• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月25日

次はココです(^_^;)

次はココです(^_^;) こんばんは。


またも補修ネタで申し訳ないですm(__)m


今回はこの部品を交換しました。


スロットルボディから負圧を取ってるこの部品、名前はバーチソレノイドバルブ?


アイドリングでストールするなんて言ってましたがココの部品は3週間前に交換してコンピューターをリセットしてそれからは1度も止まらなくなりました!~ヾ(*゚∀゚*)ノ~☆

おそらくストールに関してはもう大丈夫みたいですねぇ♪

ちなみにこれもメキシコ製です。made in Mexicoって書いてありました。

これも品番が発売当初と変わって日本製になり信頼性、UP!



そして今のMY CARのスタイルは




車検時にやってたtypeS純正ホイールで地味仕様!


グリルのセンターモールのブラッククロームもノーマルクローム仕様?になっています。


先日、ホイールをガリッちゃったのと気分転換でこんな感じで乗っています。


とまぁ改造ネタはしばらく無いんであしからず(゜_゜>)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/25 21:55:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

雨色の残像
きリぎリすさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日のサラメシ2025 No.26
Red Bull Dogさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年6月25日 22:46
補修も立派なDIYです☆真似できませんけど (^.^;
部品が日本製に変わると、なぜだか安心感が増しますね♪
もしかして、壊れて治すほど、日本製になっていく?!?!(笑)
コメントへの返答
2010年6月25日 23:45
なるべくお金を使わないようにと・・・(汗

結構、この車はリレーやセンサーはアメリカ製が多いんですがかなりの割合で品番変更して日本製になってます。

USのパーツをいろいろと集めて付け替えてるというのにわざわざ日本製に変えてる部分も多数あるというこの矛盾(笑)
2010年6月25日 23:28
純正・地味仕様っていいですよね^^
17インチだとガンガン走れますし(笑)
コメントへの返答
2010年6月25日 23:46
この仕様にキャリア付けたいです(^O^)

縁石はもう怖くないですよ~!
2010年6月26日 1:26
TypeS純正ホイール仕様カッコイイっす(`・ω・)b

自分も段差とか気にしないで走れるホイールがほしいです(つω-`*)
コメントへの返答
2010年6月26日 16:54
このデザイン結構、気に入っています(^-^)

何よりも縁石や段差が怖くなくなりました(笑)
2010年6月26日 4:20
画像の部品見た時、メキシコ製の銃かと思いました(笑)

今のスタイルは新鮮でかなり好みです☆
コメントへの返答
2010年6月26日 16:58
このメキシコ製の銃(笑)を替えたらアイドリングがupしました(^o^)

しばらくはこのスタイルでメンテ日記を書き続けます(汗
2010年6月26日 7:15
補修の鬼ですね、何でもやっつけちゃいますもんね(笑)


TYPE-S、かっこいいですね!渋い感じしますね☆
コメントへの返答
2010年6月26日 17:02
やっつけ作業が上手くハマって徐々に調子がよくなってくれています(・・;)

ホイールはインスパの5本よりセイバーの7本がお気に入りですねぇ♪
2010年6月26日 9:11
写真の撮り方がいい上達しましたね♪

隠しネタあれあれあれとお待ちしてますよ(爆)
コメントへの返答
2010年6月26日 17:05
コレ、修理から戻ってきた携帯のカメラです(°∇°;)

(;¬_¬)ジー・・・・・何の事だろう(笑)
2010年6月26日 13:36
このリムもイイ感じ~♪ですよ!

*。(*´Д`)。*°

純正リムって飽きがこないですよね。

コメントへの返答
2010年6月26日 17:09
純正ですけどなかなか良いデザインでキマッテくれました♪

こんな感じだと長ぁ~くお付き合い出来そうでしょ(^^ゞ
2010年6月26日 16:30
なぁんかこのホイール見てたら先日うpしたの本気で欲しくなってきちゃった(^^;)
形が似て見える・・・
コメントへの返答
2010年6月26日 17:12
ボクも離れてサイドから見てそれ、思いましたヽ(^^)

イッチャいますか!!
2010年6月27日 10:10
いいっすねーーー!!
私も純正に戻して、段差、縁石、上司の目が気にならなくなりましたよ☆

走りが楽しくなりました♪
コメントへの返答
2010年6月27日 17:10
ボクは1インチダウンですが20インチからの変更だとかなり違いがあったんじゃないですか(^O^)

薄いタイヤは気を使っちゃいますよねぇ~
上司にも・・・・・(笑)

プロフィール

UA5 ACURA TLからレクサスISに乗り換えました。 初心者でわからない事だらなのでご質問などにはご期待にそえられないと思いますm(._.)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
右、左と14年間乗ったUA5を降りてレクサス ISになりました! あんまり弄らないで乗 ...
アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
UA5右からUA5左に乗り替えました。 そして・・・・ 2018年9月15日に降りまし ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
気の向くままイジくってます(^。^)y-.。o○
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation