• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラグチのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

ダンディーなその男…

どうもです!


かなりのご無沙汰です…震災の影響というわけではありませんが、自粛モードが続いている私にとって今はこのぐらいの日記しか書けません…頑張って貯金しなきゃ(汗)


とりあえず近況報告と言う事で長々と書きます(笑)


仕事なんですが、かな~りやばいですね(汗)忙しい割には残業できず…しまいには家に持って帰って仕事。もちろんお給料なんて出ません(^^;)しかも今やっている仕事…何だか無になりそうな…


6月~7月あたりから実施される木曜、金曜休みの土日出勤とか…新車販売の激減など。ヒジョーに痛い。挙句の果てには2カ月休業とのうわさもちらほら。日常の生活が送れているだけ幸せですが、正直生活も危うくなってきますね…酷いようなら最悪、地元帰って転職なんてのも考えなければ…


とりあえず頑張って働くしかないのかな…なんとか経済を回していかなければ。←経済を動かせる力など微塵も持っていない奴が言うセリフか?(爆)


次にプライベート。


変化なし!!(爆)


あっ、携帯をスマホンに換えたぐらいです(笑)これ相当慣れが必要ですね(汗)


話題性で新機種があと何ヶ月で出るってわかっているのに買いたい衝動に駆られ勢いで…


買ったはいいものの全然扱えていません(笑)


メールは今までの2倍の時間がかかり、携帯を持つ時間も2倍!充電消費量も2倍!おまけに腱鞘炎の確率も2倍!(笑)私のスマホン処理能力1/2…覚えようとする気力、プライスレス…


プライスレスどころかプライドレスの状態で現代人を気どっていた私にこの代物は扱えないようです(笑)


まずはスマホンを早く扱えるように、黒電話のダイヤルを100回最後まで回しきって腱鞘炎予防だ!!









また、先日ちょっとした出来事が。


自動後退へオイル交換へ行った時の事。いつものようにオイルをレジへ持って行き作業依頼。いつものようにピットへ車を移動させる。移動後車から降り、待合室へ向かっていると、突然目の前に作業員とは違う服を着た男が1人現れました…


見るからに怪しかったが、実はこの男、私のハートを鷲掴みですわ(はあと)


いきなり声をかけてきて「カッコいいですね」の一言。


謙遜する私を見て燃えたのか、「試してみませんか?」とお誘い…


田○要次似のダンディーなその男は、私に対して何の躊躇もなくオイル交換待ちに「私に相手をさせてくれ」と言わんばかりの押しの強さ。


いかんいかん、試した後に幻滅するのは目に見えている。今日はそんな気はさらさらないんだ!!断ろう!!この男には申し訳ないが断ろう!!


心の中に葛藤はあったものの、第一そっちの気は今のところないので意を決して、「いやぁ~今日はいいです」なんて言葉を投げかけました。


そしたらその男、「今後の参考にもなりますし、是非一度任せてみませんか?」


な、な、なに!?今後の参考だと!?貴様はどういう技を持っているというのか?あとくされなしでやってくれるというのか!?任せてみろって、どんだけ自信があるんだ!!?


いや、いかん…そんな気はないんだ!まだ大きな可能性を満ちているかもしれないのに任せてしまったら幻滅してしまうじゃないか!!悲しむのは私だけではないはず…たくさんの思い出をこの男によって破壊されるのは嫌だ!!


ただ、前から試してみたいという気持ちはあった…この男がどういう技を持ち、どういうテクニックで私を落としていくのかがわからない。その先に見えるのは喜怒哀楽…どれがあてはまるのだろうか…


いや、正直いって喜怒哀楽の哀でしかないだろう。決して若くないんだ。この男に任せれば悲しみしか生まれないハズ。断ろう!!


いいい~~~や!!!真実を知りたい!!!経験で私は大きくなれる!!!


「そうですね…そしたらお願い致します…」


恐怖と不安と期待で満ち溢れた私から振り絞ってでた答えでした…


男は笑顔で「わかりました。では待合室でお待ちください。後ほどお伺いします」と言い放ちました。


やってしまった。やってしまったぞ。もう後悔は出来ない!いいや、現実を受け止めなければ…ここは夢と希望をもって接しよう…





しばらくして男がやってきました。


「お待たせいたしました。」


緊張と不安が混ざり合う中、私はその男の口の動きを真剣に見つめて居ました。


椅子に座っている私の前にしゃがみこむ男。ダンディーにハゲくりかえった頭を見つめ、もうどうにでもなってしまえと投げやりな気持ちになった私に対し、男は驚きの言葉を口にしました…


「80ですね」


なななななに~!!?


