• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tatsu@のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

1周年(*^。^*)

1周年(*^。^*) 


おはようございます。

ボクはこれからおやすみなんですけど。


なんだかんだであっという間にTL君、1周年を迎えました♪

昨年の1月末に手元に来て3日で車検仕様に仕上げて車検を取得して見事、公道デビューをしたのがちょうど1年前の2/2でした。

早いものですね。



先日は朝っぱら暖機運転中に気になることがあってボンネットを開けたらば

パキィ~ン!とガラスの割れるような音が・・・・・

寒さで固まったウィンドウウォッシャーのホースが折れました!




今はとりあえず水槽用ポンプのホースで代用しています(汗


そして本日は(昨日ですね)知り合いと食事してお茶会してたんですが解散後に1周年記念ドライブに単独で出かけました。

一人で車で流すのは超、久々です(^^)
最近はなかなか腰が重くなってどこか行こうかなぁ~!?・・・・・帰宅ぅ~というアクティブ度が下がり気味のボクなんですが今日は節目に流してきました。

高速道路、有料道路主体だったんですがちょっと走ったらアレレッ!




チェックランプ&トラクションコントロールランプ点灯(・・;)やっぱりコイツは何かとやってくれるクルマです(笑)

もう何度も点灯させてるんで焦りもなく路肩に止めてリセットしてみました。

もう1度走行したらまたすぐに点灯(-"-)

2回とも法定速度で巡航すると点いちゃう感じです。

しかもリセット時にヒューズの抜き差しをするんですがヒューズの受ける部分が引っ込んじゃって差してもスカスカになっちゃいました!

場所はウチから100kmくらい離れてる場所です。治さなきゃ帰れないでしょ。

しょうがないので夜の夜中に路肩で地面にフロアマット引いてコラム下のパネルを外し仰向けに頭を突っ込んで作業開始!全く何やってるんだか。

おかげでなんとか修理できて全部、組み付けて走り出したら作業のせいでリセット時間が長かったのが幸いしたのか帰りは点灯しませんでした(^_^.)
のちのち原因は解明しなきゃですね。

そんな感じで朝帰りした1周年記念日。

最後に自分の駐車場に入れたら



ガソリンランプ点灯!はぁ~疲れた(笑)







Posted at 2013/02/03 06:28:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

本屋さん

ATのオイル交換後、今までも不具合は感じなかったんですがエラく調子が良くなりました(^^)

ギヤが変わる時のフィーリングが絶好調です!


しかしまだまだリフレッシュしたい部分が多いのでこんな本屋さんに行って来ました。




お店の人には内緒でm(__)m撮影したので1部ですがこんな棚が20列くらい並んでいます。

ここは車のパーツリスト、整備解説書、マニュアルのみ扱っている本屋さんなんです。
僕らにとってはまさにエロ本!!!

国内メーカー、海外メーカーほとんどの物が手に入ると思われます♪
よく集めたものですよね!あっぱれです(^O^)


UA5はもともと北米生産なので7~8割のパーツは普通にディーラーで買えるんですがボクの型は前期ボディに5速ATと国内販売には無い仕様なので細かいところに専用品番のパーツがあります。

なんですが実は品番が違うだけで共通だったりもするんで厄介なんですよぉ~(*_*)

前期100番台のパーツリストは持ってるんですが後期と共通の部品も使っているんで国内の全年式の載っているパーツリストを購入しました。




このパーツリストと北米のパーツリストを照らし合わせて手に入りやすい部分からリフレッシュしていこうという計画です。
値段的にもやりやすいトコからですけどね(笑)


ホンダ系の部品は知らないと謎が多いですが実はこれとこれが同じというのが結構あるんで自分の車に関してくらいは解明していこうと思っています。


Posted at 2013/01/27 16:20:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス
こんばんは。



新年早々、いやぁ~な異音が発生したので本日、ATF&パワステオイルを交換してきました。


症状は冷間時になかなかのボリュームで唸り音がでます!


お店の判断だとATは問題ないという事で一安心ですがパワステポンプが多少、へたり気味でそろそろ逝っちゃうかも知れないという事です。

伝票を見るとオイル交換にしては高いと思うかもしれないですがここのお店はホンダATの救世主と言われているお店でしてATはここでメンテナンスしてればほぼ間違いないですよ♪

オイル交換の効果は一晩、冷やして明日の朝に音が出るかどうかですね。

そして今年に入って




6万マイル達成!!!
キロにすると約、10万キロ近くです。

いろいろと他にも心配な部分もありますがこの10数年経った車をまだまだ大事に乗ろうと思っています「つもりです(^_^;)」ので宜しく。
Posted at 2013/01/21 23:25:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年最後の

今年最後の

洗車でございます。

昼間はスタンドも洗車場もいっぱいでこりゃ何時間待つんだ!?という状態だったので今、行って来ました。



最後は手洗いできれいにしようと思ったんですがこの時間からじゃ気合も入らず洗車機ですが年内最後ということで2,000円コースという普段は絶対に使わないコースで洗いましたよ(^O^)



昼間はあんなにいっぱいだったのにこの時間は



1台だけ!なんか寂しい(・.・;)
ここの洗車場は住宅街にあるのに24時間営業というエラく迷惑な洗車場です!!!


今年はセイバーとお別れしてTLがやってきて引っ越ししてといろいろとありましたがなんかあっという間に終わってしまいました。

お会いした方、みん友になってくださった方皆様、ありがとうございましたm(__)m

来年も適当にゆるゆるなカーライフで行くと思いますがどうぞよろしくお願いします(^^)/
Posted at 2012/12/31 21:39:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

最近は

最近は
こんな状態で乗ってます(^_^;)

Eightyone RENN 黒塗り!
Posted at 2012/12/09 00:01:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

UA5 ACURA TLからレクサスISに乗り換えました。 初心者でわからない事だらなのでご質問などにはご期待にそえられないと思いますm(._.)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
右、左と14年間乗ったUA5を降りてレクサス ISになりました! あんまり弄らないで乗 ...
アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
UA5右からUA5左に乗り替えました。 そして・・・・ 2018年9月15日に降りまし ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
気の向くままイジくってます(^。^)y-.。o○
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation