2011年05月28日
どうもです!
ついに本格的に車のガタを感じ始めました‥
事の発端はゴールデンウイーク明け。
熊本往復のロングドライブを終えた翌日、会社に向かうために車を走らせると、ブレーキに違和感を感じました。
何か引きずってる‥
止まる瞬間に音がします。ゴゴゴっと‥
前日は雨が降っていたので、ブレーキがさびてるんだろ位しか思いませんでした。
案の定、10分走らせると音は止みましたが‥
翌日もなる‥そのまた翌日も‥
しかも日に日に症状は悪化‥
3月にブレーキ類を諸々オーバーホールしたばっかりなのに(泣)
その為、ブレーキしか疑ってませんでした。
我慢の限界になり、お店に今持ってきてます。
ハブベアリンクのガタですって‥
ああああああ‥
こんな時に限ってよく壊れるよなぁ‥
まぁ14万キロだから当然か‥
当然、修理っす(;´Д`)
※今日はスマホンから投稿‥やりづらいっす(笑)
Posted at 2011/05/28 13:56:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日
どうもです!
かなりのご無沙汰です…震災の影響というわけではありませんが、自粛モードが続いている私にとって今はこのぐらいの日記しか書けません…頑張って貯金しなきゃ(汗)
とりあえず近況報告と言う事で長々と書きます(笑)
仕事なんですが、かな~りやばいですね(汗)忙しい割には残業できず…しまいには家に持って帰って仕事。もちろんお給料なんて出ません(^^;)しかも今やっている仕事…何だか無になりそうな…
6月~7月あたりから実施される木曜、金曜休みの土日出勤とか…新車販売の激減など。ヒジョーに痛い。挙句の果てには2カ月休業とのうわさもちらほら。日常の生活が送れているだけ幸せですが、正直生活も危うくなってきますね…酷いようなら最悪、地元帰って転職なんてのも考えなければ…
とりあえず頑張って働くしかないのかな…なんとか経済を回していかなければ。←経済を動かせる力など微塵も持っていない奴が言うセリフか?(爆)
次にプライベート。
変化なし!!(爆)
あっ、携帯をスマホンに換えたぐらいです(笑)これ相当慣れが必要ですね(汗)
話題性で新機種があと何ヶ月で出るってわかっているのに買いたい衝動に駆られ勢いで…
買ったはいいものの全然扱えていません(笑)
メールは今までの2倍の時間がかかり、携帯を持つ時間も2倍!充電消費量も2倍!おまけに腱鞘炎の確率も2倍!(笑)私のスマホン処理能力1/2…覚えようとする気力、プライスレス…
プライスレスどころかプライドレスの状態で現代人を気どっていた私にこの代物は扱えないようです(笑)
まずはスマホンを早く扱えるように、黒電話のダイヤルを100回最後まで回しきって腱鞘炎予防だ!!
また、先日ちょっとした出来事が。
自動後退へオイル交換へ行った時の事。いつものようにオイルをレジへ持って行き作業依頼。いつものようにピットへ車を移動させる。移動後車から降り、待合室へ向かっていると、突然目の前に作業員とは違う服を着た男が1人現れました…
見るからに怪しかったが、実はこの男、私のハートを鷲掴みですわ(はあと)
いきなり声をかけてきて「カッコいいですね」の一言。
謙遜する私を見て燃えたのか、「試してみませんか?」とお誘い…
田○要次似のダンディーなその男は、私に対して何の躊躇もなくオイル交換待ちに「私に相手をさせてくれ」と言わんばかりの押しの強さ。
いかんいかん、試した後に幻滅するのは目に見えている。今日はそんな気はさらさらないんだ!!断ろう!!この男には申し訳ないが断ろう!!
心の中に葛藤はあったものの、第一そっちの気は今のところないので意を決して、「いやぁ~今日はいいです」なんて言葉を投げかけました。
そしたらその男、「今後の参考にもなりますし、是非一度任せてみませんか?」
な、な、なに!?今後の参考だと!?貴様はどういう技を持っているというのか?あとくされなしでやってくれるというのか!?任せてみろって、どんだけ自信があるんだ!!?
いや、いかん…そんな気はないんだ!まだ大きな可能性を満ちているかもしれないのに任せてしまったら幻滅してしまうじゃないか!!悲しむのは私だけではないはず…たくさんの思い出をこの男によって破壊されるのは嫌だ!!
ただ、前から試してみたいという気持ちはあった…この男がどういう技を持ち、どういうテクニックで私を落としていくのかがわからない。その先に見えるのは喜怒哀楽…どれがあてはまるのだろうか…
いや、正直いって喜怒哀楽の哀でしかないだろう。決して若くないんだ。この男に任せれば悲しみしか生まれないハズ。断ろう!!
いいい~~~や!!!真実を知りたい!!!経験で私は大きくなれる!!!
「そうですね…そしたらお願い致します…」
恐怖と不安と期待で満ち溢れた私から振り絞ってでた答えでした…
男は笑顔で「わかりました。では待合室でお待ちください。後ほどお伺いします」と言い放ちました。
やってしまった。やってしまったぞ。もう後悔は出来ない!いいや、現実を受け止めなければ…ここは夢と希望をもって接しよう…
しばらくして男がやってきました。
「お待たせいたしました。」
緊張と不安が混ざり合う中、私はその男の口の動きを真剣に見つめて居ました。
椅子に座っている私の前にしゃがみこむ男。ダンディーにハゲくりかえった頭を見つめ、もうどうにでもなってしまえと投げやりな気持ちになった私に対し、男は驚きの言葉を口にしました…
「80ですね」
なななななに~!!?
心の中で叫んでしまった…平静を装っていた表情も、その数字には動揺の色を隠せませんでした。
「ええ?そんなに高いんですか!?」
思わず口にした私に対し、男は営業トークをしだしました。
男「いえいえ、十分この金額でイケますよ。もう少しあげてもいいくらいです」
私「でもそんな若くないですよ??」
男「結構人気が高いんですよ」
私「詳しく聞いていいですか?」
すると男は静かに説明を始めました…
男「いや~14万キロ走られてても、それ以外はおきれいですし、装備もフル装備じゃないですか?サンルーフに革シート、マルチも純正ですし、純正マニュアルとなればこのぐらいは出ますよ。車高も落とされてますし、ホイールも変わっててカッコよく仕上がってますし…」
私「いや、そんな…(照)」
そこまで言われて謙遜するもさすがにうれしさを隠しきれないです(笑)
13年式のマークⅡ。決して“若くはない”14万キロのご老体にも関わらず、査定員と名乗るこの男は私に向かって「試してみません?」などと声をかけていただきました。
正直「よくても50万だろうな、いや30万だったらどうしよう…幻滅してしまうかも」という不安もあり、また売る気もまだないので最初は断ったんですが、今後の参考になりますと言われ、現実を受け止める意味と、真実を知りたいというのもあり、お願いしました。
参考とはいうものの、人によって見る場所も違ってくると思うので正直信頼はありませんが、ある程度のラインは見えてくるだろうとは考えてましたけどね…任せてくださいと自信満々に言ってましたが、まさかここまでちゃんと見てくれるとは…
何より最後に、「私が欲しいくらいです。気が変わったらご連絡いただければ責任を持って買取しますので」なんて言われました。
ご老体であり、車高とアルミを換えただけの普通の車が80万と言われたらちょっと心が揺らいでしまいました…最後の言葉に「もし売るんだったらここで売っちゃおうかな」と思ってしまった私…
これって恋でしょうか?(はぁと)
…
確かに…
どこどこに売りたいという気持ちは「故意」ですね(笑)
その前にこの「濃い」ブログ、ノンフィクションで、決して「故意」ではありませんので(爆)
大したことない出来事を大げさに書いてみました…(笑)
Posted at 2011/05/19 00:09:21 | |
トラックバック(0) | 日記