• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカトトロのブログ一覧

2020年02月13日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!2月13日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でパーツを付けました!
チャイルドシートw(デジャブ)

■この1年でこんな整備をしました!
車検(デジャブ)

■愛車のイイね!数(2020年02月13日時点)
423イイね!

■これからいじりたいところは・・・
弄りたい


いや

維持りたいww


■愛車に一言

クラッチ重たいねん。
未だにエンストするやんけw


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/13 17:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月13日 イイね!

5年間楽しかった☺️

VIP系に弄られたマークXが洗車場に居た。



オーナーが手洗いで尚且つ笑顔で洗ってるの見て







あぁ、仲間や🙂





と思ったトトロですこんばんは( ´∀`)












今日は夢だったランエボのオーナーになってまるまる5年目の記念日でした☺️

記念日と言っても夜勤明けで寝てましたがw

でも何かしないといけないと思ったので、早起きしてランエボを洗に行きましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘





思い返せばこれまでの5年間で色々ありました。


買った2ヶ月後には岡崎へ行き


長野でビーナスラインを走り



石川で千里浜を走り(2度)
ゴーゴー、チャンカレを食べ友達と初対面して遊び


神奈川でコルスピさんへ入り浸り財布がすっからかんになり



三重の伊勢神宮で神様へ普段の平和を感謝し


岐阜でJAFのイベント行って遊んで後輩と飛騨牛食べて財布がすっからかんになり


滋賀でビワイチしようとしてヨブイチで終わりw







静岡て富士山を駆け上がりランエボを雲の上へ運び



群馬ではお友達とイニDの名所を走り有名なうどん食べて、帰りの峠でヌシに煽られて






楽しい5年間でした☺️









今は家族ができて昔みたいにフラフラできませんが、ランエボはまだまだ現役で家族。
大事なパートナーとして一緒に歩んで行こうと思います!














とりま洗車したから週末はドライブやな☺️


5年目96000km走ったとは思えんなw
綺麗なエンジンルームやで( ´∀`)


















では☺️
 
Posted at 2020/02/13 17:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと
2020年02月06日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!2月13日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
今年??

チャイルドシートww

■この1年でこんな整備をしました!
車検( ´∀`)

■愛車のイイね!数(2020年02月06日時点)
423イイね!
こんな車にありがとうございます😊
■これからいじりたいところは・・・
もう満足w
これこそが個人的、ザ・ランエボw

■愛車に一言
お前さんは俺の夢を具現化した存在

つまり俺そのものww

長生きしろよw

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/06 06:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月02日 イイね!

カーライフ( ´∀`)

車検証出来たから受け取りに倉敷店へ





シール貼るのはセルフサービスなのねw






なトトロですこんばんは🙂










今日は妻が仕事で朝から居ないから1人暮らしの気分w

洗濯物干して洗い物してトイレと風呂を掃除して掃除機かけてーー














って完全に主夫ww











こんなんじゃいけん
せっかくの休日、トトロはカーライフを満喫するんだぉ( ´∀`)




って事でディーラー行ったヽ(o´∀`o)ノ






従業員御用達な水島店w






ランエボでディーラー入ると担当者がすっ飛んできた

今日行くなんて何にも言ってないのに




もはやVIP扱いじゃw
(思い込み)









まぁそんな感じで、担当者からしたら絶対買うと分かってるカモネギ状態な自分。








自分専用ではないのですが、新たなカーライフをスタートさせるべく、新しいクルマを成約いたしました🙂









妻と子供のための新型ekスペース。

父ちゃんはまったく興味ありませんが、妻がランエボに不満を出させないため

そしてさりげなくランエボを維持させるため
『ファミリーカー』
として頑張っていただきますw




















今までの経験とクルマに対する知見を踏まえて選んだ仕様は



メーカーオプションは有料色のW13のみという漢仕様w
流行りの2トーンは配色が値段に釣り合わず無駄。(天井をソリッドのホワイトにするだけで○万とかヤバいw)



完全に2トーン押しでしたが、単色は銀、黒、赤、ホワイトパールという選べない仕様なのでランエボと合わせてパールにしました。






他にも色々メーカーオプションがありましたが、前回代車のekワゴンを妻に運転させた所、先進装備に不満タラタラだったので今回はパス。

アラウンドビューモニターやデジタルルームミラー、電動パーキングブレーキ、Myパイロット

これらの装備無しです

確かにアラウンドビューモニターは違和感だらけで怖いし、電動パーキングブレーキも個人的に信用してません。

(夫婦揃って足踏みのガッチリ感が安心できるアナログ人間w)
パーツ点数は少ないに越したことはないっすw








マイパイロットも高速しか使えませんからね。






しかしそれ以外は至れり尽くせり。

e-Assistは新型になってかなり改善。
計8つの安全システムで武装


(詳しくはお店へww)





おまけに
シートヒーター標準装備
スライドドアは足先を腹下に入れるだけで開いたり
充電用USBポートがあったり
ランエボよりカラーで多機能で道路標識まで表示するマルチインフォメーションディスプレイだったり






軽自動車ってヤバいくらい装備が充実しててランエボが霞んで見えますww


おかげで下手に追加しなくていいから見積もりは楽でしたw

ディーラーオプションも一切無しw
(気になる物が1つあったから納車後自分で取り付けるw)



メンテパックも要らない
(点検なんてサービスで定期的にやってるし、オイル交換が料金に入ってない)


ボディコーティングも要らない
(施工してもらったとしても普段メンテで用材を塗り込んだりする作業が必要なので、どうせ塗り込む作業が必要なら自分で洗車する時コーティングするw)


シートの撥水加工無し
(純正が撥水加工シートなんだし要らないでしょーて言いましたw)

バイザーやナンバーフレームなんかも一切無しw
(バイザー嫌いw)

フロアマットは従販だと無料
(ありがたくいただきますw)





あ、もちろん従業員販売割引よろしくw











と、ケチる所はケチる。

しかし割引はガッツリとw

なサッパリしたクルマになりました( ´∀`)

まぁ妻と子供のクルマなんでこんなものでしょう(`・ω・´)







思いっきり初期ロットなクルマで不安ですが、コストダウンが始まらない初期な分、装備は良いので我慢ですかね。

基本は先代からの継承ですし
















んじゃぼちぼち晩ご飯の準備や( ´∀`)
Posted at 2020/02/02 17:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと
2020年01月27日 イイね!

車検(´∀`)

車検(´∀`)最近の軽は装備良いけど走らんな。

安全装備も信用ならん。



まだまだアナログな自分はしばらくエコカーには乗れそうもありませんw


なトトロですこんにちは🙂















軽の代車に乗るたびに妻に言われる



『似合わない』


と。







自分でもそう思います。

最近の軽はだいたいこんな感じなのでしょうが、アクセルに対しての反応がやばすぎます。
これじゃ合流や加速で難儀するのもよくわかる。
Lに入れてエンブレ聞かせようにも反応が遅すぎて笑うw
CVTのせいでしょうけど、一昔前の妻の愛車(モコ)の方がよっぽど良く動く。

ブレーキもアクセルもちょい踏みで反応するから調整が楽でしたが、最近の軽はちょい踏みでも無反応w

慣れれば良いけど、これに慣れてランエボ乗るとジェットコースターみたいに感じるww









とりあえず思うのは

車はシステムにサポートされる時代なのでしょうけど、まだまだ人間の責任が必要。


走る、曲がる、止まる。
まだまだ自分はこの動作を両手両足でしっかりやっていきたいです。

昭和産まれな人間なのでw














で、個人的に感じる1番大事なのは『止まる』
事ですかね( ´∀`)









この土日に車検でランエボを預けましたが、あえてディーラーで受けました。







止まる

この機能を安全かつ確実に作動させるためのOHを実施したかったので。

やはりOH絡みだとディーラーが安心できます。
ブレンボキャリパーだからというのもありますが、ランエボを良く知っている事も大事。

あとは、倉敷店との付き合いを構築しておきたいと言う理由もありますがw




結果的には160000円掛かりましたが、キャリパーOH込みでこれなら安いかな🙂
フルードもゴッソリとワコーズの新品に変わりましたし。


ちょい不安要素だったラリーアート マフラーも、GIGAのHIDバルブも問題無し。

安心っす☺️

















整備担当してくれた人もランエボ好きそうな変態さんみたいだったし、車検内容を説明してる間ずっと楽しそうだったな( ̄∇ ̄)



とりあえずこれで無事に公道を走る許可を得る事ができました(笑)









さて。

んじゃぼちぼちお仕事でも( ´∀`)

働かなw
Posted at 2020/01/27 16:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと

プロフィール

「@UVON@凸凹3号さん
自分は藤岡のファミマ辺りをウロウロしてましたw

すれ違いのラリーカーに車内から手を振ったら挨拶されましたw
やはりランエボは偉大ですw」
何シテル?   11/08 21:35
素直 素 スケベ ついに四十路超え まだまだランエボ大好き 最近バンパーぶつけて社外品狙い中(・∀・) ランエボオーナーな方にはいやらしい目で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C-WEST C-WEST ボンネットエアインレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 04:28:00
STM Tuned Inc. STM Evo X Power Steering Reservoir 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 17:12:02
Valenti デイタイムランプ簡単配線キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:26:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 白ちゃん (三菱 ランサーエボリューションX)
個人的に欲しいと思っていたディーラーオプションは全てコンプリートしました|・ω・) 自 ...
三菱 eKスペース 白クマ (三菱 eKスペース)
妻と子のための移動手段( ´∀`) 先行予約で予約して3月26日登録。 発売日は19 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ついに過去所有のクルマになりました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation