤しますが、会社の決まりでもなんでもありません。


ようは上司の個人的感情。ただ単に愛社精神のない奴が嫌いというわけです。


どうにかしてクラウンから降ろしたがっているみたいです。







話は戻り…


私「そんな事言われても、購入するときにちゃんと申請しましたし、これを買うと報告したじゃないですか。乗ってる車で人間を評価するんですか?」


上司「評価せざる得ないね。車買い替えてきて!」


私「そんなことしたらローンだけ残って、私にとっては何にもプラスにならないですよ」


上司「とにかく明日からクラウンで通勤してこないで!何か別の手段で通勤して」


私「そんな事言われても…」










というわけで、今までの倍の時間をかけて電車とバスと徒歩で通勤してます…


さすがに独り身ではないので、家族を守るためにも会社には逆らえません(汗)


でもどうでしょう?そこまで規制する必要性はあるのでしょうか?ましては通勤している車が他社だからって、評価を下げるのはやりすぎでないですか…


しかも、過去ずっとトヨタ車でしたが、こんな事言われた事は一度も有りませんでした。なのに今更?って感じです。


内容はかなり端折ってますが、それまでにも色々なやり取りがありましたが、どの言葉を取っても単なる「個人的感情」でしか感じませんでしたね。


自分から大好きな車を奪われた事でモチベーションがかなり下がりました…仕事に対する士気も下がりますよね…(会社には逆に悪影響では?)


私のほかにも、数名他社の車に乗ってますが、車を買い替えると約束させられた人もいました。忠告を無視して未だに車通勤している人もいますが、その人はおそらく評価を本当にさげられると思います。


人の考え様々なので、正解は何だかわかりません(常識から考えると、会社に従うべきなんでしょうが…)が、皆さんならどうしますか?大好きな車を手放しても他社に乗り換えるのか、車はなんとか持っておきたい為に別の手段を考えるのか、忠告を無視するか、今の会社辞めて好きな車のメーカーに転職するとか…考え次第ですね。
※ちなみにこの考え、家族の理解があって成り立っているのは言うまでもありません(汗)いわば贅沢なのかな?


なんとも難しい問題です(汗)


すみませんグチグチと…正直精神的にかなり応えていたので…


愚痴なんでさらっと流しちゃってください(^^;)





ここで本題…(相変わらず長い)


我が愛機は車検を迎えました。


購入して7カ月。7000km走りました!


でも明らかにマークⅡ時代より距離は少ないです。


このペースだと1年10000キロですね。(マークⅡは1年25000kmでしたから…)


今回、リコールも出ていたのと、以前からエンジン始動後にすぐにエンジンが停止してしまう事象が
有った為、スロットルボデーと燃圧センサー?を交換。


整備としてはATFを交換しました!


ディーラー車検で15マソ…やっぱり高い(汗)
※今回は保障交換もあったのでやむを得ず…


気になる車高ですが、私の車高で地上高は9cm確保なので全然問題なし(^^)


ただ、ホイールが(汗)


でもマークⅡの時と比べると、是正は本当簡単になりました!
※マークⅡだと、マフラー、車高、ホイール、フォグランプを直してましたからね(汗)←まぁ悪い事ですが…


車検後はATF交換で、変速ショックが少なくなりとてもスムーズになりましたね。気温も下がったせいか加速もより鋭くなりました。


しかし…


上記の件で電車通勤…今日久しぶりにクラウンに乗りましたが、タマラナイ…(*´Д`*)ハァハァ
盛り上がる3.5のトルク&パワー。ずっしりと構えるスタイルと安定感。質感高い内装!


いや~、本当この車いいですわ~(爆)


恋するフォーチューンクッキー状態です(謎)




しかし…


愚痴が3分の2で、車ネタが3分の1て…


自分のブログってただ語るだけの「日記」みたいになってしもうとる(汗)


「シャケーン」じゃなくて「ジャンネーン」(残念)にすればよかったかな…


でも…


我が手にかかれば、この黄金のフィンガーテクニックで…


50分かかったぜ!(爆)
※上達しないPCの腕・・・アッチも上達しません(爆)


※上の画像は、つい先日77777を迎えた愛機。上記の内容では画像添付も「なんのこっちゃ」状態です(爆)


ではまた!
Posted at 2013/10/19 01:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

出会い

どうもです!!




まずは雑談(爆)





3月中旬、新婚旅行に行ってきました!


フェラーリの国へ(笑)


やっぱ旅行は楽しいですね!教科書の中の物が実際見る事が出来るってすごい感動です。


北はミラノから、南はナポリまで。


町がきれいです。景色がきれいです。歴史がすごいです。遺跡がハンパないです。ピサの斜塔は確かに傾いてます。寺院のスケールすごいです。壁画は感動します。ベニス水浸しです。スリが怖いです。車ボコボコです。サラダ味ないです。


感じることすべてが新鮮。


次は南国リゾートとか行ってみたいなぁ…


結構余韻に浸るタイプなので、無視してください(爆)







さて。








出会いとは…








思いがけなく会う事。








今回の新相棒も思いがけない出来事だったかもしれません(^^)


さかのぼる事今年1月31日。


結婚式も終わり、新生活が始まりました。(と言っても入籍済み、引越し済みじゃ気持ちの問題だけですが…)


前のクレスタの車検が今年3月で切れる為、そろそろ車を換え買えようかという話に…


最初は家計の事を考えると、とてもじゃないけど今の車なんて買える訳が無いと諦め気味だったんです。


ただ、当方身体は大人、頭脳は子供(悩)


嫁にダダをこね始める(爆)


やはりどうしても、自分が気に入った楽しい車に乗りたい…


所帯を持った以上、守るべきものを最優先に考えるのは当たり前(汗)


こんな贅沢言ってる場合じゃないのは百も承知ですが、やはり小さいころから抱いてる車への思い。


食欲、○欲(笑)、睡眠欲と同じで必然的に欲するものは我慢が難しいです…


家族の為の車に乗る前に、せめてセダンに乗りたい!


嫁さんと相談し、購入GOをめでたく頂きました!!!


そこからが早い(爆)


相談した次の日が1月31日。その日の夜、早速中古車情報サイトを開く自分…大人にならなきゃ(汗)


実は正直いうと運命的な出会いは、さらにさかのぼる事去年2月。お台場にあるメガウェブでした。


トヨタ車の試乗が出来るコーナーがあるのですが、200系クラウンに乗ったのが運命の分かれ道。


以前より2GRエンジンには興味があり、最初はGS350いいなぁと思っていました。


しかし!興味本位で乗ったクラウンが…想像以上に楽しかった!しかも装備はいいし何より運転がしやすい!!あの車体で前のクレスタ並みに癖が無い。


加速も結構暴力的です(笑)乗り終えて改めて外観をみて…


惚れました(爆)


18系クラウンからすると、さらに近代的になり出たばっかりの頃は好きになれなかったデザインでしたが、今見るとカッコよすぎる(はぁと)


それ以来、クラウンにベタ惚れですよ。いつかは乗りたいと夢見てました。


実は以前のブログで「いつかは・・・」というフレーズを掲げましたが、この時すでに心はきまってました(笑)マークⅡを手放して余計にその思いは強くなり、次期車候補となりました。




話が脱線しましたが、中古車情報誌を眺めていると気になった車両がありました。


3.5Gパケ。サンルーフはもちろん、クリアランスソナーも付いてる。走行6.8万キロ。


ちょっと距離は走ってますが、相場よりかなり安い。事故車かと疑いましたが、修復歴は無し表示。


これが本当であればかなりお買い得では!?サイトにUPされたのは前日で掲載ホヤホヤ!もしかしたらすぐに売れてしまうかも(汗)


何故か焦って即連絡取っちゃいました。するとかなり良心的な対応。静岡県でしたので見に行くことが難しい旨を伝えるといっぱい写真を送ってくれました。事細かに、傷の状態まで。


お店自体にも好感が持て、この時運命的な出会いを感じたことから静岡行きを決意。探し始め初日で、まさに思いがけない「出会い」(笑)


2月初旬、現車を見に静岡へ。片道4時間でしたが気分はルンルンでした。現地到着したら用意されてました。事細かに見た所、板金歴はあるようでしたが、確かに修復は無し。傷もちょっとありますが、直す前提で値引きしますと。


ええ、その日に決めちゃいました(笑)


いや~やばいっす!納車までワクワクが止まりませんでしたね(^^)


3月2日納車。再び静岡へ。


クレスタと別れを告げて、いよいよクラウンへ乗り込む。


あっはぁ~ん・・・・


夢が叶った瞬間です。帰りの道中はウハウハ。渋滞ハマってもすべてが楽しいです!


来てくれてありがとう!出会ってくれてありがとう!嫁さんありがとう!(素)





これが相棒との出会いです。



んで、今相棒は…


傷修理の為板金屋に入庫中(^^)


はぁ…早く乗りたい…





写真はお祓いに行った時の写真(汗)


まとまりのない文章で申し訳ありません。
これからも宜しくお願い致します。


PS
某氏も新車を買ったとの情報がありましたので、久しぶりにオフでも・・・!
Posted at 2013/04/07 02:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月04日 イイね!

いつかは…

どうもです!!


ご無沙汰しております!約1年ぶりの更新…どんだけサボっとっとですか!(笑)


久しぶりにこうやってブログを書くので、書く前にいままで自分がどういう書き方をしていたかを、前のブログを読み返す始末(汗)


んで、わかった事。


自分のブログって長かったっすね(笑)


と言う事で、その反省を生かして分かりやすく、読みやすいブログを目指し一念発起します!!
※今日だけ(爆)




まずは近況報告から(^^)


前回のブログ(っても一年前ですが…)でもご報告した通り、6年間付き合った彼女と入籍、そして今年1月末に結婚式を挙げました~!


式場が決まってから、早めに準備に取り掛かったんですが…何だかんだで挙式前2カ月はバタバタです(笑)


いや~、やっぱり一大イベントとあって準備は大変でした(汗)あれこれやらなきゃいけないとか、これもやりたいとか欲も出てきて…目の回る忙しさとはまさにこの事…。仕事も11時~12時帰宅でそこから準備とかもしてました(^^;)


でも、頑張った分結婚式はめちゃくちゃ楽しかったです!2週間は余韻に浸るほど…撮った写真やDVD、作って頂いた余興など毎日リピート…本当に幸せでしたよ!




皆さんにも楽しんでいただけた結婚式だったと思います。


でも、参加頂いた皆さんとの絆があっての結婚式であり、皆さんが居なかったら幸せな結婚式は挙げられなかったと思います。本当に感謝です。


余興DVDをつくって頂いた某皆さん!!本当ありがとうございます!!!チョー楽しかったです!!!皆さんサイコーだー!!!


とまぁ、気がついたら近況報告ですでに長い…反省が生かされていない(笑)


短い文は作れません(汗)
もういいや(笑)←開き直り







話は変わって車の話。


マークⅡを手放して1年が経ちました。


もうあの車の感覚を忘れました…でも、はっきりと言える事は、楽しくて本当いい車だったという事。


加速、音、走行性、質感。


すべてにおいて不満はありませんでした。ただ、理想にたどり着けなかったのは若干の悔いではあります。手放した事に後悔はしていませんが…未だに「もう一度乗ってみたい」と思える車です。


買い取ってもらった後、「福岡で売れた」との情報を頂いたっきりなので、どこかで元気に走ってくれている事を願ってます(^^)







車を売った為に、乗る車が無くなりました。


それでやって来たのがクレスタ。


父親から譲り受けました。マークⅡから比べると、すべてにおいて性能がダウン(汗)ただ、回すほど気持ちいい1Gエンジンは癖がなく乗りやすいし、何よりエンジン音がいいですね(^^)


気持ちよくて、毎回4000回転まで回しちゃいました(汗)その為か燃費は2Lなのに6km台…(汗)


弄らずに乗ってましたよ!弄る気が起きないというより、弄るのがもったいない(笑)「弄る価値が無い」という事じゃなくて、1か所弄ると、止め処なく弄りそうなので…


結婚式前というのに弄る金使ったら怒られそうで怖いです(笑)


素質はいい物だったので、弄れば本当渋くてカッコよく仕上がるような車です。


総評、いい車でしたが、NAの2リッターがやっぱり物足りませんでしたね…


でも、家族の思い出の詰まった車ですし、この車のお陰で幸せな結婚式も挙げれましたし、快適な生活ができました。






そしていつかは…


たどり着くものです。


ときめきに













楽しく、サイコーの車がやってきました。


結婚して夢をかなえてくれた嫁さんに感謝です。


WELLCOME CROWN!!




これからも宜しくお願い致します!


※詳細はまたUPします。
Posted at 2013/03/04 00:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドライブ好きな凡人です。 ドリフトに明け暮れた昔… 今はツーリングや、夜に山道を ゆったり流すのが非日常の楽しみです。 もちろん日常は家族奉仕(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
広さ重視、そしてやっぱり6気筒は譲れませんでした。 5台乗り継いだセダンからの初ミニバ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5Gパケに乗ってました。 過去のクラウンのイメージと違い、スポーツセダンといっても ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
憧れの110。 探して3カ月、厳しい条件にも関わらず、奇跡的に見つかった個体でした。 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
110マークⅡの代わりにやってきた愛車。 父親から譲り受け、主に通勤で使っていました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation