• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tatsu@のブログ一覧

2013年04月09日 イイね!

同じ場所が・・・・・

同じ場所が・・・・・
こんばんは。

数年前に前車セイバーでやったラジエーターパンク!

今のTLでもほぼ同じ部分に同じような亀裂が入りました!


ボクの車のラジエーターは日本の前期、後期とも形状が違っていて専用品番という厄介さです。

しかしこの日はいつか来ると思っていたのでアメリカから適合品のOEMラジエーターをだいぶ前から購入して備えておりました(^^)




リーチとか書いてあり聞いた事も無いメーカーですが送料入れてもヤフオクとかで売ってる社外ラジエーターを買うよりも安いというお財布にとてもやさしいお値段でした♪


即、交換作業です。





完成!




このラジエーターホースもこの日のためにだいぶ前から持っていました♪

しかしバンドの掛りがどうも不安な絞まり具合でいまいちです。

このホースは数年前にこんな大事件のきっかけになったパーツと同製品です。


   Σ(゚ロ゚;)



高速走行中にラジエーターホースが抜けて冷却水が全漏れ!

不安要素は無い方がいいので純正品に付け直してクーラント注入。
やる気の感じられない道具です(笑)




本当に完成(^O^)



このような部分が遠出で壊れると厄介なのでこれで一安心。UA5はここはよく壊れます。

この車がボクの手元に来たときには亀裂が入っていたのでまぁすぐには割れないようですけど。


そして本日、重度のぎっくり腰で現在、横になりながらコレ書いてます(ρ_;)
腰は大事なので皆様お気を付け下さいませ。
Posted at 2013/04/09 22:02:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

UA5 ACURA TLからレクサスISに乗り換えました。 初心者でわからない事だらなのでご質問などにはご期待にそえられないと思いますm(._.)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/4 >>

 123456
78 910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
右、左と14年間乗ったUA5を降りてレクサス ISになりました! あんまり弄らないで乗 ...
アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
UA5右からUA5左に乗り替えました。 そして・・・・ 2018年9月15日に降りまし ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
気の向くままイジくってます(^。^)y-.。o○
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation