• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

雨が降らなかったので(^0^)

雨が降らなかったので(^0^)

今日は天気予報では雨!なんて言っていましたが朝のうちパラっと降っただけでその後の予報では曇りに変わっていたのでだいぶ前に入手した部品の取り付けをしました。


アルミプーリーキットです♪


汚いエンジンルームに光り物は勿体無いんですがとりあえず付けてみました。


メーカーはRALCO RZというハイカムや強化クラッチなどを出してるメーカーです。
OBXは付けてる人を見ましたがここのはいないと思っていたのに先日、行った名古屋のカーショーに出ていた有名ショップ制作の車に着いていました(^_^;)


まずはオルタネータープーリーです。



ここは手持ちの一般的な工具で外れます。

完成(^0^)/



汚いオルタに着けたんじゃ勿体ないので手持ちのキレイな物に装着です。

ここで初めて気がつきましたが現地TLと国内UA5ではオルタネーターの配線取り付けボルトの太さが違うんですね!なので端子を受けるプラスチックの部分も移植しました。

次はパワステポンプのプーリーです。

こちらは専用工具が必要なのでご購入♪



↑こんな感じで空転しないようにします。

意外と簡単でした。




完成



オルタネーターも装着です。





残りはクランクプーリーなんですが下からのアクセスと2人いた方が良いので後日の作業にしました。



ここも専用工具が必要でしかも20キロのトルクで締まっているのでみんな苦労して交換しているみたいです。



どなたか手伝う人募集中(笑)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/16 20:04:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/18)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

最近の振返り
モトじいさん

久しぶりに名古屋を満喫〜✨😆✨
りらこりらさん

我が家もメンテナンス
nobunobu33さん

会社の外にドラ猫がいっぱいニャ😺 ...
Jimmy’s SUBARUさん

南房総へドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2015年5月16日 20:39
これでしたか!!綺麗なプーリーいいですね☆
ホンダさんのクランクボルトほホント辛いっすね(>_<)
コメントへの返答
2015年5月16日 20:45
付けるのになんだかんだ電動ファンまで外したりして格闘しちゃいました(笑)

やはりクランクは手こずりそうですね(´Д`;)
2015年5月17日 1:16
プーリーは僕もやりたいんです。
手に入れたら2台2人でってのはいかがですか?
何時になるかわかりませんが😅
コメントへの返答
2015年5月17日 8:08
早くやりましょう♪必要な専用工具は揃えてありますから(^^)

イシやんさん、パワーありそうだからクランクプーリーのボルトも1発で緩みそうですねw
2015年5月17日 2:25
おお!とても気になります!れ!

レスポンスがビンビンになるようでしたら、僕も輸入したいです(´-`).。oO
コメントへの返答
2015年5月17日 8:11
レスポンスに影響するクランクプーリーをまだやってないからなんともだけど多少は変わるんじゃないかな?

デメリットはエンジンブレーキの効きが悪くなるみたいだけど・・・・・(゜ロ゜)

プロフィール

UA5 ACURA TLからレクサスISに乗り換えました。 初心者でわからない事だらなのでご質問などにはご期待にそえられないと思いますm(._.)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
右、左と14年間乗ったUA5を降りてレクサス ISになりました! あんまり弄らないで乗 ...
アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
UA5右からUA5左に乗り替えました。 そして・・・・ 2018年9月15日に降りまし ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
気の向くままイジくってます(^。^)y-.。o○
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation