• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

1周年(*^。^*)

1周年(*^。^*)  


おはようございます。

ボクはこれからおやすみなんですけど。


なんだかんだであっという間にTL君、1周年を迎えました♪

昨年の1月末に手元に来て3日で車検仕様に仕上げて車検を取得して見事、公道デビューをしたのがちょうど1年前の2/2でした。

早いものですね。



先日は朝っぱら暖機運転中に気になることがあってボンネットを開けたらば

パキィ~ン!とガラスの割れるような音が・・・・・

寒さで固まったウィンドウウォッシャーのホースが折れました!




今はとりあえず水槽用ポンプのホースで代用しています(汗


そして本日は(昨日ですね)知り合いと食事してお茶会してたんですが解散後に1周年記念ドライブに単独で出かけました。

一人で車で流すのは超、久々です(^^)
最近はなかなか腰が重くなってどこか行こうかなぁ~!?・・・・・帰宅ぅ~というアクティブ度が下がり気味のボクなんですが今日は節目に流してきました。

高速道路、有料道路主体だったんですがちょっと走ったらアレレッ!




チェックランプ&トラクションコントロールランプ点灯(・・;)やっぱりコイツは何かとやってくれるクルマです(笑)

もう何度も点灯させてるんで焦りもなく路肩に止めてリセットしてみました。

もう1度走行したらまたすぐに点灯(-"-)

2回とも法定速度で巡航すると点いちゃう感じです。

しかもリセット時にヒューズの抜き差しをするんですがヒューズの受ける部分が引っ込んじゃって差してもスカスカになっちゃいました!

場所はウチから100kmくらい離れてる場所です。治さなきゃ帰れないでしょ。

しょうがないので夜の夜中に路肩で地面にフロアマット引いてコラム下のパネルを外し仰向けに頭を突っ込んで作業開始!全く何やってるんだか。

おかげでなんとか修理できて全部、組み付けて走り出したら作業のせいでリセット時間が長かったのが幸いしたのか帰りは点灯しませんでした(^_^.)
のちのち原因は解明しなきゃですね。

そんな感じで朝帰りした1周年記念日。

最後に自分の駐車場に入れたら



ガソリンランプ点灯!はぁ~疲れた(笑)







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/03 06:28:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

最近の入庫
ハルアさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年2月3日 7:45
一周年記念おめでとうございます(o^^o)♪

早いものですね(^_-)

それにしても…ウォッシャー液のホースってそんな簡単に凍って折れちゃうもんなんですか?
米国では凍ること無いんだろうな…
寒冷地仕様はそこが違うのかな…?
あれ?
俺の車は本州からの輸入…
ただ、ウォッシャー液は-30℃まで対応できるものを使用してるので凍らないだけかな(^_^;)?

何にしても…一周年記念はめでたい(^_−)−☆
コメントへの返答
2013年2月3日 13:48
ありがとうございます。

ホント、早いなぁ~って思います。

ボクも初めて折れたんですが結構、いい音して始めは何が起きたか???でした。

いろんな条件が重なったみたいです^^;

めでたいドライブ中にまで不安なランプが点いて作業させられるとは思いませんでした(笑)
2013年2月3日 9:51
おはようございます。
自分のハッチバックも気になるとこが
多いですけど走るには問題ないので
そのまま放置しています(笑)

昨日、辰巳で乱さんに会いました♪
コメントへの返答
2013年2月3日 13:55
TL、CLは謎のチェックランプ点灯やちょっとした事で不調が出る事が回りを含めてよく聞きます!

姉さんのもなんか変な症状が出て困ってるみたいですよ(・・;)

乱さんは先週、ボクも偶然にお会いしましたし各地で目撃情報を聞きます(笑)
2013年2月3日 13:59
先週は、お世話になりましたm(_ _)m
無事、エロ本も入手しw 本に久々にガン見し夢中になっています( ・_・)ジーッ

一周年記念おめでとうございます。

何だか、慌ただしい一周年記念になってしまいましたね~(゚o゚;)

回復することを願っております。
コメントへの返答
2013年2月3日 14:38
こんにちは(^^)

おぉ~!エロ本、入手出来たんですね♪
見過ぎに注意してください(笑)

記念日の夜中にダッシュ下に顔突っ込んで作業するとは思いませんでした(゜_゜>)

別に症状に出る不具合は無いんでチェックランプの件は様子見ですねぇ~。

2013年2月3日 14:20
お久しぶりでございます( ^ω^ )
甘えん坊なTLですねε-(´∀`; )
構ってちゃんなTLなのではないでしょうか?(^o^)笑
コメントへの返答
2013年2月3日 14:41
久しぶり~(^O^)

昔から素直ないい娘には縁がないです(笑)

類は友を呼ぶってやつですかね(・・;)
2013年2月3日 20:12
おめでとうございます。
気づけば僕も1年過ぎてます。

ゴムホースがわれるなんて事があるんすね。20年経ったEGシビックでも未経験でした。
コメントへの返答
2013年2月3日 21:18
こんばんは。

お互いほぼ同時期の購入ですよねぇ♪
早いものです!

ウォッシャーホースはボクもびっくりですけど後で破片を折ってみたら粉々に砕けました!!
2013年2月3日 23:53
2年目に突入ですね!おめでとうございます。

チェックランプは、どういう条件を満たせば点灯するんでしょう・・・、と同時に、サービスマニュアルはドコを読めばいいのか、わかってないです(爆)。
コメントへの返答
2013年2月4日 21:55
こんばんは。ありがとうございます♪

チェックランプは様々な条件で点灯するんでコレ!とは言えないんですがボクのは高速を法定速度で巡航すると点きます(笑)
マニュアルにはエラーコードとかしか書いてないんで診断機にかけて出たエラーコードを照らし合わせるしかないですねぇ~。
点き始めの点滅回数で原因特定ができるらしいですがそのタイミングに回数を数えられる余裕はほとんど無いですよね(^_^;)
2013年2月4日 13:15
お久しぶりです。
もう1年経つんですねぇ♪でもトラブル対処が自ら出来るってのは、羨ましいかぎりです。

最近ZDXは完全に放置状態となっております。車高弄ってからは乗り心地が極端に悪くなり、自ら長距離は走りたくないって感じです。足回り変更したいんですが・・・パーツが・・・。
コメントへの返答
2013年2月4日 22:01
こんばんは。お久しぶりです。
早いものでもう1年経ちました!

この位の年式の車はしょっちゅう何かしら起きるので自然に学習しました(笑)

ZDXはアフターパーツなかなか出ないですねぇ。
せっかくのマッスルACURA、もったいないです!
2013年2月4日 17:27
うちのはもうすぐ2年で車検です。

あまり最近書いてないのでアレですけど不具合多数でいじるよりメンテにお金がかかってる状況ですww
コメントへの返答
2013年2月4日 22:09
あれ!オジサマはもうそんなに経ちましたっけ!
今のカタチが去年、完成したんでまだ1年くらいかと感じていました^^;

皆様のみんカラ見てると不具合はそんなに無さそうなので僕だけかと思っていましたがやっぱり年式相応に出るもんなんですねぇ。
めげずに頑張りましょう(^O^)

プロフィール

UA5 ACURA TLからレクサスISに乗り換えました。 初心者でわからない事だらなのでご質問などにはご期待にそえられないと思いますm(._.)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
右、左と14年間乗ったUA5を降りてレクサス ISになりました! あんまり弄らないで乗 ...
アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
UA5右からUA5左に乗り替えました。 そして・・・・ 2018年9月15日に降りまし ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
気の向くままイジくってます(^。^)y-.。o○
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation