• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

阿讃が終わって・・・

先日の阿讃走行会に参加された方、見学に来られた方もお疲れ様でしたww

因みにタイムがほんの少しベスト更新の49.712秒でした。

今回は町乗りか攻め乗りで行くかを悩ませられる走行会でした。

阿讃が終わって色々考えたんですが、MTの3速がギガントやばすです(涙)

それと1コーナとM字でクラッチが滑ります。

それと後1.5cm車高落としたい(見た目的に)

最後はバネレートですねサーキット用に12K10Kが良いのかもしれないけど・・・町乗りがなぁ

レートは次回考えようww

後はクラッチをどこのメーカーにするかが悩みです。出来ればマルチとメタルは入れたくないです(つれが

メタル入れてて町乗りし難いから)誰か乗りやすいクラッチとバネメーカー教えて下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/08 09:11:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第13回みんカラ讃岐人アサン走行会 From [ 昴魂 ヴィヴィオ ] 2009年12月10日 01:03
第13回みんカラ讃岐人 阿讃走行会に黒子として 行って参りましたぁ~w 参加された皆様並びに 応援見学のみなさま お疲れさまでしたぁ♪ 毎回楽しい走行会が開催出来るのも 皆さんのおかげですぅ (* ...
ブログ人気記事

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

ランチはお昼では?
パパンダさん

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

おはようございます!
takeshi.oさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年12月8日 10:09
乙でしたぁ♪
緊急参戦有難うございましたw
無理言ってすんません(ぺこり

うちはインプの時には。。。
アサンわメタル
街海苔わカッパでしたwww
ちょwww参考にならねぇ~(ばこ
コメントへの返答
2009年12月10日 20:12
乙っす♪
いえいえ、今年の走り収めにはちょうど良かったですし、色々課題も見えましたから結果オーライですww

今のところクラッチはカッパの方向で検討中ですww
2009年12月8日 15:46
クラッチとMTがテラやヴぁい雰囲気ですねー。
ここはガッツリとスパルタンな仕様に行きましょう!
クラッチはOh!sugiさんはATSのカーボンシングルですが、高いです!!
オヴァースペックですorz

なので、以前使ってたTODAの軽量FWとセットが良いのかと?
セットならバランス調整済ってのが素敵です♪
コメントへの返答
2009年12月10日 20:20
コーナーの立ち上がりで滑られたらかなりのタイムロスになりますから、どうにか直したいですねw

カーボンシングルは確かに魅力的ですが、まだそこまでの性能は要らないと思うので(欲しいけど金が無い)もう少しランクを落として考えてみます。
戸田ですか?カッパーが在るなら戸田も候補入りますねww確か、そんなに高くなかった記憶が・・・考えてみます♪
2009年12月8日 17:00
立ち往生する前になんとかしたいところですね冷や汗
知り合いのNB8乗りさんがカーボンクラッチ入れてますねぇ猫2
コメントへの返答
2009年12月10日 20:23
一応、3速がやばいいんですが、サーキットとお山以外なら普通に使えるんで今はまだ安心ですww
カーボンですか!?・・・お金が無いんで今回はパスです(汗)
でも、いつかは入れたいですねww
2009年12月8日 19:22
街乗りとサーキットの両立は難しい…というか無理でしょ!

そういえば先日の朝、出勤途中と思われるなに松号と並んだのですが無視されましたorz
まぁ嫁さんのフィットでしたから、気付かなくて当然かとは思いますが(w
コメントへの返答
2009年12月10日 20:25
確かに難しいです。
その仕様を目指すと一番中途半端でお金が掛かりますからね(汗)

先日ですか!?
・・・まさか朝良く見る薄ピンクのフィットかな?
2009年12月8日 19:42
NBターボ用はいかがでしょう?
コメントへの返答
2009年12月10日 20:28
マルハのNBターボ流用ですよねww
軽量FHついてあの値段は魅力ですよねww
検討してみますww
2009年12月8日 21:44
当日フェンダーのツメ折機持ってきてくれてありがとうございます。

自分はSMTなのですべる感覚がないです(;´∀`)
ちょっと心配なのですが・・・気にしない方向でw
コメントへの返答
2009年12月10日 20:31
まさか本当に持ってくると思わなかったでしょww

あっそうかチャリヲさんSMTだったのねww
ちょっと羨ましいぜ♪
まぁ、ATもSMTも気づかないように滑ってますから大丈夫ですよww
2009年12月8日 23:12
初めまして、足跡からきました。
MR-Sにステッカー貼りまくってたあほです。w

12月のアサンで半袖の猛者が松さんでしたかw

クラッチですが、コストパフォーマンスならカッパーと思いますよ。
操作はノーマルと同じですし、値段も安い(びんぼーには、これ大事w)

バネは定番のスイフトですかwゼロプリなら乗り心地いいですよね。
アイバッハも良いですけど、中古しか使ったことない高すぎ。。。



コメントへの返答
2009年12月10日 20:39
初めましてww
コメントありがとう御座いますww

半袖の猛者いうか、半袖の亡者ですw

そうですねメタルは町乗りし難いと思いますから無難にカッパでいこうと思いますww

バネは全調タイプなんでゼロプリで行けると思うんですが、メーカーを模索中ですww
スイフトは以前使っていたので良いバネですよねww
アイバッハはオーリンズの正規バネなんでこのままバネレート上げるのも有りかなと思いますww

色々と検討してみます♪
2009年12月8日 23:47
コングラチュレーション!
バネレートって、自由に変えられないんですか?
コメントへの返答
2009年12月10日 20:50
何とかベストは更新できましたけど、コーナーでのクラッチの滑りと3速の引っかかりを直せばタイムは確実に上がると思うんで、まだまだ頑張れますよ♪
バネは直巻きバネなんで、パイ数とインチ数で自由に変えれますよww
2009年12月9日 19:08
緊急参戦、無理を言ってすみませんでした。
おかげで助かりました。

耐久車両を車検通して持ってくるのもあり!?
コメントへの返答
2009年12月10日 20:54
いえいえww逆に参加出来て良かったですww

いつかは持って行きたいですねww
その時きたら一日耐久しちゃうかもww
2009年12月9日 20:04
お疲れ様です
ベスト更新おめでとう♪
バネレートの12k、10kは慣れたら大丈夫!!!!っていうか、いい足なら大丈夫!!!(笑)
あとは03ステッカーで一気に3秒アップ!!!(爆)
負けないように頑張るぞ~~~♪
コメントへの返答
2009年12月10日 21:00
久々に萌えました(笑)
ほんの少しですけど更新しましたww

実際は12k10k入れたいですけど、普段の足として使えなくなるので悩み中ですw

なるほど03ステッカーで3秒かぁ・・・えっ0.3秒じゃなくて3秒ですか!?
ステッカーと一緒にNOS下さいww

こたやんさんも03メンバーの普段用で阿讃行きますかw
2009年12月9日 21:15
お疲れ様でした。

ツレがスカイラインにATSのカーボンクラッチ入れていましたが、軽さに驚きました。
でも高い…。
ニューマシンはターボ用を試してみようと思っています。
コメントへの返答
2009年12月10日 21:04
カーボンクラッチは軽いらしいですねぇww
でも値段が・・・宝くじが当れば即買いですけどね(笑)

ニューマシンのお披露目はいつぐらいですか?
早く見てみたいですww
2009年12月10日 0:32
お疲れ様でした〜

Oh!sugiさんのブログでなに松さんの反半袖姿を見た後、
何シテル?見て、全てが繋がりましたww

お大事に〜☆
コメントへの返答
2009年12月10日 21:07
乙でしたぁ~w

んっあれはベーダー卿ですよww
僕じゃないですよ(笑)

多分感染したのは走行会後です(爆)

実はもう治ってたり(ニヤッ

プロフィール

「お仕事ちう暑いです」
何シテル?   05/17 12:13
元整備士、今は親の後を継ぐため心機一転したなにわの松です。 地元の香川県に戻り色々計画中ですが、まだ方向性が決まってないので、暇な時にブログを再開したいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 松スペ (マツダ ユーノスロードスター)
やっぱり、NAが良いの\(^o^)/ 今回は、少し高級車をイメージしていじって行きます ...
日産 その他 ミサイル号 (日産 その他)
エンジンかかったけどまだまだ修理中 サブ機なので遊びの車(^^)
ダイハツ エッセ レーシングオレンジエッセ (ダイハツ エッセ)
松スペ号の資金繰りで手放しました(´Д` )
マツダ ユーノスロードスター Mmマツシマスピードロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
岡山国際サーキットのチャレンジカップカーですww N1に出たくて買っちゃいました♪ ち ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation