• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラグチのブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

改造車の運命

どうもです!


先日、タイミングベルト交換の話をしましたが、今その準備の追われています。


なるべく費用を最小限に抑えるようネットでの戦闘が繰り広げられています(笑)


アドバイスを頂いたクランクプーリーも交換に踏み切ろうかと思います!


また、強化タイミングベルトを組んどこうかと考え中…


今後の事を踏まえてこの際強化にしておこうかと(^^)


滅多にない事なのでここはケチらず行こうかと思います。


で、肝心な作業依頼…


色々候補を上げたんですが、あまり知らないショップに飛び込むのも怪しいし、某1J専門店なども考えましたが、まだ探りも入れてないので信頼性がわかりません…(確実だとは思うんですが)


熊本でお世話になっているショップに頼もうかと思ったんですが、行く前に11万㌔を超えてしまいそうです…(ファンベルトが鳴りだしてるし…熊本まではきつい)


試しに以前お世話になっていたDへ電話してみる。


H「以前お世話になっていたハラグチですが…」


D「どうも~。お世話様です~。どうされたんですか?」


H「もう10万㌔行くんでタイベル交換しないといけなくて…」


D「マークⅡそんな乗ったんすか?」
(そういえば1年前に行った時は6万キロだったね…笑)


H「ええ、でもどこでしようかと…近くのD厳しくて…知ってるお店もないので」


D「あ~やっぱり。うちも厳しくなったんすよ。今入ってくる車写真撮ってますよ」


H「なら無理ですね」


諦めかけたんですが…






D「全然いいっすよ」







え!!?







H「いや、低いですよ?」


D「イケると思いますよ?ただ純正タイヤだけ持ってきてください。ハミタイはさすがにヤバいんで」


H「本当やって頂けるんですか??」


D「こちらからすれば大事なお客さんなんで」







「大事なお客さんなんで」
↑このセリフ感動もんですね…


改造車の運命ってDから嫌われ、来させないよう様々な言い訳を用意してくるものですが、ここは違う!!これこそサービス業ですね(^^)


近くのDは車高は当然の事、マフラーの0.1デジベルでも音量がオーバーすればNG!

ましてや、もう一つのDはブローオフがダメなど…ブローオフはいいんじゃないっけ?(まぁDの仕事としては当然なんでしょうが)


でもそのまま行くのもそのDに逆に迷惑を掛ける事もあるので、指摘された所はしっかりしていくつもりです。工賃も意外と安く、持ち込みもやってくれるらしいいので、この際色々見てもらうつもりです!


改造車の運命は嫌われてばかりではないみたいですね(^^)














まぁ…





僕は煙たがれてるんでしょうが…(笑)
Posted at 2009/06/24 21:51:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月18日 イイね!

例のチョメチョメ(笑)

どうもです!





チョメチョメって古いんじゃね?と感じてしまいつつ、使っちゃう僕って一体…(笑)


そのチョメチョメは、この時期の楽しみの一つ!






某那須!!






この不景気ですが、なんとかもらう事ができました(^^)


でも…金額は激落ちですね(泣)


自動車ローンもあるし、意外と出費がかさみ半分も残らないのでは…


今回のは一応全額貯金しますが、来月は10万㌔恒例のイベントが(汗)


そうです!タイミングベルト交換!!


できれば車検時にしたかったのですが、乗りまくった挙句、下手な運転で車に負担をかけてしまってます(汗)


ですので、きっちりやっておこうと思って踏み切りました。


今回のメニューとして、タイベル・ウォーターポンプ・ファンベルト・カムカバーシール・スロットル洗浄(これは費用を見て)です。


一通りタイベル周りを分解してついでにできるものはやっておこうかと思います。






ここで皆さんに聞きたいことがあります!


上記で、これもやっておいた方がいいって物がありましたら、教えて頂けると幸いです!


是非宜しくお願い致します!





と言うことで、今回のボーナスは結局メンテナンスに消えていくのでした…


うう…前半自爆品の購入…痛い…


飛ばしすぎたな(笑)
Posted at 2009/06/18 19:20:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

ご無沙汰しております!

ご無沙汰しております!どうもです!!







やさぐれ集会以来のブログです。


ここ最近、車のネタもなく、前半の飛ばし過ぎ(笑)により、完全自粛となった弄りの為、お留守状態でした…


(ただ時々足跡だけは残してました(汗)


ご存知の通り、本革シート移植、マフラー新調、タイヤ交換など、足周り計画は可能だったんじゃ?と言うくらいの金額で完全に燃え尽き…いや、萌え尽きました(笑)


それなりに満足いくパーツ達ですが、せっかく宣言した計画を白紙にしてまでやることだったのかと(汗)


足周りいつかは実行したいという欲求はどこかにありました…


その欲求がまた復活した前日の出来事…





昨日の事、会社の同期の友人達とツーリング会を行いました。


私が計画、幹事をさせて頂きまして、声をかけたら、8人が集まってくれました。


車好き、バイク好き、ツーリング好きの3拍子揃ったアツい集団です。


約1年ぶりの再会の人もいて、久しぶりに会う事が出来てとても楽しかったです。


しかも、車が変わってる人も…


その車達、言わずと知れた名のあるスポーツセダンや、高性能車(車種は秘密でつ)


ツーリング大会なので、私含め7台が連なって日光~磐梯をツーリング。


ドライブ大好きな私にとって、とても興奮した1日でした!ただ、テールを追っかける方が好きな私にとって、先導はちょっと物足りない物を感じましたね(笑)





んで、出来事とはその道中…





いろは坂や磐梯ゴールドラインをみんなで流していた時の事。


走り好き達の山道。当然走りは次第にアツくなります…


私も山で走る学生時代を思い出し、アクセルを踏む足、ギアを操る左手、ハンドルを握る手も次第に強くなってきます(笑)


頑張って走ってると、後ろの友人らが余裕で付いてくる…


確かに、向こうは足をチューンしたグリップ、ドリ車や高性能スポーツカー…バイク乗りやサーキット常習者も多く、腕もあります。


車高調のみを入れた低車高には無理な話ですが、そこそこ行けるかと思っていたんです…


甘かった…


私の頭も低知能だったわけで(笑)


皆さん速いです。もちろん私の腕の問題でもありますが、車も音を挙げてたのは事実…


各アーム類が限界を超え、挙動は不自然。タイヤに腕を預ける安心感もないし…さらにはミシミシと音を立てるボディー!





あ、限界です…




車高を上げて、ボディーをちょっと固めれば話は早いんですが、やっぱり今の状態で動く足を作りたいですね(^^;)


同じルートで同じ事を二回も感じてしまい、もう実行せざる得ないなと実感。


と言うことで計画は復活!


足以外の高額パーツは当分控え、メンテナンスと、ちょっとしたアクセサリーに使うだけにして、お金を貯めて実行しようと思ってます。


なので、弄り封印は継続ですね(^^)


また、パーツの洗い出しをしなきゃ(笑)


とりあえず、来年夏…





いや、まてよ…





来年3月は…












車検でしたね…



実現は当分先か(汗)
Posted at 2009/06/07 23:07:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

尼Do~やさぐれお疲れ様でした!

尼Do~やさぐれお疲れ様でした!どうもです!







4/26日に兵庫の尼崎市にあるモール、アマドゥーにて第4回やさぐれオフが開催されました!!


まずは・・・







やさぐれ参加された皆様!

お疲れ様でした!!






当日は微妙な天候と4月末とは思えない気温で寒さと格闘しながらのオフとなりました(笑)


が!!気持ちはやっぱりホクホクです!!


刺激の強いお車がいっぱい!!(汗)


アメニモマケズ、カゼニモマケズ・・・







ゲキシャ!!(笑)
(激写)






本当楽しい一日となりました!





…と言いたいんですが・・・









早退申し訳ありません!(泣)





折角の機会なのに、先に帰るなど…大変失礼を致しました…


ですが、「気をつけて」と暖かいお言葉を皆さんから頂いて、無事当日午後10時に熊本に帰還することが出来ました!ありがとうございます!


また、今回ご挨拶すら出来なかった方もおり、大変申し訳なく思っております・・・時間が無いなりにドンドン行けばよかったんですが(汗)


いつも話掛けるタイミングが掴めません・・・今回お話できなかった方、次回はせめてご挨拶だけでもと思いますので宜しくお願い致します!!






ちょっと余談なんですが、当日の朝方、会場近くの洗車場で洗車をしていたんです。


朝早いにも関わらず洗車をしてる方がいっぱいいましたが、知ってる方は居ません。


暫くすると、1Jの音が近づいてくる・・・


「オフの参加する人かな?」とちょっとワクワクしましたが・・・


1Jの音がどうも多い・・・


すると、目に飛び込んできたのは関東、関西の110乗りの大御所の方々!!


ワクワクなんてもんじゃありません・・・ドキドキっす(爆)


10台程いらっしゃいましたが、何故か身の危険すら感じちゃったほどです(笑)


大御所の方々の110は迫力ありすぎます・・・


緊張で何も出来ず、水滴の残っていないボディー(しかも同じ箇所)をひたすら拭いていました(笑)


でも本当ご丁寧に挨拶をしていただき、うれしかったです!


その時はすでに洗車場は混雑していたので、別の所へ移動していかれました。


一気に緊張の糸がほぐれ、いきなり眠気と空腹が襲い、そそくさに済ませ移動しようとした時、別の110乗りの方がいらっしゃいました(汗)


しかし、もうろうとした意識で、降りる事すら考え付かずそのまま去ってしまいました・・・


あの時、声をおかけできなかった某方々、本当申し訳ありません・・・


でも、ビッグスターの方々を目の前にした時、本当何も出来ません(汗)あの中に入っていく勇気もなく、ただ立ち尽くす・・・自分が嫌になりました(笑)


ほんの余談でした(笑)
(怖い様に書いてますが、本当は皆さん人を選ばず、やさしく受け入れてくれるような方々です!くれぐれも勘違いなさらないでください。あくまで自分の勇気が足りなかったということです・・・笑)


少ない時間にも関わらず、お話していただいた皆様、そして今回ご挨拶できなかった皆様、次回オフでお会いできたらと思いますので、今後とも是非宜しくお願い致します!


改めてやさぐれお疲れ様でした!!!
Posted at 2009/04/28 22:12:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

迫るやさぐれ集会!

迫るやさぐれ集会!どうもです!!


ついに開催まで1週間を切りました、兵庫やさぐれ集会!


今回で2回目の参加です(^^)


去年12月に行われた、前回のやさぐれは帰省の日時と重なり、参加できず…


今回はぜひとも参加したかったのです!


しかし、連休前の日曜日。


さすがに遠征は次の日の仕事に応える…できれば休みを取りたいな…


しかし翌日月曜有休を取りたくとも、連休前は忙しく許可がおりにくいのが現実でした…


増しては、休みたいのは皆一緒…私だけ連休前に休むのはさすがに空気が読めていないかと不安に思い上司に中々切り出せない…


そんな中、直属の係長が…


「連休はどうするんだ?熊本帰るのか?今回はいつもより少ないからな~」


と、聞いてくれました。


信頼できる上司なので、試しに聞いてみる事に…







私「いや、26日にちょっと旅行に行きたいので27日に休み取れないかなと贅沢な悩みがありまして…」と苦笑いで話すと…


係長「なんだ?なら27、28で繋げろ」と…












マジで!!!?









私「それいいんですか?」


係長「旅行は正当な理由だからな。ちゃんと仕事かたしてな。」


私「はい!!でもご迷惑かかりませんか?」


係長「いいからいいから!気にせずで楽しんで来ぉ!課長には俺から言っとくからゎ!」





かっこいい…マジでカッコいいっすよ!!!


ありがとうございます!!




なんで、25日から5日まで11連休頂きました(爆)


このご時世で仕事が少ないからでしょうか…逆に不安です(笑)



ただ少し、ちょっと別の都合が…


そのまま実家に帰る為、その都合で現地を13:00には出発しなければなりません(汗)
本当申し訳ありません…


短い時間ですが、限られた時間を満喫できればと思います!


こんな私ですが、皆様宜しくお願い致します!




で、オフなので何かネタ探し…


マフラー来ない…板金出してお金ない…ネタがない…


丸出駄目男の3拍子(笑)とりあえず、小物を取り付け、マフラー出口修正とあと一つ…


某氏の力をお借りし、なんとか不具合なく取り付けできました!これはさりげないチューンですが、かなり満足!某氏ありがとうございます!!


これで少しは興味をもって見て頂ける車にはなったかと思います!


ちょっと頑張っちゃったこの頃です(^^)


あとは、最大の課題!!!








無事に現地にたどり着くこと!








皆さんが無事に現地に到着し、最高の思い出となるオフ会にできる事ですね(^^)


今回初めての方、また以前お会いした方…


そして、幹事のジョウヤンさん!


お会いできるのを楽しみにしてます!


内気な私ですが、勇気だして絡んで行こうかと思ってます!


改めて宜しくお願い致します!
Posted at 2009/04/21 21:23:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドライブ好きな凡人です。 ドリフトに明け暮れた昔… 今はツーリングや、夜に山道を ゆったり流すのが非日常の楽しみです。 もちろん日常は家族奉仕(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
広さ重視、そしてやっぱり6気筒は譲れませんでした。 5台乗り継いだセダンからの初ミニバ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5Gパケに乗ってました。 過去のクラウンのイメージと違い、スポーツセダンといっても ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
憧れの110。 探して3カ月、厳しい条件にも関わらず、奇跡的に見つかった個体でした。 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
110マークⅡの代わりにやってきた愛車。 父親から譲り受け、主に通勤で使っていました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation