
どうもです!
いや~すっかり寒くなりましたね…
身も心も財布もさみしいハラグチです。
ハラグチだけに愚痴言います(笑)
※長いです(爆)
通勤で使っているクラウンですが、先週の出来事。
会社の上司から呼ばれていきなりの面談…
2人きりになるや、上司から「なんでクラウンなの?」と怒り気味で発言。
「あの車が好きだからです」と言いましたが、間髪いれず…
上司「困るんだよなぁ~。そんなことなら評価下げるよ」と…
端折りますと、当方自動車系企業に勤めておりますが、企業って大体取引のある会社って有りますよね?その取引をしている会社(まぁ親会社であり、お客様)から、我々は給料をもらえてる訳ですが、給料をもらってる会社だからこそ、その会社の車に乗れと上司は言ってるのです。
今乗っているのはクラウン(要はトヨタ)であり、ウチの会社とは取引は有りません。(以後他社)
そんな取引のしていない他社の車に乗って何とも思わないのかと…
正直、親会社の車に乗っている人の比率が多いので、何とも思わないわけではないのですが、車は自分の財産で買うもの。自由に自分の金を好きな車につぎ込んで何が悪いのか…
ウチの会社は他にも拠点があるのですが、他の拠点なんて色んなメーカーの車で通勤してる人がたくさんいます。まさに他社のオンパレード。
こんなこと言われているのは私が勤めている拠点だけ…
これがおかしい。会社を挙げて「このメーカーに乗れ」と言われるならまだ分かります。それなら親会社の安い軽でも買うかして通勤しますが、会社の決まりでもなんでもありません。
ようは上司の個人的感情。ただ単に愛社精神のない奴が嫌いというわけです。
どうにかしてクラウンから降ろしたがっているみたいです。
話は戻り…
私「そんな事言われても、購入するときにちゃんと申請しましたし、これを買うと報告したじゃないですか。乗ってる車で人間を評価するんですか?」
上司「評価せざる得ないね。車買い替えてきて!」
私「そんなことしたらローンだけ残って、私にとっては何にもプラスにならないですよ」
上司「とにかく明日からクラウンで通勤してこないで!何か別の手段で通勤して」
私「そんな事言われても…」
というわけで、今までの倍の時間をかけて電車とバスと徒歩で通勤してます…
さすがに独り身ではないので、家族を守るためにも会社には逆らえません(汗)
でもどうでしょう?そこまで規制する必要性はあるのでしょうか?ましては通勤している車が他社だからって、評価を下げるのはやりすぎでないですか…
しかも、過去ずっとトヨタ車でしたが、こんな事言われた事は一度も有りませんでした。なのに今更?って感じです。
内容はかなり端折ってますが、それまでにも色々なやり取りがありましたが、どの言葉を取っても単なる「個人的感情」でしか感じませんでしたね。
自分から大好きな車を奪われた事でモチベーションがかなり下がりました…仕事に対する士気も下がりますよね…(会社には逆に悪影響では?)
私のほかにも、数名他社の車に乗ってますが、車を買い替えると約束させられた人もいました。忠告を無視して未だに車通勤している人もいますが、その人はおそらく評価を本当にさげられると思います。
人の考え様々なので、正解は何だかわかりません(常識から考えると、会社に従うべきなんでしょうが…)が、皆さんならどうしますか?大好きな車を手放しても他社に乗り換えるのか、車はなんとか持っておきたい為に別の手段を考えるのか、忠告を無視するか、今の会社辞めて好きな車のメーカーに転職するとか…考え次第ですね。
※ちなみにこの考え、家族の理解があって成り立っているのは言うまでもありません(汗)いわば贅沢なのかな?
なんとも難しい問題です(汗)
すみませんグチグチと…正直精神的にかなり応えていたので…
愚痴なんでさらっと流しちゃってください(^^;)
ここで本題…(相変わらず長い)
我が愛機は車検を迎えました。
購入して7カ月。7000km走りました!
でも明らかにマークⅡ時代より距離は少ないです。
このペースだと1年10000キロですね。(マークⅡは1年25000kmでしたから…)
今回、リコールも出ていたのと、以前からエンジン始動後にすぐにエンジンが停止してしまう事象が
有った為、スロットルボデーと燃圧センサー?を交換。
整備としてはATFを交換しました!
ディーラー車検で15マソ…やっぱり高い(汗)
※今回は保障交換もあったのでやむを得ず…
気になる車高ですが、私の車高で地上高は9cm確保なので全然問題なし(^^)
ただ、ホイールが(汗)
でもマークⅡの時と比べると、是正は本当簡単になりました!
※マークⅡだと、マフラー、車高、ホイール、フォグランプを直してましたからね(汗)←まぁ悪い事ですが…
車検後はATF交換で、変速ショックが少なくなりとてもスムーズになりましたね。気温も下がったせいか加速もより鋭くなりました。
しかし…
上記の件で電車通勤…今日久しぶりにクラウンに乗りましたが、タマラナイ…(*´Д`*)ハァハァ
盛り上がる3.5のトルク&パワー。ずっしりと構えるスタイルと安定感。質感高い内装!
いや~、本当この車いいですわ~(爆)
恋するフォーチューンクッキー状態です(謎)
しかし…
愚痴が3分の2で、車ネタが3分の1て…
自分のブログってただ語るだけの「日記」みたいになってしもうとる(汗)
「シャケーン」じゃなくて「ジャンネーン」(残念)にすればよかったかな…
でも…
我が手にかかれば、この黄金のフィンガーテクニックで…
50分かかったぜ!(爆)
※上達しないPCの腕・・・アッチも上達しません(爆)
※上の画像は、つい先日77777を迎えた愛機。上記の内容では画像添付も「なんのこっちゃ」状態です(爆)
ではまた!
Posted at 2013/10/19 01:32:12 | |
トラックバック(0) | 日記