心の中で叫んでしまった…平静を装っていた表情も、その数字には動揺の色を隠せませんでした。


「ええ?そんなに高いんですか!?」


思わず口にした私に対し、男は営業トークをしだしました。


男「いえいえ、十分この金額でイケますよ。もう少しあげてもいいくらいです」


私「でもそんな若くないですよ??」


男「結構人気が高いんですよ」


私「詳しく聞いていいですか?」


すると男は静かに説明を始めました…
























男「いや~14万キロ走られてても、それ以外はおきれいですし、装備もフル装備じゃないですか?サンルーフに革シート、マルチも純正ですし、純正マニュアルとなればこのぐらいは出ますよ。車高も落とされてますし、ホイールも変わっててカッコよく仕上がってますし…」


私「いや、そんな…(照)」


そこまで言われて謙遜するもさすがにうれしさを隠しきれないです(笑)


13年式のマークⅡ。決して“若くはない”14万キロのご老体にも関わらず、査定員と名乗るこの男は私に向かって「試してみません?」などと声をかけていただきました。


正直「よくても50万だろうな、いや30万だったらどうしよう…幻滅してしまうかも」という不安もあり、また売る気もまだないので最初は断ったんですが、今後の参考になりますと言われ、現実を受け止める意味と、真実を知りたいというのもあり、お願いしました。


参考とはいうものの、人によって見る場所も違ってくると思うので正直信頼はありませんが、ある程度のラインは見えてくるだろうとは考えてましたけどね…任せてくださいと自信満々に言ってましたが、まさかここまでちゃんと見てくれるとは…


何より最後に、「私が欲しいくらいです。気が変わったらご連絡いただければ責任を持って買取しますので」なんて言われました。


ご老体であり、車高とアルミを換えただけの普通の車が80万と言われたらちょっと心が揺らいでしまいました…最後の言葉に「もし売るんだったらここで売っちゃおうかな」と思ってしまった私…












これって恋でしょうか?(はぁと)

















確かに…






どこどこに売りたいという気持ちは「故意」ですね(笑)


その前にこの「濃い」ブログ、ノンフィクションで、決して「故意」ではありませんので(爆)


大したことない出来事を大げさに書いてみました…(笑)
Posted at 2011/05/19 00:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

忙しいのか暇なのか。楽しいのか辛いのか。

どうもです!!


最近放置気味のブログ。寒いので活動も出来ないですね…ああ…山に行きたい(笑)


表題の意味不明な訳。休日仕事だったり、夜遅くまで仕事したり…さらに工場の管理体制の見直しにより私の部署も交代勤務制となり、生産するわけでもないのに昼の3時に出勤、夜12時終了と安定しない仕事時間。


その割には休日出勤分の代休や、年度末による未消化有給(年間決められた日数を必ず取らなければいけない)の取得など一気に暇になったり…


こんな勤務や休日形態の為、思うように仕事も進まないです…責任の重い仕事内容なのに、休日は外の部門は休みですし、交代勤務だとみんな帰ってしまって連携が取れません…
こんな私がプロジェクトリーダーと言う大役を任せられています…(滝汗)


本当忙しいのか暇なのか…(笑)




最近、平日休みは支配者と出かけています♪


先月は某浦安のネズミに会いに行ってまいりました(^^)あっ、海物語の方です♪


夢の国だけあって、当日朝は疲れからか中々起きれませんでしたが、着いたらテンション上がります↑↑


ええ…見るだけならば(泣)


私、絶叫マシンが大の苦手です(TДT)


支配者は刺激に飢えているようで(笑)でも折角なら一緒に楽しみたい!という思いから頑張って乗ることに…


まずは、エレベーターに乗って前が開いたと思ったらズドーンって落とされーるヤーツ。


80分待ちでしたが、時間が経つにつれてもうドキドキ(^^;)出番が来たら、エレベーターに乗る前から吐き気が(汗)この瞬間かなり辛いっす(笑)


エレベーターに乗って「余裕だ余裕!」なんて自分に保険をかけて持ち堪えてましたが、落ちたらもう…


今まで出したことない声が出ました。あれはやばいっす…終わった後の解放感なんてもう…


今まで出したことのない涙が出ました(爆)あの安堵感は若干病みつきになります。
(こんな事書いたらまた乗ろうなんて言われそうですわ…ある意味また呪うに聞こえます…)


そこからは比較的落ち着いた乗り物などでかなり楽しめました♪ただ、折角来たならちゃんと乗らなきゃ損と思い…


恐る恐る乗ったのが、インディーのクルマーに乗るヤーツ。


例のごとくドキドキ→吐き気(笑)


乗った瞬間、何かのK点越え。「ああ…どうにでもなってしまえ…」(爆)


左右に揺らされる車体が私の意識を奪っていく…奪っていく…奪って…


…いや、この横Gな感じ。程良いスリル感。楽しい♪びくびくしながら乗った物が激しくもなく、大人しくもなく楽しい♪こいつは何度乗ってもいい感じです(^^)


結果怖い事はあったものの、本当楽しめました♪支配者さんどうもね♪(おごってもらいました…笑)




そしてこの前は旧發動機製造株式會社主催のシルク・ナントカ・ソレイユっていう所のフリーザを観に行ってきました♪


あっ、これも支配者さんのおごりね(爆)…ありがとう本当に!


これサーカスって言うんでしょうか?今までこういうの見たことなくて。イメージのつかないまま会場へ。


内容の詳細は私から言えませんが、随所に笑いを盛り込みつつもかなり興奮します!もう目を離したくても離せないヒヤヒヤ、ドキドキ、ワクワク。サーカスってこんなに面白いんだって思いました♪


完全にハマった自分がいます。また今度ナントカ・ドゥ・ソレイユが来たら観に行こうと思います♪


ちょっと高めですが、是非お勧めですよ~(おごってもらってる分際ですが…)


そんなこんなで色々と出かけてる(というか連れて行ってもらってる??)為に、外食(しかも酒飲み!)の頻度が多くなり、私の「クチKARAwithイブクロfeatGEREEEEY」のお陰で食生活が荒れ放題になっています…お肌や体調がすぐれないのはこの影響でしょうか…


楽しいのか辛いのか…


結局車ネタはなく、長々と日常を書いてしまったハラグチでした(笑)
Posted at 2011/02/12 01:37:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月11日 イイね!

遅くなりましたが…

どうもです!!


大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。


昨年お付き合い頂いた皆さん、本年度も何卒よろしくお願い致します。


昨年は自分にとって、色々とあった年でした。良くもあり、悪くもある。


今年もまた色々な事があるでしょう。人生は運否天賦ではありますが、無病息災、安穏無事を願うばかりです。今年も何か一ついい事がありますように♪


先月、再始動宣言をしたにもかかわらず、仕事がかなり忙しい為日記を書く気力、時間共に失っており、更新が1カ月ぶりになってしまいました…


この状況、おそらく6月あたりまで続きそうです(^^;)


車の方も何も変わらずです…冬対策の為に、バッテリー交換と、バルブが切れたため交換したぐらいですね。


洗車3週間してません…しかも最後に自分で洗ったのは10月…もっぱらスタンドに預けて手洗いをしてもらってます。


コーティングもしていないので、水はじき無し…やつれて行く愛車が…


弄りたくても弄れない?いや、弄る気が無い?どちらかわからない状況です(笑)


仕事から来るストレスでしょうか(汗)


そんな自分に鞭打って、今このブログを書いています(^^;)


んで、やる気を出して去年の目標の反省と、今年の目標を纏めてみました!


去年の目標

外装
①HIDフォグ装着(これはやりたいのですが、今現在不透明) ⇒ 達成
②ガラス交換(保険にて進行中) ⇒ 達成
③ホイールプチリメイク(進行中) ⇒ 達成
④メッキピラー ⇒ 達成…するも、1か所欠品(笑)

内装
①200系天井イルミ ⇒ 来月購入予定
②ヴェロッサアシストグリップ ⇒ 来月購入予定

足周り
完結を目標!
①フロントロアアーム交換 ⇒ 見送り
②タイロッドエンド交換 ⇒ 見送り
③リヤアッパーアーム交換(経済状況次第) ⇒ 現状満足により中止
④リヤトーコントロールアーム交換(経済状況次第) ⇒ 現状満足により中止
⑤車高調 ⇒ 達成
⑥リヤインナーフェンダー加工 ⇒ 干渉加工は達成。タッピング位置変更は今年目標


と、まぁまぁですね(笑)


ちなみに今年の目標

外装
①ヘッドライトリメイク(達成度低)
②テールライトリメイク(達成度低)
③ルーフブラック化(達成度低)
④ボディーコーティング
⑤プチネタ(自作でさり気無い場所)

内装
①ミッションブーツ新調
②チチデカ…いや地デジ化

足回り
①ブッシュ類交換(ステアリングブッシュ)
②スタビライザー

その他
①ブレーキ回りオーバーホール(経済状況によりレクキャリ断念)
②クラッチ交換(カッパーシングル?)
③オルタネータ(達成度低)
④リヤタイヤ交換
⑤12か月法定点検


このぐらいでしょうか…でも今年はおそらくプチネタ、ブレーキ、クラッチ、タイヤ、地デジ位のような気がします…


そろそろ…の時期ですから、お金貯めないと(^^;)頑張ります♪


最近つたないブログになりましたが、ここまで読んで頂けて幸いです♪


皆さんのブログにもろくにお邪魔も出来ず申し訳ないです。こんな私を今年も宜しくお願い致します!


※最近コメ返信遅く、申し訳ありません…
Posted at 2011/01/11 22:04:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月01日 イイね!

再始動。

どうもです。


ご無沙汰しております。


休止から3カ月が経ちました。12月になり、今年残す所1カ月となりましたが、本日からみんからを再開致します♪


この3カ月、気持ちの浮き沈みがありましたが、初めの1カ月で落ち着き始め、あとの2カ月はみんカラお友達に助けて頂きながら回復しました。


気持ちに陰りがあると、段々億劫になり、人と接することすら辛く感じがちですが、人と接することが一番の回復への近道と言う事がわかりました。もちろん、接して頂いた皆さんの人柄や気配りも大きな要因です。


気持ちの浮き沈みの原因はちょっと言えませんが、本音は「コリゴリ」です(笑)


この3カ月、明るく接して頂いた皆さんに感謝ですね♪一緒に居ると自然と笑顔が出る。これ大事です。
そんな仲間に恵まれて自分は幸せだと思います。ありがとうございます♪


これからもいっぱいイジってくださいね(爆)






突然ですが、今仕事が激務ってます(汗)帰りは大体23時前…うちの会社がここまで遅くなることは結構珍しいです…12月はボーナスもありますが、その使い道すら考えられません(^^;)


しかも、影の支配者が引越しをするとのことで、週末は付き添い…ハァ…(笑)


ってこのブログも覗かれて…


「ブログ更新しとらすね♪」「けど、ぬしゃ!なんば書いとっとかて!!怒」と熊本弁でTELしてくるんだろうな(笑)


話はそれましたが、週末すら睡眠不足の状態です(笑)車はお陰で水垢だらけ…ごめんなマークⅡ!!


今日久しぶりに洗車をしたんですが、明日は雨ですね…ツイていないのは相変わらずです…


ちなみにマークⅡ…何も弄ってません。あっ、メッキピラー1か所吹っ飛びました(笑)


ことごとく突き放されます。色んな意味で浮き沈みが…また休止??(爆)


でも最近うれしいことは、いいエンジンオイルに出会えたことですね♪


今まで以上に吹ける!人によって善し悪しはありますが、自分はこのオイルが合っているようです。車の弄りは自分の好みですからね♪


通勤で余計にアクセル踏んじゃってます(笑)ガソリンは余計に噴いちゃってます(泣)


あっ・・・浮き沈みが…(笑)


何だかんだで自爆ネタで始まるハラグチです(笑)
Posted at 2010/12/01 22:04:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

新潟合同オフ

新潟合同オフどうもです。








(折角お越し頂いたので、簡潔ながらUPさせていただきました。)


本日、新潟の110乗りの方と110合同オフに行きました。


一応、こちらの取りまとめは私がさせて頂きました。(幹事として務まったかどうかは…)


当初、お迎え側としては3台と少なかったのですが、お声を掛けさせていただいたり、かけていただいたりで、7人集まっていただきました。


また、新潟からは、ヤスピロさん、フッタさん、5884さんが遥々来て頂きました。


とても暑い日で、申し訳なかったのですが、皆さん楽しんでいただけたようで私としてもとてもうれしかったです。


今日は何とか体調も良く、1日を楽しく、そして気分よく過ごせました。本当ありがとうございます。


いい刺激を受け、そして、同じ110乗りとして仲間が増えた喜びは、この上ないですね。


今日お集まりいただいた皆様、そして新潟から来てくださいましたヤスピロさん、フッタさん、5884さん本当にありがとうございました。


そして、本日は本当お疲れ様でした!


新潟に行く機会がございましたら、何卒よろしくお願い致します。


※もっと書きたいことがあるのですが、中々文章が打てず…申し訳ありません。写真も簡単ではございますが後日アップさせて頂きたいと思います。不特定多数の方が見ているため、個々のお車の写真の掲載は控えさせていただきます。あくまで自分が楽しむように撮らせていただきました。


それではしばらくみんカラをお休み致します。
Posted at 2010/08/29 22:27:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドライブ好きな凡人です。 ドリフトに明け暮れた昔… 今はツーリングや、夜に山道を ゆったり流すのが非日常の楽しみです。 もちろん日常は家族奉仕(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
広さ重視、そしてやっぱり6気筒は譲れませんでした。 5台乗り継いだセダンからの初ミニバ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5Gパケに乗ってました。 過去のクラウンのイメージと違い、スポーツセダンといっても ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
憧れの110。 探して3カ月、厳しい条件にも関わらず、奇跡的に見つかった個体でした。 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
110マークⅡの代わりにやってきた愛車。 父親から譲り受け、主に通勤で使っていました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation