• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

今年、最後のUSモノ!

今年、最後のUSモノ! 来年に届くと思っていたO2センサーがもう来ちゃいました♪


こないだ調子が悪かったのでこれからはこの辺のパーツをチョコチョコと交換していきます。


これ、純正の半値以下なんですが大丈夫かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/29 00:38:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年12月29日 8:42
純正の半値以下ですか?USパーツいいですね、自分もUSパーツいろいろ変えたいです。
コメントへの返答
2009年12月30日 0:56
補修パーツはかなりお得になりますね~。

ぜひ来年はいろいろとTRYしてみて下さい♪
2009年12月29日 10:32
ダメにならない事を祈ってます。

|ω・`) クックックッ

ところでO2センサ~とは何すか?
当方、全く無知なもので(汗)
コメントへの返答
2009年12月30日 0:59
またそ~ゆ~事を・・・・・(笑)

O2センサーは排気ガスの酸素濃度を測ってそれをコンピューターに送り燃調を取る部品?

のはずです(^_^;)
2009年12月29日 17:01
こ こ こんな所までUS物とは。。。

安くてもいい物ありますから大丈夫じゃないですか?
コメントへの返答
2009年12月30日 1:00
これは純正よりもはるかに安かったんで仕入れました。

補修パーツは時間かかるけどあっちモンが断然お得ですよ☆
2009年12月29日 20:43
このO2センサーはUA-2にも使えますかね?
USパーツといえば自分のはミラーとセキュリティーだけだな~。
何か役に立つUSパーツはありますか?
コメントへの返答
2009年12月30日 1:06
たしかUA-2、3用も別でありましたねぇ♪

この辺の補修部品はかなり安いんで緊急じゃなければお買い得だと思います。

センサー系、リビルトパーツはお勧めですね!(^^)!
2009年12月30日 9:23
Tasu@さんにTLのパーツリスト教えたから、JPとUSの違い分かるのでは(笑)

O2センサー不調だと、アイドルやエンジン回転数が不安定だったり止まる時々あるね♪

昔ですが新品交換歴ありのオーナーですヾ(´~`)ゞ
マフラー新品に交換すると更にフィーリング良くなります

消耗品ドレスアップも楽しいんじゃないでしょうか♪
コメントへの返答
2009年12月31日 0:37
いつもいろいろとドーモです(^O^)

今日、交換したんですがエラい調子よくなりました!

ちょっとさすがUSな事件がありましたが(汗)

来年は調子を取り戻す方向で手をかけて行きます♪

プロフィール

UA5 ACURA TLからレクサスISに乗り換えました。 初心者でわからない事だらなのでご質問などにはご期待にそえられないと思いますm(._.)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
右、左と14年間乗ったUA5を降りてレクサス ISになりました! あんまり弄らないで乗 ...
アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
UA5右からUA5左に乗り替えました。 そして・・・・ 2018年9月15日に降りまし ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
気の向くままイジくってます(^。^)y-.。o○
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation